喜多院法興寺

住職のひとりごと

「キューピーといえばマヨネーズ」商標争い決着

2008-12-18 09:29:48 | Weblog
朝日新聞
 {20世紀初頭に米国人女性が雑誌に発表した「キューピー」のイラストの著作権を譲り受けた大阪市の男性が、商標として登録したことをめぐり、マヨネーズ製造大手の「キユーピー」(東京都渋谷区)が「紛らわしい」として争っていた訴訟で、知財高裁(田中信義裁判長)は17日、「日本でキューピーといえばマヨネーズ」として同社側に軍配を上げる判断を示した。

 判決によると、キユーピー社は57~02年にかけてマスコットや社名のロゴを登録。一方で、男性は米国雑誌に発表されたイラストをもとに、飲料水の商標として06年に登録した。

 このため同社が「混同の恐れがある」として特許庁に商標登録が無効だとする審判を申し立てたが、請求が退けられていた。

 判決は、男性側のイラストの「頭のてっぺんがとがり、ぱっちりとした目」などの特徴が、「我が国で周知の『キューピー』と符合する」と指摘。そのうえで、「キユーピーマヨネーズはきわめて著名で、混同する恐れがある」と判断し、同社側の請求通り同審決を取り消した。}

20世紀初頭に米国人女性が雑誌に発表した「キューピー」のイラストの著作権を譲り受けた大阪市の男性が、商標として登録したことをめぐり、知財高裁(田中信義裁判長)は17日、「日本でキューピーといえばマヨネーズ」として同社側に軍配を上げる判断を示した。イラストの「頭のてっぺんがとがり、ぱっちりとした目」などの特徴が、「我が国で周知の『キューピー』と符合する」と指摘。どう見てもキューピー、混同するとする判断は正しいと思う。



米国渡航、ネットで事前手続き義務に テロ対策1月から

2008-12-17 07:26:57 | Weblog
朝日新聞
 {アメリカに渡航する時のルールが、来年1月12日から大きく変わる。これまで短期の旅行者らはビザなしで渡航できたが、今後はインターネットで米国政府の専用ウェブサイトにアクセスし、「渡航認証」を取らなければならない。混乱を招きかねないだけに、航空会社は注意喚起に乗り出した。

 新制度は、米国電子渡航認証システム(ESTA)と呼ばれる。事前に入国者の住所や氏名、米国での滞在先などを届けさせ、「ブラックリスト」などと照合して問題がないと判断できた人にだけ、渡航を認める仕組みだ。

 対象は、日本を含む世界34カ国で、ビザが免除されている90日以下の商用や観光目的の渡航者。米国の国土安全保障省がテロ対策などのため来年1月12日の出発便から、義務化する。

 手続きの方法は、まずESTAのウェブサイト(https://esta.cbp.dhs.gov/)にアクセスし、指示に従って入力を進める。日本語の案内もある。住所や氏名のほか、電子メールのアドレス、パスポート番号、アメリカでの滞在先、伝染病にかかっていないかなどを聞かれる。問題がなければその場ですぐに承認されるが、照合などの手続きや審査に時間がかかる可能性もあり、渡航72時間前までに申請することが推奨されている。認証は2年間、またはパスポートの有効期限が切れるまで有効となる。}

 ビザなしで米国に入国できたが来年1月からはインターネットで、「渡航認証」を取らなければならない事になった。対象は、ビザが免除されている90日以下の商用や観光目的の渡航者。テロ対策などのため来年1月12日の出発便から、義務化する。事前に認証を忘れた場合は空港でネットを利用できるサービスがあり、最悪、渡航直前でも手続きはできる。ただ、保留になった場合、予定した便に乗れない可能性もある。 早めに「渡航認証」を取得するのが賢明か。


0系さよなら 引退式に1600人 博多駅

2008-12-16 09:15:27 | Weblog
西日本新聞
 {11月末で定期運転を終えた初代新幹線「0系」の引退式典が14日、JR博多駅であった。12月に入り3日間だけの「さよなら運転」の最終日で約1600人のファンが集まり、夢の超特急として昭和の高度経済成長を象徴した「団子っ鼻」に最後の別れを告げた。

