goo blog サービス終了のお知らせ 

及川 均 Logbook

フォトグラファー及川によるblogです。

左ハンドル!?

2012年05月13日 | 家族
今日はノーゲストの日曜日なので、子供の遊び相手という大役もありまして・・・

家中がバタバタしている中、公園にも行ってきました。

最近やっと保育園の隣の公園がオープンして近くで遊べるようになったのですが、車の運転席風の場所がお気に入りみたいです。



子供の遊具にしてはシフトチェンジまで可能で、しかも左ハンドル仕様(3速MT)でした。






ウチのGW

2012年05月07日 | 家族
今日もいい天気。

GW中は細々ながらも毎日仕事でどこにも出かけられなかったので、今日はウチのGWとして動物園に行ってきました。

というか、ヤンバルの先生にタダ券をもらったので・・・


まずは朝マックデビュー。




入り口でパンダと記念撮影。(さすがにGW明けなので園内はガラガラでした)




何度も行っていますが、キリンやゾウはいつでも子供のアイドルです。






まだ何もわからないヤツは寝ております。




そしてお姉ちゃんぶりを発揮。




疲れたけど、一般的なGWを少し満喫できました。


明日から仕事がんばろ。





スロースタート

2012年04月28日 | 家族
GW初日から梅雨入りしてノーゲスト・・・

サービス業としてはとんでもないスタートですが、仕事がないものはない!

なので、明日からしばらく海が続くので今日は家族と遊ぶことに。

本当は北部まで遊びにいきたかったのですが、あいにくの梅雨入り初日で外はNG、那覇市内のデパートで行なわれているトリックアート展にいってみました。

そしたらみなさん同じ事を考えているようで、激混み&子供もやる気が萎えてしまってイマイチな感じで終了。


なんとか撮った写真がコレ。




そして、弟はこんな感じでだらしない。




そんな感じでスロースタートのGW初日でした。






雨の日曜日

2012年04月15日 | 家族
今日はノーゲストの日曜日。

ショゲていても仕方ないので、割り切って家族Dayです。(って最近いつもですが・・・)

天気予報では午後から雨になりそうだったので、午前中に公園に行こうと思っていたら朝からどしゃ降りで買い物に予定変更。



このまま公園は諦めようかと思ったのですが、買い物が終わるころには雨が上がったので、慣れないスマホで検索しながら新聞に載っていた公園へ。


情報通りヤギと触れ合えました。



以前のビビりとは違い、(今日も始めはビビっていましたが)今では一人で草をあげられるようになりました。



逞しく育っております。







タダで遊ぶ

2012年04月08日 | 家族
今日は行楽にはもってこいの陽気。

残念ながら仕事がないので、コレ幸いとばかりに家族で過ごさせていただきました。

天気のいい日曜日ということで激混み覚悟で海洋博公園(美ら海水族館のある公園)に行ったのですが、ナント、今日はシーミーだったようで、予想外に空いていて助かりました。(一般道の路上駐車は凄まじかったですけど)

で、海洋博公園は美ら海水族館や熱帯ドリームセンターなどの有料の場所以外は基本的にタダで利用できます。

つまり、水族館に入らなくても、イルカショーやウミガメ館、マナティー館などは見ることが可能なのです。

さらに公園の遊具も充実しており、水族館に入らなければタダで遊び放題と言う訳。

子供は水族館よりもイルカショーに興味があるので、今日はタダで一日遊んできました。(年間パスポート持ってるんですけど・・・)


中でも新しくできた「美ら海プラザ(総合休憩所)」は初めて入りましたが、なかなか興味深い展示が数多くあり、子供でも楽しめる企画もあり「ここもタダでいいの?」的な内容でオトク感満載です。



子供曰く、「勉強してるの。」




実物大のクジラの模型に食べられることもできます。





これだけ遊んでタダなんて、さすが「国営」ですな。







パンダ組

2012年04月03日 | 家族
4月からパンダ組の娘。

昨日は朝早くから仕事だったけど、今日はロケが中止になったので一緒に登園してきました。



パンダ組になると自分の荷物はデイパックに入れて自分で背負って行きます。




この30秒後には「重いから持って」ということになりましたけど・・・