極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

マミ~! 怒る!!

2010年01月23日 17時23分10秒 | ファシリテーション講座情報
昨日は、ブログにも書いたとおり、

行政職員対象のファシリテーション研修の二日目でした。

◎この1週間、前回学んだことを実践してみてどうだったか?

このことについて最初に質問させて頂きました。

最初の答えが

「実践することはできませんでした。」


それって、やろうとしたけどできなかったのか?

それともやらなかったのか?

最初からやる気がなかったのか?


もちろん!実際に実践してみて、相手の変化を感じてくれた方も

いらっしゃいました。

そんな16名の発表を聞く間の他の受講生の態度のひどさ・・・。

聞いているのか居ないのか、目をつぶっている人、足を投げ出している人・・・。

他の受講生の発言から、自分も参考にできることはないか?

なんて思う気持ちはカケラもないのでしょうか?


そして、先週の復習をしたときのこと。

模擬プロジェクトの実践体験です。

全員が前回やっていましたし、

振り返りで、どのようにしたらうまくいくか?も

話し合っておりました。

なので、誰もが簡単にできる!と思ったのでしょうか?


やるべきこと、反省点を活かして実践すべきことを

やりもしないで、達成することはできません。

しかも・・・間違えていることを大きな声で発言する人、

更にこれ以上はどうしようもないから、

終わりにしようと大声で呼びかける!!


まだ、ちゃんとできていないという不安を抱えている

声の小さな人たちのことを置き去りにしたまま・・・・。


ファシリテーションでは有り得ないこと!!

しかも、その大声を出している人は、

この受講生の中で一番ファシリテーションを勉強していると自称していた方。


ファシリテーションは、

目的や成長意欲がある中で活きるものです。

目的はあるにも関わらず、それを達成しようとせず、

更により良くしようという意欲も無く!!


いくら仕事とは言え、いいえ仕事だからこそ!!

こんな怠慢な態度を見過ごすことができませんでした。

私がこの行政区の市民だったら、

税金を使って行われる研修をまじめに受講せず、

業務に活かさないのだとしたら、

そんなところに大事な税金を使わないで欲しい!!と

市長に直訴したい!!


行政業務を円滑に実施し、市民の安心・安全な暮らしに向けての

対応やサービスを向上させるための研修であるはず!

だからこそ税金を使って研修を実施しているはず!!

だとしたら、ここに投与した研修費を回収できるぐらいの成果は

最低限上げなければ、やらない方が良いということになります!!


研修で行う模擬プロジェクトは、実際のプロジェクトの代わりに行うものです。

1日の研修の中で本当のプロジェクトの練習を行うような時間などないわけですから、

それに見立てた模擬プロジェクトを実施することで、

さまざまなことを学んで頂くように設計しているのに、

それに取り組まなければ、課題も見えてこなければ、

何ができていて何ができていないかを確認することもできません。


思わず、

「これが本当のプロジェクトだったら、こういう態度で行いましたか?」と

質問させて頂きました。


学ぶ意識の無い人は、学びたい人の邪魔にしかなりませんから、

どうぞこの場から出て行ってください!!

研修はちゃんと受けたことにしますから、

遠慮しないで出て行ってください!!と申し上げました。


有料の講座だったら有り得ないことです。


この場には、私の講座の受講生もいましたので、

私の態度にきっとビックリしたでしょうね♪(><;)


講座やスクールでは決して見せることの無い態度ですから。(^_^;)


さてさて、こんな怒りでスタートした研修でしたが、

退席する人もなく、ピシッ!と引き締まった空気の中で

研修を続行致しました。(^^♪




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
めぐみんへ♪ (MAMI)
2010-01-27 21:05:54
そうですよね~♪
凄く良いチャンスだったのに、
それを活かして頂けなくてとても残念でした。
無料の弊害のような気がしました。

そして、「知ってること」と「できること」の違いにも気付いて頂けたかどうか?

更なる失敗から、より多く学んで頂ければ
それはそれで結果オーライですけどね♪
返信する
さすがです。 (めぐみん)
2010-01-27 18:49:14
ドキュメンタリーを見ているように、
ドキドキしながら、拝見しました。
一週間あけて、ファシリを実践体験してからの
研修なんて、あり得ないぐらいの贅沢な研修なのに
実践しなかった方は、本当に残念でしたね。
新しい扉を開ける、チャンスだったのに。

先生がよくおっしゃる、
「知っていることと出来ることは違う」ですよね。
ぴりりと、引き締まった講座。
そこからの学びは大きかったのではないでしょうか。羨ましくさえあります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。