及川 均 Logbook

フォトグラファー及川によるblogです。

ここはどこ?

2012年01月29日 | 家族
今日は日曜日&ノーゲストなので家族で過ごしました。

天気予報が悪かったので、遠出はやめて子供のリクエストにより公園で遊ぶことに。

以前から行ってみたかった公園に行くことにしました。

ここは近くに外人住宅がたくさんあるので、遊んでいる子供の半分以上はアメリカ関係の人です。



子供たちはそんなの関係なしに、みんな楽しく遊んでましたけど・・・


結構気に入ったみたいでよかった。






撮り比べ

2012年01月28日 | モノ
今日の天気予報のハズレは本当に気持ちよかった。

思わず朝の港を写真に撮ったほど。

ところで、この2枚の写真、携帯P300で撮っているのですが、どっちがどっちで撮ったかわかります?





PCで拡大して見ると携帯の方がボロが出てしまいますが、このサイズくらいならほとんどわからないのではないでしょうか?





選外

2012年01月27日 | Gallery H
今日はアート系で楽しんだのですが、シロハナガサウミウシはアートに撮れなかったので Gallery H Log からは選外としました。



ま、こっちのブログのネタに困っただけですが・・・


それにしてもやっとウミウシがチラホラ見つかるようになりました。

これからもっと成長した個体が出てくると写真的にも楽しめそうですね。





ゆきの

2012年01月26日 | グルメログ
昨日もヤンバルの先生に新しい店に連れて行ってもらいました。


琉球料理・とんかつ・寿司・海産物の店「ゆきの」



う~ん、結局何の店だかわからない・・・


ただ、この辺り(名護)ではかなり有名らしく平日の20時過ぎなのにほぼ満席で客足が途切れませんでした。

客層は夕飯を食べにくる人が半分、飲みに来る人が半分くらい。


看板通りとにかくメニューが豊富なのですが、今回も先生のススメによりトンカツ定食を注文。



前回のカラアゲほどのパンチ力はありませんでしたが、十分にボリューミー。

そして、この店の特徴らしいですがとにかく小鉢が多い。

どの定食を頼んでもお盆いっぱいに小鉢が並んでます。

これでお値段650円也。



次回は別のメニューにも挑戦してみたいな。





待機中

2012年01月25日 | つぶやき
今日はかなり寒い上に風が強いけど、一応夜遊びに行ってみようということになって待機中。

出番を待つ機材。



出番がくればいいけど、今日のコンディションでは期待できないかなぁ・・・



機材もさることながら、日中ずっとPCで作業していたので、既に目がシパシパ。

遅くまで起きていられるかちょっと心配。







新品交換

2012年01月24日 | モノ
ホームボタンの不調により新品交換となったiPadが届きました。




一応、メールでの案内通りにPCでデータのバックアップを撮って、新しいiPadをつないで復元を試みたのですが、私のやり方が悪かったのか、ムービーと音楽データ、ダウンロードしたアプリなどを復元することができませんでした。

使い方を覚えるために入れていたデータ類なので、そんなに打撃はありませんが、やっぱり元の状態に戻すのは面倒ですな。

ちなみに、メールの設定などかなり面倒なのは設定が復元できたのでよかった。


あ、あと画面の保護フィルムは今まで貼ってあったのを剥がして貼り直したのですが、そりゃ2回目ですから少しホコリも入りますわ。

ちょっと残念・・・



箸の練習

2012年01月23日 | 家族
先日からエジソンの箸で練習を始めました。

といっても、まだまだなかなか使えないので、最終的には箸を持っていない方の手で直接口に運ぶことが多いですけど・・・



エジソンの箸でデモンストレーションを見せようにも箸の穴が小さくて大人には使えないし。



ちなみに、今日の写真はコンデジで撮ったものを携帯に送り、先日キャンペーンで買った99円のアプリで編集してみました。

ま、その話はまたそのうち・・・







初詣

2012年01月22日 | 家族
本日午前中、かなり遅ればせながら、やっと家族で初詣にいきました。



毎年お守りの交換に行っているので、なんとなく同じ神社に行った方がいいかと思っていたのですが、なかなかタイミングが合わず今日にいたってしまいました。

こんな時期なので神社はもちろんガラ空きだったのですが、共用の駐車場の公園でなにかイベントをやっているらしく、朝から駐車場が満車で苦労しましたけど、今年も無事に初詣ができてよかったです。


さて、今年は昨年以上にがんばらないと・・・