及川 均 Logbook

フォトグラファー及川によるblogです。

ポイント調査

2006年11月30日 | Gallery H
今日はポイント調査に行ってきました。
これから北風は強くなり、入れるポイントが限られてきます。
そんな中でも、ボートで快適に潜れるポイントがいくつかあり、今日は乗り合いの交渉も含めて、ポイント調査で潜ってきました。
行き先は伊奈武瀬(イナンビシ)の通称「クマノミパラダイス」です。
北風にはめっぽう強いポイントで、北東の風、波高3mの今日でもベタベタでした。
しかも、恩納村よりも那覇に近いので便利です。

さてさて、気になる水中の様子は・・・
浅場にはソフトコーラルが群生していてかなりキレイです。
また、名前の通り、浅場にトウアカクマノミを除く5種類のクマノミがいます。



沖に出ると15m前後に砂地が広がり、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウがいます。





しかも、今日は見れなかったのですが、ヒレナガじゃない普通のネジリンボウもいるらしいです。

さらに、巨大なオオモンイザリウオもいました。(外にも赤と黒が1個体ずついるらしいです)



また、2本目は方向を変えて潜ると、深場にはトウアカクマノミがいるらしいです。
つまり、国内のクマノミ6種全てを見ることができます。
また、キンメモドキ、スカシテンジクダイの付く根があり、ハダカハオコゼもいました。

そして、極めつけはハナヒゲウツボの成魚です。
移動するらしく、見れたり見れなかったりするらしいのですが、水深も10m程度なので、じっくりと撮影をすることができます。
ちなみに、今ならいます。



と、なかなか充実のポイントでした。
もちろん乗り合いもOKなので、これからガンガンいきたいと思います。
ダイナミックなポイントではないのですが、じっくりと写真を撮りたい方にはかなりオススメできるポイントですね。
行ってみたい方はリクエストしてみてください。

ちなみに、明日早速ゲストと行くかもしれません。

寒い・・・

2006年11月29日 | ガイドログ
今日はシーサーでガイド。
で、トロピコに乗り合い。
しかもマンツーマン。
そして2ダイブ。
複雑な構成ですが、よく考えると誰が儲かってるのかよく分からない。
少なくとも私は損はしてないですが・・・


さて、天気はイマイチ、波はやや高く、決してよい条件ではなかったけど、マンツーマンだったこともあり、ゆっくりと潜れてよかったです。
強いてあげれば、3本目の平瀬のドリフト、潜りたかった・・・
2ダイブでのんびり希望&乗り合いだったので、3本目は着替えてしまいました・・・
ま、これからはGallery-Hで乗り合いすることも多くなりそうなので、また潜るチャンスはあるでしょう。


写真はデジカメにしてはなかなかしっかりと撮れたタテキンyg。
マンツーだったので、じっくり撮らせてもらいました。



明日はちょっと楽しみなダイビングをしてくる予定。
海況が心配ですけど・・・

久しぶりにGallery-H

2006年11月28日 | Gallery H
今日はGallery-HにFUNダイビングのゲストです!
一眼レフカメラを買おうか迷っている方で、とりあえずフィルムとデジタルを使ってみてから決めたい。
ということで、今日はフィルム一眼レフをレンタルして、FUNダイビングに行ってきました。
のんびり写真を撮ることが目的だったので、穏やかなレッドビーチへ・・・
やや濁ってはいましたが、レッドビーチにしてはまずまずでした。

でも、久しぶりに行ったら迷ってしまった・・・

ゲストは好きな被写体をじっくりと撮っていたので、私はその辺をうろうろしながらてきとうにデジカメでパチパチしてました。
そんな中から・・・

アカククリの幼魚。なかなか小さいサイズでした。



レッドビーチだけにレッドイザリオ。
良く見るとエスカを出しています。



ハナミノカサゴはホバリングしてました。



そして、今日粘ってしまったのがこの写真。
始めはオイランハゼか?と思ったのですが、図鑑で見てみるとイトヒキハゼの一属というのに近いような・・・
誰か知っている人がいたら教えてください。



と、Gallery-Hでは、撮影機材の購入などを検討する一助としてカメラレンタルなども行っています。
興味がある方はご相談ください。

遠くからのプレゼント

2006年11月27日 | Gallery H
今日は久しぶりの丘人間。
前々から懸案事項だった店舗の火災保険をやっとやっつけました。
今まで県内の保険会社にいろいろと問い合わせていたのですが、全然返事がなかったり、担当者自身が保険についてよく知らなかったりと、全く前に進まない状況でした。
そこで、県外のある保険会社のゲストに相談したところ・・・

あっという間に解決です!

始めからそうすればよかった・・・
というか、今までの担当者はなにやっとんじゃ!
って感じです。
内地企業はスバラシイ!
あれ?でも、これが普通ですよね?



さて、話は変わって、本日、遠く小笠原からこんなものが届きました。



ショップオープンのプレゼントです。
海でつながっているとはいえ、遠いところからわざわざ送ってきていただき、うれしい限りです。

ありがとう!青い人。

遠いけど、那覇にも遊びにきてください。

人魚姫?

