地球散歩♪

いもとなおこのBLOG

モザンビークの楽園編。

店じまいの前に

2014年06月15日 | philippines
ああ、またこの議論の時間がやってきた。

人道支援の、コーディネーションのクラスターの、引き渡し。

大規模の災害が起こったら、
外国人が大量にドヤドヤとやってきて、
国際的に決められた体制でバッサリバッサリ、
援助を展開していく。
バババーっと物資を空輸して、
被災地の地図作って、
みんなもういくつもの災害を同じようにやってきていて、
顔見知りも沢山いるから、慣れっこ。

そして、、、落ち着いてきたら、
一気に引き上げる前に、
ちゃんとシステムが続くようにハンドオーバーしようとするんだけど、
これが一番大変。
政府は政府のやり方があるもの。
そのまま受け継ぐなんてできない。
百戦錬磨のエイド・ワーカーとはわけが違うんだし。

ハイチはハンドオーバーの話を、
年がら年中やっていて、
でも政府側の話相手がいなくて、
とうとうにっちもさっちも話が進まなくて、
みんな耐えきれなくなって、
そそーっと出ていった。

フィリピンは違う。
まだ7ヶ月でもう引き渡しだ。
もともとシステムが何となくあったし、
さらに今回新しいシステムも作ってきた。

でも、やっぱりスムーズな移行とはいかず、
違う言語話してるみたい。

今週末、政府と一緒に頭くっ付けてみんなであーだこーだ議論して、
でも朝始まる前よりも、
夕方帰るときはみんなもっと混乱してたりして、
キツネに摘ままれたみたいな顔して、
翌日も今度は政府抜きで、
みんなで頭を掻きむしって、
意味わからないことクダクダ言う人に辟易し、
たまにメチャメチャキレキレの鋭いこと言う人に救われて、
各国連機関のエゴもこってり見えたりして、

でも、、、
何とか形になってきた。かな。

議長を務めた人は、
頭でっかちで、政治的で、批判するのが大好きな輩の中で、
なんとかチャカチャカと議論を進め、
あっぱれだった。

ハンドオーバーは時間もかかるし、
各セクターでなんとなく足並み揃えなきゃいけないし、
何回やってもpainfulなプロセスだけど、
これをやらねば、
グチャグチャにして帰った、
みたいなことになりかねないし。

そんなこんなでフィリピンの店じまいが始まっています。

フットボール@タクロバン

2014年06月15日 | philippines
開幕戦でブラジルが勝ち、
西村審判が際どい判定で今大会の基準を示し、
ファンペルシーが飛んだヘッダーで、
スペインが1-5という屈辱的な敗北を喫したらしいというのが、
今までの情報。
いずれも活字と写真のみ。

いよいよ明日!
とうとう来た。
リオに行くぞ!なんて、
2、3年前ハイチに居た頃はほざいてた。
アメリカ大陸にいて、
それは何だか現実的だった。
でもそのとき、2014年6月に世界のどこにいるのか、知る由もなかった。

私は今、フィリピンのタクロバンにいる。
リオとの時差は11時間。

多分、フィリピン時間朝8時に日本 vs. コートジボワールを観るのは、
このタクロバンで私だけかも知れない。
あとの人は、
ものすごいサッカー好きか(フィリピンでは稀)、
たまたま合わせたチャンネルに映ってた、
くらいのものだろう。

第一、テレビでやるのかも怪しい。

でも今夜は、ケーブルテレビ付きの友人宅に泊まり込んで、スタンばってる。

我が家にはテレビがないから。

その前のイングランド vs. イタリーも観たいけど、
日曜日朝5時に起きられるかな。

私のワールドカップ、少し遅れて始まります。