喜多院法興寺

住職のひとりごと

京都・伏見稲荷でさい銭開き「福来い」の願い小切手

2011-01-05 06:29:46 | Weblog
毎日新聞
 {商売繁盛の神様として知られる京都市伏見区の伏見稲荷大社で4日、正月三が日のさい銭勘定が始まった。三が日の参拝者は昨年より3万人多い276万人(同神社発表)。数え終えるのに5日かかるという。

 午前9時前、白衣姿の銀行員8人が社務所で、境内約50カ所から集めたさい銭を白い布を敷いた台に広げて作業を始めた。お札のしわを伸ばし、紙幣計算機にかけていった。さい銭には「2951」(福来い)「1129」(いい福)など縁起をかついだ数字の小切手もあった。【熊谷豪】}

稲荷神社の総本宮である京都の伏見稲荷大社で、正月三が日に集まったさい銭を勘定する「さい銭開き」が始まった。宝くじや外国の紙幣の他には、小切手に「2951(ふくこい)」や「11104(いいとし)」など、語呂合わせで金額が書き込まれ、願いが込められていた。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
京都観光 日帰り 遠足 (村石太KID 名古屋発)
2011-01-10 21:27:28
昨日 バスツアーで お酒を飲みながら 京都行きました。京都伏見稲荷もいきましたよ。でっきゃー神社だなも。茶マックにも おどろきもものきでした。大文字焼きあと 見ましたよ。しょうざん行って。大徳寺も行ったよ
京都 ゆっくり また 行きたいなぁ。
バスガイドさン可愛かったよ。
返信する

コメントを投稿