 さよなら運転は、1999年以降各駅停車の「こだま」として運行されてきた0系を「ひかり」として復活させる企画。

 「さよなら」と語呂合わせの最終列車「ひかり347号」は午後2時56分、約2800人が詰め掛けた新大阪駅を出発。同6時1分、別れを惜しむかのような雨にぬれた0系が博多駅のホームに姿を現すと、報道陣や鉄道ファンのカメラのフラッシュが瞬いた。

 JR西日本の山崎正夫社長は「0系、本当にありがとう。ご苦労さまでした」とあいさつ。運転士が、歴代新幹線で唯一取り外し式のハンドルを山崎社長に手渡した。

 0系は山陽新幹線博多開業時(75年)の博多駅長住野順一郎さん(85)らの出発合図で車両庫へ発車。「ありがとう」の叫び声や拍手に包まれて、夕闇に消えていった。}

 夢の超特急として昭和の高度経済成長を象徴した「団子っ鼻」に最後の別れを告げた。昭和の新幹線の花形車両としてスタート、スピードとかっこよさの代名詞だった、0系新幹線が消えてゆく。昭和の象徴が消えていくのは寂しい限りだ。

宇佐神宮、ゴミ持ち込みで古札所を廃止へ

2008-12-15 07:40:29 | Weblog
朝日新聞
 {毎年、40万人近い初詣で客が訪れる宇佐神宮(大分県宇佐市)は、古いお札やお守りなどを預かる「古札(こさつ)所」を、09年正月から廃止する。ここ数年、一部参拝客のマナー低下で一般ごみが急増し、対応できなくなったためという。

 同神宮では例年12月27日ごろから正月10日ごろまで、参道沿いに古札所を設置し、預かったお守りなどは焼却処分してきた。だが、最近は不用となった縁起飾りやぬいぐるみ、人形、本、家庭の生ごみなどを捨てていく人も多く、古札所からあふれて参道の景観を損なうまでになった。

 神宮側は一般ごみを持ち込まないように呼びかけてきたが、あまり効果がなかった。分別処理には数カ月かかり、ビニール、プラスチックなどの焼却は環境にも問題があるとして、古札所の廃止に踏み切った。}

 古くなったお札をおたきあげする古札所に、いらなくなった家庭ゴミを宇佐神宮にもちこんでいた。呆れた話だ。こんな不届きな輩には福は絶対来ない。自分の事しか考えない人が多すぎる。宮司の神域の保持が難しいと、嘆くのは理解できる。

今年の漢字は「変」、清水寺で発表

2008-12-13 07:29:38 | Weblog
朝日新聞
 {今年を表す漢字は「変」――。日本漢字能力検定協会(本部・京都市下京区)が全国公募した「今年の漢字」が12日、京都市東山区の清水寺で発表された。同寺の森清範貫主が縦1.5メートル、横1.3メートルの和紙に、一気に書き上げた。

 日本の首相の交代やオバマ次期米大統領の「チェンジ」(変革)など政治の変化、株価暴落や円高ドル安など経済の変化、地球温暖化の深刻化などの気候異変、スポーツ・科学分野での日本人の活躍に表れた時代の変化など、良くも悪くも変化の多かった一年を象徴した。森貫主は「政治、経済、社会を変えてほしいという皆さんの思いを込めて書いた」と話した。

 11月からの約1カ月間で、11万1208人がはがきやインターネットを通じて応募し、「今年の漢字」を開始した95年以来過去最高となった。「変」は全体の約5%にあたる6031人で一番多かった。2位は「金」(3211人)、3位は「落」(3158人)。4位以下は「食」「乱」「高」「株」「不」「毒」「薬」。去年は「偽」、一昨年は「命」が選ばれた。}

京都市東山区の清水寺の森清範貫主が一気に書き上げた今年の一字は「変」であった。日本の首相の交代やオバマ次期米大統領の「チェンジ」など政治の変化、株価暴落や円高ドル安など経済の変化、ノーベル賞では科学分野での日本人の活躍に表れた時代の変化、良くも悪くも変化の多かった。
「変」は6031人で一番多かった。2位は「金」(3211人)、3位は「落」(3158人)。4位以下は「食」「乱」「高」「株」「不」「毒」「薬」。