宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

自適コンデジ最高峰

2011-04-21 23:51:00 | 撮影機材
自適コンデジ最高峰は、誰が何と言おうが FinePix S100FS 。
K-5 と並べてこの迫力。



フィルター径67mm , F2.8-5.3 , 28~450mm相当のズーム ,
ダイナミックレンジ400% , フィルムシミュレーション など多彩。
伝統のフジノンレンズだ。



バリアングル液晶機構のカッチリ感。
フジ写独自のしっかりボディーは、気合万点の出来である。
操作も実にやりやすい。当然ズーミングは鏡胴回転式なのである。



大きいのでハッタリも十分。
Nikon , Canon 機と並べても見劣りしない存在感。
絶対にコンデジだなんて、誰も思わないよね。
もう、二度とこんなコンデジは作られないと思われ・・・



そして発色の良い、高ダイナミックレンジでナチュラルな絵作り。





PhotoShop で自動レベル補正をかけても、殆ど変化しないという、
完成されたレベルバランス。実に正しい色再現性。



しかも、逆光にも強かった!
三峰ヘリポート脇の駐車場から、和名倉山を望む。



今度の休みには夏の銀河を撮りたいが、ヘリPよりも栃本広場の方
が良いかもしれない。(栃本広場より和名倉山を望む)



このカメラは、常に我家の記録係でもある。
コンデジなので当然レンズが外せないが、ゴミも入らない。
だからスキー場にも連れて行き、滑りながら子どもの動画なんかも
撮影する。K-5 じゃあ出来ません。
FinePix S5 の後はどうなっているのでしょうかね?
PENTAX も Nikon も Canon も、FinePix S シリーズの絵作りを
侮ってはいけませんぜ。これで APS-C だったら手強いカメラだよ。

最後に、この発色、色の深さに勝てるかい? → 各社デジイチ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5種の神器

2011-04-21 16:24:00 | ノンジャンル
♪いろんなモノが~壊れてく~♪

正月~今まで、上四半期は死にそうに忙しかった。
おまけにノートPCは壊れるは、携帯電話も壊れるわで
ドタバタしていた。そんなわけでノートPCと携帯電話を
新調したのですが、何故かこんなモノまで



イー・モバイルのPocket WiFi S31HW です。
出張が多いため、何処でもメールやネットが出来ないと重要事項を
こぼす可能性がある。昔はPHSデータ通信カードを使っていたが、
サービスが消えてからそのままになっていた。
流石に今回は支障が出てきたため、やむを得ずコレを買った。

100円だった。

ま、毎月4,980円の定額にやんわりと含まれているのだけど、
最近は3Gエリアも拡大され、FOMA Data 通信で無くても良いかな
と思ったわけ。コイツの使用目的はもちろん3G_WiFiです。
流行りのAndroid2.2 OS だし、スマフォだし、電話も出来て尚、
5台も同時接続できるWiFiルータにもなっちゃう!

ある意味反則な製品だよコレハ。



”もしもし用とiモード用”のFOMA携帯は必須。
今回はタフ携帯N-03Cを買った。最近の携帯は超高機能だけ
どホントに良く壊れる。僕の場合はへんぴな所も徘徊するため、
当然に防水、かつ、耐ショック、対閃光防御なんです。(?)
それに、お財布携帯でセブン・イレブンのnanacoが使えないと生き
て行けません。 更に、

クソ忙しい時に限ってノートPCが昇天しちまった。
あまりに使い倒したDELL機で、もう限界だったのだけど、
何も今壊れなくても・・・って時に限って壊れた。
で、今度は Lenovo Think Pad SL510 だよ。
どうしてもWindows XPでなければならない仕事があるため、
あちこち探しても今更見当たらず・・・やっと若松通商にて
見つけた。\43,800.-ナリ。おーっ、メッチャお買い得ジャン!
Cerelon T3100 Dual Core , 320GB HDD , DDR3-8500 1GB ,
1366X768 , ワイヤレスLAN内蔵。僕にピッタリ。

ついでに”光でんわ”

とうとう仕事場からメタル回線が無くなりました。
加入電話を解約し、Bフレッツ+”光でんわ”になったのです。
元々Bフレッツにはなっていて、OCNのIP電話である
OCNドットフォンを使っていた。
事実上メタル線はFAX専用として残してあったのだけど、
事務所用契約で加入電話を残しておくと結構高くつく。
固定電話を使う事が本当に少なくなっているので、コレで十分
との判断です。加入電話解約と光電話への乗り換え工事を同時に
申し込む場合に限り、ナンバーポータビリティーが使え、
同じ電話番号が使えるってところがポイントだった。

ってなわけで、この春は情報武装も忙しかった。
イー・モバイルはホントに便利ですよ。
芦ヶ久保や秩父市内でもネットに繋がるので、天体観測に行く
にも楽しみです。NTTの光系、ドコモのデータ通信系と比べ、

