
昨日、毎年恒例のボーリング大会に行ってきました。
仕事関係者の総会があって、その一環で行われる催しです。
9月の第一土曜日の開催と決まっています。
昨年は5位でした。
この催し以外ではボーリングをしていないので、3位入賞なんて望めません。
今年も参加者が少なく、15人程度です。
参加には若い人はいません。
若くても40歳代でしょうか。
ボーリング世代はあっしらの年代です。
若者には、やったことない人も多いそうです。
子供から大人まで一緒にできる、お手軽スポーツだと思うのですが・・・
13ポンドのボールを持つと重いです。
若い頃は15か16ポンドで投げていたように・・・
11ポンドのボールで始めます。
中盤までストライクどころか、スペアさえ取れません。
途中で12ポンドのボールに変えました。
すると、ストライクが続きターキーです。
ボールを変えて、ボールの勢いが良くなったのでしょうか?
2ゲーム目も、この調子でといきこんだのですが今一つです。
同じレーンの人が、1フレからいきなりターキーです。
この人が、ダントツで優勝しました。
そして、準優勝は・・・
なんと、あっしでした!
持ち回りですが、こんなカップをいただきました。

小さく見えますが、大きいです。
この荷物のおかげで何処にも寄れず
副賞はこれです。

左下は時計です。誰も欲しがらないのでサベージに付けました。
スコアは言えません。
低レベルの戦いでした・・・から
それでも、嬉しいもんですね
