前回紹介した高校時代の部活動の顧問の先生の教えのもう一つ。
「自主管理・自主運営」
当時の部活動では珍しく?練習メニューなどの部活動の内容や運営などを自分たちで考えて実践するという教えでした。
もちろん先生のアドバイスによる場合がほとんどではありましたが、レースに勝つために、自ら不足している部分・さらなる強化が必要な部分などを考え、自分たちで練習メニューを考えていました。
こうすることで、学校教育にありがちな「やらされている感」がなくなり、自ら進んで練習に参加し団結力も増していたように思います。
卒業して社会人となってから、当時の先生の教えって本当に大切だったんだなぁ、と実感することが何度もありました。
そして現在、何を間違ったか自営業者となり、まさに「自主管理・自主運営」の毎日です。
まあ、これも全て「自分で」決めたことですし、今は「生きる」ために何が足りなくて、どんな行動をしたらよいか模索する毎日です。
そんな今日の写真は自主管理しているネコ。
「自主管理・自主運営」
当時の部活動では珍しく?練習メニューなどの部活動の内容や運営などを自分たちで考えて実践するという教えでした。
もちろん先生のアドバイスによる場合がほとんどではありましたが、レースに勝つために、自ら不足している部分・さらなる強化が必要な部分などを考え、自分たちで練習メニューを考えていました。
こうすることで、学校教育にありがちな「やらされている感」がなくなり、自ら進んで練習に参加し団結力も増していたように思います。
卒業して社会人となってから、当時の先生の教えって本当に大切だったんだなぁ、と実感することが何度もありました。
そして現在、何を間違ったか自営業者となり、まさに「自主管理・自主運営」の毎日です。
まあ、これも全て「自分で」決めたことですし、今は「生きる」ために何が足りなくて、どんな行動をしたらよいか模索する毎日です。
そんな今日の写真は自主管理しているネコ。