”別途プロバイダとの契約が不要なんです。”

コレ、実は大きいポイントなんです。
NTT系の光関連って、本当に面倒くさいよね。
いろんな業者がNTTですって電話してくるし、別途、別途って
小さく書いてあることが多いし、電話もたらい回しになるしね。
毎回担当者や担当会社が違うし、
Bフレッツ導入の時にイヤになりました。

チョット恥ずかしい話し・・・

先月、”新幹線のぞみ”に乗って姫路まで行った。
現在のぞみは全席にAC-100Vのコンセントがあり、
東京-新大阪間では無線LANサービスが使える。

と言う事で必死に繋げようと思ったのだけどダメだった。トホホ
悔しいので帰ってから調べたら、ここでも
”別途プロバイダとの契約をして、ホットスポット接続を・・・”
と言うことらしい。なーんだ、JR東海の無料サービスじゃ
無かったのかあ~。
ご利用の際は、良く調べてからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Energizerには驚いた!

2011-04-21 14:37:00 | 天体写真
Energizer(エナジャイザー)という電池をご存じだろうか。
PENTAX K-x を買ったらオマケで付いてきたコレです。
         ↓


どうせハンパなオマケ電池だろうと思って放ってありましたが、
昨日デジカメWatchにこんな記事が。
         ↓
http://ad.impress.co.jp/special/schick1104/



電池は日本が世界一だと思っていたらさにあらず。
この会社の成り立ちと、この電池の性能を見たら考えが
変わります。

前々からエネループの電圧が1.2Vであることが気になっていた。
K-xには4本使うのだけど4.8Vにしかならない。ちなみに、

K-5 用 D-LI90 : 7.2V , 1860mAh
K-r 用 D-LI102 : 7.4V , 1050mAh
エネループ4本 : 4.8V , 1900mAh
有名メーカアルカリ4本 : 6.0V , 450 mAh程
Energizer Ultimate Li : 7.2V , 2800mAh程

売り込みは上の情報を参照して欲しいが、注目は1本の電圧が
1.8Vであること。4本で7.2Vである。もちろん、
実際にカメラに入れて電流が流れると1.5V近くまで下がる様に
出来ていると思う。試しに、1.8VのEnergizer1本に75Ωの
カーボン抵抗を入れ、24mAという電流を流しながら端子電圧を
測定したら1.74Vであった。

この電池、一般的なデジカメや情報機器が消費する電流を予め
考慮して若干高めに電圧を設定している模様。
高輝度LED程度の負荷では1.7Vくらいになっていることが
抵抗の端子電圧測定で半明。
自転車に付けている超高輝度LEDライトや登山用のLEDヘッド
ライト用にも最適と思われる。
何故かと言うと、僕のLEDヘッドライトは単3電池1本の仕様で、
氷点下になると新品電池でも突然に消灯してしまう。
それでなくても温度が下がると、どんどん暗くなる。
今まではホームセンターで買った安いアルカリ電池を入れていた。
これではダメなことはデジカメWatchのレポートでも明らかだね。

で、K-r には単3電池アダプタなるオプションがあって、僕は
コイツにエネループを入れて使っている。純正のリチウムパックが
1050mAhなのに対し、エネループは1900mAhもある。
でも、Energizer Ultimate は2800mAh相当もあるのだ。
K-r と K-5 を比べた時、K-5 は K-r の2倍ぐらい電池が長持ち
するとレポートしたが、実際に純正リチウム電池パックの容量も
1.8倍ぐらいあった訳です。

K-r で天体撮影を行うと、一晩で1回エネループの交換を行って
いる。純正リチウムパックでも1回交換が必要。
Energizer Ultimate なら、交換しなくても済むだろう。
まあ、充電式電池ではないからコストはかかるけど、撮影途中で
の電池交換や外部バッテリーってのはどうもイヤだというならば、
アリだと思う。

K-x , K-r でのもう一つの疑問は、
純正リチウムパックが7.4V(K-r)であるのに、エネループは
たった4.8Vだと言うこと。確かに、撮影中にすぐにバッテリー
がオレンジマークに変わってしまいハラハラするが、そこからの
息が長いのも最近分かってきた。でも、精神衛生上良くないよね。
これは、とりもなおさず元々の電圧が低いから。
Energizer Ultimate なら、このようなことは無いと思われる。

但し、この電池は高い。単3×4本で1380円もする。
K-x は、これを”オマケ”で付けていた。
まったく PENTAX もマヌケである。
こんな素晴らしい電池を付属させるのなら、

この電池は素晴らしく高性能で、PENTAXのデジカメに最適です!

ぐらい書けっての。
アメリカ製のショボイ電池かと思って、
ずーっと箱に仕舞ったままだった。
15年も保存期間があるなんて、感動した!
デジカメ用はもとより、自転車ライト、登山ライト、災害対策保存用
に最適じゃないか。デジカメWatchのライター氏に感謝する。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする