及川 均 Logbook

フォトグラファー及川によるblogです。

2日目

2008年01月31日 | Gallery H
伊豆生活2日目。

今日は八幡野で2ビーチ。
今回一番見たかったものの1つ、ダンゴウオを狙いに。
と、言いたいところですが、数日前から行方不明になっているそうな。
ガイドさんも一生懸命探してくれたのですが、見つからず・・・
ま、自然のものですから諦めましょう。
また潜りゃいい話。

で、も一つ、今回見たかった生物。

バルスイバラモエビ。




雑誌などにもよく出ていて、予てから「バックも含めてキレイだのぅ・・・」と思っていたのですが、本日めでたく撮影できました。
水中でもとてもキレイでしたよ。

さらに、生物ではカエルアンコウ各種、コケギンポ各種などなど。
また、今日はソフトコーラルも多いということで、ニコノスも持って入りました。
噂通りデカいソフトコーラルがたくさんあってワイドでもかなり楽しめそうな感じ。
もっと長期間滞在してじっくり潜りたいですな。

あ、個人的にはキンチャクダイ、タカノハダイ、ミギマキ、マトウダイ(これは昨日ですが)などなど、「沖縄では見れないけどこっちでは普通種」を見てひそかに感激していたことも付け加えておきましょう。

さて、明日はいよいよ寒い寒い実家に帰ります。
沖縄に戻るのは3日の予定。

まだまだ予約が入っていないんですけど・・・



面白い!

2008年01月30日 | Gallery H
とうとう伊豆デビュー。
今日は西伊豆の黄金崎ビーチで2ダイブ。
私の持っている装備で完全武装で行ったら全然寒くなく、しかも面白すぎて70分も潜ってしまいました。
さすがに後半は寒かったけど・・・

今日は今回伊豆で見たかったミジンベニハゼ、ミニミニカエルアンコウ、ハナタツ、ネジリンボウなどが見れましたよ。

今はお世話になっているショップさんのPCを借りているので、今日はミジンベニハゼだけでお許しください。



また時間のある時に今回の写真を紹介します。
では、明日は東伊豆の八幡野で潜ってきます。



思ったほどは・・・

2008年01月29日 | Gallery H
寒くないです。
今日は茅ヶ崎の知人の家にお世話になります。
空港まで向かえにきてもらって、そのまま江の島界隈を案内してもらいました。
さすがに冬は人が少ないようですが、夏はものすごい混雑しそうな感じでした。
また、ランチにはこの辺では有名な珊瑚礁というカレーハウスに連れて行ってもらいました。
ここは雨&平日&昼過ぎだというのに外にも行列ができてましたよ。
雨が降っていたので写真が撮れなかったのが残念です。

で、今日の写真は久しぶりに見た青空。
最近の沖縄はぐずついた天気が続いているので青空が恋しかったです。
関東も雨ですが、雲の上は真っ青な空と雲海が広がっていました。



さて、明日はいよいよ伊豆デビュー。
ちゃんと潜れるかどうかが心配です。

できた!

2008年01月28日 | Gallery H
今日は事務。
明日から伊豆経由で実家に行くのでその準備。
かなり寒そうですが大丈夫かな・・・

さてさて、今日は他にもHPのGALLERYの更新もしました。
みてね。


さらに!
やっと「及川ログ2007」が完成!!



今回は前回までとは違って、DVDを使用して自動的にスライドショーが見れるようになっています。
今年は新たな出会いも多かったし、デジイチも多用しているので高画質な写真も満載。
さらに、フォト派の参考になればと思い、写真の端っこには撮影機材も入れてあります。
我ながらなかなか良く出来た1枚となりました。
お値段は2,000円、量産体制にはなっていませんので、メールにて連絡を頂いた方には取り置きをしておきます。
なお、ハンドルネーム等を使っての間違いを防止するため、このブログのコメントではなくメールでお願いしますね。


では、明日の早朝から沖縄を発ちます。
沖縄に戻るのは2月3日ですが、もちろんメール、携帯電話も使えますので、来月以降のご予約など期待しながら待ってます。
特に、2,3月はまだまだほとんどゲストがいません・・・
是非是非潜りにきてくださいね。

あ、もちろんブログも毎日更新します。
忘れないでね。



収穫アリ

2008年01月27日 | Gallery H
どうも。
天気は悪かったけど、潜りに行ってきましたよ。
残念ながらノーゲストですが・・・

でも、これから来るゲストのためにネタ探し。
今日の個人的目標は二つ。
タンザクハゼとミミックオクトパスの激写です。


と、その前に今日のちびり。




泳いで泳いでタンザクハゼまでたどり着きました。
透明度が良かったのでなんとか撮れた感じです。
なかなか疲れました。




しかし、頑張った甲斐あってオマケ付き。
今季初のトゲトゲウミウシ発見!
個人的にはレッドビーチでは1番イケてるウミウシだと思ってます。
エヘン虫またはモヤッとボールみたいですな。




