outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

赤城山(黒檜山)で視界楽しむ

2022年09月01日 17時48分41秒 | 日本三百名山に登る旅

キャンピングカーは標高1400メートル程のトイレがあるおのこ駐車場に停めています。

赤城山の最高峰の黒檜山が1828メートルですから400メートル余りしか標高差がありませんから極めて簡単な山でぐるっと回ってもコースタイムは4時間です。

そんなんで6時に駐車場を出て大沼の縁を歩いて先に黒檜山の頂上に向かいました。

今までの二回は駒ヶ岳側から登っていたので初めての右周り。

予想外に急登で黒檜山のビューポイントに着いたら二時間かかっていました。

しかし視界が良くて群馬の山はもちろん新潟や福島の山々が見えてゆっくり視界を楽しみながらおやつを食べてコーヒーをのみました。

見ていてどうしても今年登りたいと思ったのが燧ヶ岳と巻機山。

どちらもコースタイムは八時間半程掛かります。

今年の私の脚では10時間から11時間半位掛かります。

そしてボロ雑巾の様になってキャンピングカーにたどり着くと思います。

しかしここ四回、浅間隠山、榛名富士、榛名掃部ヶ岳、そして今日の赤城山と脚を休めようと簡単に登れる山を選んで登って来ました。

確かに膝に痛みも出ず楽に登って楽に下山出来ていますが物足りなさを感じます。

膝が痛くて体力的にも脚力的にも限界を超えていると思うのですが充実感があるんです。

無理をしてるから事故の可能性が無いとは言えませんが出来る限り注意して残り少ない今年の山登り旅は再度頑張ってコースタイムが八時間とか9時間の山に挑戦して見ようと思います。

登りだけで五時間、六時間ですから頂上に着けないと思った時は引き返します。

とりあえず次の山は二百名山の仙ノ倉山を目指します。

明日は懐かしい沼田市に降りて洗濯や買い物をして新潟に入ります。

黒檜山頂上で

黒檜山に向かう途中から大沼を


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤城大沼の休養日 | トップ | 新潟に入りました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本三百名山に登る旅」カテゴリの最新記事