2006年11月26日 | Gallery H
どうも。
今日もシーサーガイドです。
初FUNの方と一緒にカメを見ることができてよかったです。

さて、夜はシーサー阿嘉島店の人魚姫がGallery-Hに遊びにきました。
めかる組のご家族も一緒です。
人魚姫とは今年のマリンダイビングフェアに一緒に行って仕事をした仲です。
とても明るく楽しい人ですよ。
まだ一緒に潜ったことがないので、この冬に一緒に潜る機会を作りたいと思います。



さてさて、明日は海況が良さそうなので、久しぶりに撮影ダイブを検討したのですが、恩納村の乗り合いボートから海況が悪くなりそうだという連絡があり、泣く泣く取りやめました。
ま、たまには窒素を抜きましょう。


グッジョブ

2006年11月25日 | ガイドログ
今日もシーサーガイド。
ホントに暖かい一日で、水中でもほとんど寒さを感じませんでした。
毎日このくらいならいいのに・・・

そして、ケラマにもたくさんのボートがきていました。
もちろんシーサーも多くのゲストでにぎわっていました。
そんな中、リクエストはカメ。
さすがにいつでも人気者です。

ところが、今日は2本目に他のチームが見にいかないであろう方に行ってカメを見ることができました。
混雑している時にリクエストに答えるのはなかなか難しいのですが、今日は思い通りに事が運んでなかなかグッジョブな一日でした。



なので、3本目はカメポイントの予定を変更してハゼ祭りでした。
これもなかなか面白かった。

連休は・・・

2006年11月24日 | ガイドログ
今日もシーサーガイド。
意外とうねりがあり、保守的に潜ってきました。
が、カメが登場したりして、なかなか楽しかったです。

それにしても、飛び石連休ということもあり、11月といえどもなかなかの混み具合です。
みなさん、Gallery-Hにも潜りにきてください。

今日の写真はバブルリングです。
穏やかなポイントだったので、ワイドレンズを使用して自分で作ったバブルリングを撮ってみました。
実際にやってみると、呼吸に注意しながら浮上しつつ写真を撮るというのは難しいですね。
危険ですので、よいこはマネしないようにしましょう。


旧友と再会

2006年11月23日 | Gallery H
昨日とはうって変わって今日はいい天気でした。
透明度も高くて、なかなか気持ちの良いダイビングができましたよ。
カメも見れたし。

そして、今日は高校時代の漕艇部(ボート部)の仲間がショップに遊びにきています。
非常にやかましい連中ですが、苦楽を共にした仲間で、未だに当時の雰囲気のままの付き合いができます。

ちなみに、一人は高校時代に国体優勝、もう一人は大学時代にインカレ優勝の経験者です。
私は当時からヘボかったので、そんなすごい経歴はありませんが・・・

ちなみに、今はただの酔っ払いと化してます。
でも、久しぶりに会う友人というのはやっぱりいいものですね。



歴史は繰り返す

2006年11月22日 | ガイドログ
今日の雨にはホントに参りました。
朝から夕方みたいに暗かったです。
しかも、豪雨+雷だし・・・
かなり厳しいコンディションでのガイドでした。
頑張ってビデオも回したのですが、あまりも暗くて散々な映像でした。


でもね。
一つだけうれしい発見がありました。

それは、小さなサンゴがたくさん生えていたのを見たこと。
そのポイントは私がダイビングを始めた10年くらい前はサンゴが群生するとてもキレイなポイントでした。
その後の異常気象等により、サンゴは壊滅状態に・・・
廃墟のような雰囲気になってしまい、サンゴは絶望的かと思われたのですが、見事に復活の兆しです。
沖縄本島ではダイバーの手によってサンゴの移植などもされていますが、ほったらかしにしてあったと思われるこのポイントにも間違いなくサンゴが復活しているのです。



まさに歴史は繰り返す!
このままダメージを与えないようにすれば、夏にはかなりいい感じになっていそうです。
自然の力は人間をはるかに陵駕すると感じた今日この頃。

66/100

2006年11月21日 | Gallery H
今日もシーサーガイド。
海が穏やかだったので、まったり潜ってきました。


そして、今日は今シーズンからデビューする予定のドライスーツが届きました。
え?前からドライ着てなかったって?
それは、シェルタイプで、保温性が低く、動きにくかったので、ほとんど着てません。
今回はネオプレーンタイプなのです。
しかも、インストラクターモデルとかいう代物。
と、いっても普通の製品となんら変わりありませんが・・・
ワールドダイブから毎年限定数を生産する商品で、イントラモデルは内側にちぃ~さく、シリアルナンバーが書いてあります。
ちなみに、私のは100着限定の66番でした。
ま、このシリアルナンバー以外は普通の製品と同じなんですけどね。
でも、今年はボートコートのおまけ付きです。
これで、この冬はあったかダイブ間違いなし。
みなさんも是非この冬はドライデビューしましょう。



いつか、もっともっと寒い海に潜る時にはインナーに重ね着ができるシェルタイプが役に立つのかな・・・