goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

近江八幡へ

2007-09-17 23:59:59 | ツーリング・旅行
ブログで知り合ったお二人に会いました。
「みやさん」と「あきママさん」です。
10時に桂川SAで待ち合わせ。

初めて会うので、すこし緊張ぎみ。
でも、すぐに溶け込みました。
1時間ばかり話していましたが、ブログの陽気さそのままの方で
終始ニコニコ顔^^@
楽しい時間を過ごさせていただきました。


お二人とはここでお別れして、近江八幡へ向かう。
京都東ICで下りて湖西道路へ
一度も渡ったことがない琵琶湖大橋方面へ

      

シンボルだった琵琶湖タワーが見える。
今は、錆びて見る影もない。
寂しい気持ちになる。
人間も華やかな時代が過ぎると・・・と考えてしまう。
華やかさはなくとも、錆びて朽ちたような人にはならないようにしよう!

手前にある道の駅「びわ湖大橋米プラザ」に寄って行く。
駅の名前のとおり、お米が30kg入りの袋で売っている。
お米って安いね。
1年間の手間と機械の償却、肥料や薬剤なんかを考えると割に合わん。
まあ、イイのは安全で美味しいお米が食べられるってことだけかな?

      

      

琵琶湖大橋の通行料150円を払い、左折。
湖の際の「さざなみ街道」を快適に走行。
川や湖を見ながら走るのが好きです。
50km/hしか出せないけど、気持ちがイイ!

ほどなく近江八幡へ




      

この三連休は、夜の近江八幡を楽しむというイベントを催していた。
入場料が無料、ロープウエイが割引と書いてある。
”ラッキー”と思ったけど、残念ながら夜だけでした。

      

先ず、「旧の近江八幡郵便局」へ行く。
一人なので、ここにバイクを置いて散策することに。
水郷巡りの船や古い町並みを廻る。

      

      

      

      

最後に、バームクーヘンなどの洋菓子で有名なクラブハリエへお土産を買いに。
凄ーーーく混んでます。
少し並んでみたけど、結局待てませんでしたわ。
「商品を買うのに、何でこんなに並ばんなあかんねん」という気持ちに。
今回もお土産は無しでした。

      

      

暑いときだったけど、十分歩かせてもらいましたわ。

      

   道の駅「愛東マーガレットステーション」のジェラート


      

   壊れたETC(位置を直そうと片手で動かしたらこのとおり)



涼しくなってから、もう一度来よう!
水郷めぐりの船に乗り、街を散策し、近江牛を食して、近江八幡を堪能する
ことにしよう。



6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
風情がありますなぁ~♪♪ (みや☆)
2007-09-19 06:29:55
先日は、お時間 頂戴いたしまして、ありがとうごじゃりましたm__*)m

BMなお姿・・・すごく素敵でした☆

近江八幡の水郷、初めて見ました。
舟から見る景色はどんなんでしょう?
機会があったら、是非 行ってみたい所です(〃^∇^)o_彡☆

ジェラート、すごい量みたいですけど・・・お腹は大丈夫でしたか(≧▽≦;)
返信する
Unknown (の~)
2007-09-19 18:16:54
近江八幡って近場なんですが全くノーマークでした。
写真を拝見すると、なんかとってもよさげな所・・・一度行ってみようという気になりました。

米プラザも某ヒミツ集会で何度か足を運ぼうとしましたが雨ばっかりでオアズケ状態のままです。

通過するだけで、まだまだ行ってないところっていっぱいありますね。
返信する
よい日でしたね (じん)
2007-09-19 20:32:08
近江八幡よさげですね。
近江八幡で船にのっての昼食って企画が以前あったんですが雨で流れました。
それからちょっと気になる場所です。
一度行ってみます。
返信する
みやさんへ (ヒロ爺)
2007-09-20 01:04:17
先日は、こちらこそどうもでした。

近江八幡は良いところですが、如何せん暑すぎました。
秋が似合う場所のような気がします。

ジェラートが食べたくて、寄り道しました。
なんのこれくらいの量!
冷たくて、口当たりが良くて・・・
メタポまっしぐらです^^;
返信する
のーさんへ (ヒロ爺)
2007-09-20 01:10:05
近場でも良い所ありますね。

いつでも行けるという気があって、いつも通過でした。
近場なら、時間をきにせずゆっくり過ごせるので、
旅の味わいを楽しめるかもです。

ぜひ、訪れてほしいです。

返信する
じんさんへ (ヒロ爺)
2007-09-20 01:15:25
そういえば、バームクーヘンのハリエには、ご一緒したことがありましたね。

船にも乗りたいし、ロープウエイで丘にも登りたいし・・・

奥様と行かれたら良いところかもしれませんよ。
あっしも農繁期が終わったら、家人を連れていってあげようかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。