2本目はダイバー仲間の情報を元に超ミニサイズのツノザヤウミウシを捜索。

・・・あっさり発見。

あまりにも小さい個体が2匹付いていました。
これから増えてくれることに期待。




あとはエビ少々。






砂地を散策。




粘って粘ってついにミミック発見。

さらに粘って粘って粘って粘って出てくるのを待ちましたがこれが精一杯でした。




とても悔しいですが、限界です。
潜水時間は97分。

最後に決められなかったのが残念ですが、全体的には良く頑張った収穫のある一日。
次回こそミミックを激写したいです。




ゲームじゃないよ

2008年01月26日 | Gallery H
寒い毎日です。
今日は潜りにいこうかとも思いましたが、いろいろあって無理でした。
明日はがんばります。

ところで、フォトストレージなるものを購入しました。
ゲーム機みたいですが違います。



実は、今月末から実家で用があって帰省します。
せっかくなので、前々から見たかったダンゴウオを撮りに、無謀にも極寒の伊豆で潜るつもり。
2日間潜る予定ですがPCは持っていかないので、デジタル画像バックアップするためにこのフォトストレージを買いました。
出先でメディアがいっぱいになって写真が撮れないんじゃお話になりませんからね。
ちなみに3月にはタイにも行く予定。
この冬はダイビングで2回も県外に行くので、飛行機での撮影機材の持ち運び方法などもいろいろと検討中。
なにか良いアイディアがあったら教えてください。


取材ですが・・・

2008年01月25日 | Gallery H
どうも。
今日は友人のムービーカメラマン古山氏と共に沖縄本島北部の大浦湾の取材に行ってきました。
かなり以前にも一度潜ったことがあるのですが、今回は最近見つかった沖縄本島最大規模といわれるアオサンゴの群生の撮影が目的です。
天気は悪かったものの、透明度が高かったので良い取材ができました。

まずは今回の目的アオサンゴの群生。
沖縄県内の新聞やニュースなどでは報道されていましたが、実際に見るのは初めてです。
なるほど、確かに広範囲にわたってアオサンゴが群生していました。










撮影していて思ったのですが、アオサンゴの群生は色・形が鍾乳洞に似ています。
写真を逆さまにするとまさに鍾乳洞。
みなさんは逆立ちしてご覧ください。

そして、せっかく大浦湾まできたので、もう1本。
前回も潜ったのですが、湾のかなり奥の泥底のポイントで調査。
ここも今日は透明度が高くてGood!

ユビエダハマサンゴが広がっています。




さらに、ソフトコーラルもかなり多い。




今日は終始フィッシュアイレンズだったのでなかなか生物が撮れませんでしたがコイツには寄れました。




底質はまさにシルト、かなりマディな感じで着底にはかなり気を使います。




マクロレンズなら迷わず珍ハゼ探しですな。



そして、ここの名物ハマクマノミ城。
「なんじゃこりゃ~!?」ってくらいスゴイことになってます。




ムービー古山もじっくり撮影。




と、同い年の男二人でがっつりと取材を敢行してきました。

大浦湾のスバラシさが伝わっているでしょうか?


しかし!
この写真やムービーを使ってくれる業者が決まっている訳ではありません。

どなたか使ってくれる人がいたら是非よろしくお願いします!
ムービーもスチールも高画質で撮ってありますよ。


勇気ある?

2008年01月24日 | Gallery H
今日の沖縄は寒さが戻った感じ。
北風もやや強くて、なかなか寒い一日でした。

でも、勇気①を出して潜ってきました。
ゲストはいませんが、ネタや素材探しでね。
行き先はレッドビーチ。というか今日はここしかないでしょ。

到着してみると・・・

アメリカ軍人がなにやらやっているではないですか!
ライフルを持ってウロウロ。






こんな日は「No Dive!」なハズですが、先着のショップさんはすでに潜っているようです。

なので、私も勇気②を出して潜っちゃいました。

しかも!
今日はニコノス15mmを持ってエントリー。
本日一番の勇気③ある選択です。

フィルムなので、写真のアップはできませんが、一緒に持って入ったデジイチでチビリの確認はしてきましたよ。



さらに、超デカいレンゲウミウシがいたので。




デジイチでの写真はこの2種類だけです。
あとはニコノスを持ってひたすら泳いできました。

撃たれなくてよかった。


サクラ

2008年01月23日 | Gallery H
ちょっと用があって北部まで行ってきました。
で、せっかくなので八重岳の桜でも見てみようと。

全国的には大寒波みたいですが、場所によってはもう桜が散り始めているところも・・・
ちなみに、沖縄では寒い所から開花するらしく、北部の山の上から桜前線が南下してきます。
山の上までは行きませんでしたけど、通りすがりのおっちゃんの話では葉桜になっているらしいです。
天気が悪かったのが残念ですな。




港ではネコも撮ってみました。
すぐに逃げちゃったけど・・・




今年は陸もガンバリマス。

擬態する面々

2008年01月22日 | Gallery H
今朝から雨・・・
ですが、ゲスト1名と共にレッドビーチへGo!
前回一緒にレッドビーチに行った時の激濁りが頭をよぎる・・・
しかし、そんな心配ご無用。透明度は5~10m。
前回に比べるとスッコ抜けですな。

そんなグッドコンディションのレッドビーチで楽しんできましたよ。

まずは、今一番の人気者。チビリ。

今日は眉毛が生えてました。




アクビもしましたよ。慌てて撮ったのでピントが・・・




センネンダイもピントが・・・




ウミウシカクレエビはナマコでもウミウシでもなく、海綿?に付いてました。
でもキレイ。




トウアカクマノミとイソギンチャクエビが対峙。




さて、今日は擬態系に注目。
いろんな生物が環境にとけ込んでます。

とりあえず、イソバナにはクダゴンベ。




同じくイソバナガニ。




海綿?にはエビが。




トゲトサカにはカニが。




ゴミにも擬態。




ウミシダにはウミシダと同じ色の生物たちが・・・






まあ、最後のはサッカーの審判にも擬態してるみたいですが・・・


と、まったりと楽しんできました。
最近のレッドビーチ、オススメですよ。