goo blog サービス終了のお知らせ 

及川 均 Logbook

フォトグラファー及川によるblogです。

携帯で遊ぶ

2012年03月31日 | 家族
今日は朝から家族と過ごしました。

しかし、あいにくの天気で外で遊べません。

なんとか室内でゴマかしながら遊んだのですが、その一つ、娘と一緒に携帯レタッチで遊んでみました。

以前に紹介した99円で買ったレタッチソフト、被写体が人間なら結構面白いです。



まずは姉を「なんちゃってアニメオタク風?」に。





そして、なにもわかっていない弟は「インチキ画家」になりました。






まあ、面白いのは始めだけで30分で飽きてしまいましたけど・・・









いつも通り

2012年03月30日 | 家族
今日は家族で遊ぶと決めていました。

娘に「どこか行きたい?」と聞くと、いつも行っている近所の公園でいいというので、本人がいいのが一番だと思って遊びに行ってきました。

滑り台やったりサッカーやったりと、いつものようにごく普通に遊ぶのですが、それで楽しんでくれるので助かりますな。


で、おやつ休憩。




あ、ちなみにV1のズームレンズ、しばらく使ってみていますが逆光にかなり弱いですね。




「うさぎ組」卒業

2012年03月29日 | 家族
今日で「うさぎ組卒業」のお姉ちゃん。

お迎えの帰りに逆光で一枚。



「ひよこ組」から始まり、この2年間でお友達もたくさんできて楽しい保育園生活を送っております。

来月からは「ぱんだ組」になり、今まで以上に一人でやることが増えるとのこと。



準備も万端で楽しみですが、その前に明日から3日間保育園が休みなので大変な週末になりそうです。






トマト栽培(その1)

2012年03月25日 | 家族
ちょっと前に買い物に行った時、面白そうなモノを見つけました。



トマト栽培セット。

他にも葉野菜があったのですが、ウチの子供がトマトを好きなので一緒に作れたら楽しいかと思ってトマトを買って見ました。

値段は確か800円ちょっとだったと思います。



子供と一緒に共通の目的を持つこと及びブログのネタにもなるかと思って始めてみました。



まず、カップを開けると栽培セットが入っています。



左下のがタネ。



同封の説明書に従ってセッティングすると・・・




なんとなくオシャレ感漂う感じに。



で、この日が2012年3月12日でした。



もちろん芽は出ていません。





その後・・・




3月17日。



予想以上に早く発芽。




3月19日。



太陽の方に向かってグングン伸びる。




そして今日(3月25日)



このカップでは限界な感じになってきました。



実は、このカップだけで栽培できると思っていたのですが、(商品を買わないと読めない)説明書を見ると、発芽したらもっと広い場所に間引きをしなければないらないそうで、ちょうど家族がそろった日曜日の今日、以前に断念した栽培ポットを利用して間引きをしてみました。
(素人なので、間隔や肥料などなにも考えずにてきとうにやっております)



このポット、昨年も娘とトマトを栽培しようと思ってセットしたのですが、ベランダに置きっぱなしのまま台風などに見舞われ、今日までベランダの隅に放置状態でした。(記事を書いた覚えはあるのですが、その後フェイドアウトしています・・・)


今年もちゃんと育てられる自信はないのですが、一応昨年の反省を活かして娘と共に収穫を目指してがんばってみたいと思います。


一応観察用に1本だけキープもしてみました。





さあ、これから怠けることなく育てて、収穫までブログ記事を書けるといいのですが・・・



どうなることやら。







1ヶ月

2012年03月22日 | 家族
長男が産まれてから1ヶ月が過ぎました。

今日は少し家族と過ごす時間もあったので久しぶりに写真を。



1ヶ月も生きると、うすら笑いを浮かべながら寝ることもできるみたいです。



ほっぺのプツプツがなかなか治まらないので、塗り薬を処方されました。




そして、姉は「紅いもタルト大使」に。







そんな1ヶ月目。







順調

2012年03月07日 | 家族
今日は颯くんの定期検診。

ゲストがいなかったので、久しぶりに一緒に病院までいってきました。

結果、「何も問題なし」と。

それが一番ですな。



現在のサイズ。(生後約2週間)






お姉ちゃんの同じ頃と比較。(生後1ヶ月)




こちらも大差なし。

ま、お姉ちゃんの方が若干態度がデカいかな・・・



とりあえず順調に育っております。









やっと一息

2012年03月04日 | 家族
ありがたい事に、昨日まで結構忙しく働くことができました。

そして、天気・海況ともにかなり良くなった今日・明日はちょうど実家から両親がくることになり、有意義な時間を過ごせそうです。




二人目が産まれてから、やっとゆっくり過ごせそうなので、たくさん写真を撮ってあげよう。






出生届

2012年02月29日 | 家族
何かと仕事続きで忙しく、本日やっと?長男の出生届けをしてきました。

名前は「颯(そう)」です。

以後、よろしくお願いします。

ちなみに、漢字は?と聞かれた時に、説明に困るのですが、「颯爽」の「さっ」という方の字です。

颯爽という漢字は両方等も「そう」と読むのでややこしいですな。

「立」に「風」って言った方が通じるかも。

さらにちなみに、長女の方も漢字の説明が難しい・・・

二人を訓読みすると、「はるか」と「はやて」なんですけど、これもわかりづらいし・・・

ま、いっか。


で、早速お姉ちゃんぶりを発揮しまくって、(扱いが雑なので)ちょっと困る時も・・・






長男が産まれてから、何かと仕事で忙しくて全然遊びに行けなかったので、今日は(ヘルプで来ているうちの母親と親子三代で)ちゅら海水族館にいってきました。



天気もよくてかなり楽しめたのでストレス発散にもなったでしょう。


ところで、年間パスポートを作ったのですが、使用期限が来年の2月27日になっていた。

今日(2月29日)に作ると1日得するかと思ったのに、逆に損してしまった・・・






ご報告

2012年02月20日 | 家族
昨晩(日付が変わってから)無事二人目の子供が産まれました。

3030gの元気な男の子です。



母子共に問題ありません。

一人増えましたが、これからもよろしくお願いします。


それにしても、かなりの睡眠不足で、普段あまりやらない大人数でのダイビング、疲れました・・・