5/1(金)7℃
おはようございます。
チョッと冷たく感じますが、天気はいいし、明日から連続6日間の休みになると思うと、清々しい目覚めの朝でになっています。
明日から、GWのスタートですがもう予定は企てられましたか。
我が家の場合は、とにかくGWと言えば、農作業。今年は特に機械が休暇が欲しいと駄々をこねるもので本来は後1日で当面の作業終了の予定だったものが後2日間も農作業に縛られる羽目になってしまいました。
GW中には、何がしたいか?とにかく、1日だけ、誰がナント言おうと「」
朝から晩まで、心置きなく、上の瞼と下の瞼が離れたくなるまで、何も食べなくてもいいし、飲まなくてもいいし、トイレにだって行かなくてもいいので、小鳥の声を聞きながら寝ていたい。そんな1日がないかと期待しているところです。
(耳元で、無理無理。することし終わるまで無理に決まってるなんて言われそうです。)
でも、連続6日間のお休みッてあんまりと言うか、滅多にないですよね。ここ数年、何だかんだと言いながらFF(広島フラワーフェスティバル)の裏方で仕事になったりしてたもので、いきなり長い休暇がとれても、懐の寒い私には有効手段が思いつく訳もなく、このブログと一緒でダラダラとした休みになるんじゃないかと危惧しているところです。
連休疲れになるのか、リフレッシュできたのか、休み明けのブログをご覧いただければ解かることですが、兎にも角にものんびりとした、幸せ気分に浸れるGWにしたいと思ってます。
お知らせ
今日、5月1日から11月1日にオープン予定の国民宿舎湯来ロッジの予約受付が始まりました。利用日の6ケ月前からの受付が可能と言うことなので、11月7日(土)に利用を予定される場合は、5月7日予約となるようです。
新しい施設は現在3階部分を建設中のようです。新しい情報がありましたらお知らせしたいと思いますので、こちらの情報発信もご期待ください。
国民宿舎湯来ロッジ
予約受付☎ (0829)85-0111
今日の記念日は・・・・・
①メーデー
1886年5月1日、アメリカのシカゴで労働者が「1日の労働時間を8時間に」とストライキを起こし、その3年後の5月1日にパリに集まった世界中の労働者の代表がこの日を労働者の祝日としんだそうです。日本では1920年(大正3年)から毎年行われています。
②日本赤十字社創立記念日
1877年(明治10年)のこの日、西南戦争の負傷者を救おうと、元老院議員の佐野常民らが日本赤十字社の前身でもある博愛社の設立を請願しました。日本赤十字社の基盤となる博愛社の結成にちなみ、日本赤十字社はこの日を創立記念日としています。
③子供の読書週間
読書推進運動協議会が設立された1959年(昭和34年)から子供に読書に親しんでもらおうと子供の日を中心に設けられた。
④水防月間
水防の意識を普及するために国土交通省(建設省・当時)が設けています。地域によっては、水防訓練を行うところもあるようです。
2日から6日までの記念日です。
2日「八十八夜」
立春から88日目。「八十八夜の別れ霜」等と言われ、遅霜の時期と言われています。皆さんは、「夏も近づく88夜」の唄の方がよく分かりますかね。(若過ぎる人は知らないかな?)文部省唱歌でしたっけ?一番茶摘みの頃になるんです。そういえば、お茶の木にも新緑が芽吹いていたような・・・・、連休中の仕事にはしたくないな。
3日
①憲法記念日
1947年(昭和22年)の今日、日本国憲法が施行されたことによります。日本国憲法では「主権在民」「戦争放棄」「基本的人権の尊重」を三つの柱にしています。天皇を象徴とするこの憲法はポツダム宣言に基づいた連合国の占領下の国会において定められたもののため、連合国から押し付けられた憲法として、改憲を望む声や平和憲法と高く評価する人も多く、この日は、改憲派、護憲派のそれぞれが集会などを開き、毎年自分達の主張をアピールする日になっています。
個人的には、「平和」でさえあれば、それだけでいいと思うんですが、皆さんはどうお考えですか?。
②リカちゃんの誕生日
タカラから発売されている人形「リカちゃん」の誕生日。「リカちゃん」は牧美也子さんの漫画キャラクターをもとに作られ、1967年7月に人形が発売されました。
と言う事は、今年で42歳になるんですね。悪い言い方をすれば、おばさんですね。
もうチョッと本人と家族関係を調べてみると5月3日生まれの小学5年生(いつまで経っても)で、父親は海外へ単身赴任中、母親はファッションデザイナーという設定になっているようです。
私の場合は、マジンガーゼットであったり、ガンダムであったり、ガッチャマンであったり、ヤッターマンであったり・・・・・・・・・・、歳がバレましたか。()
4日「ノストラダムスの日」
1555年、フランスの占星術師・ノストラダムスが『百篇詩集(諸世紀)』を出版したことにちなんでいます。この人の書いた数々の預言書(実際には独自の解釈で翻訳された本をたくさん読んだものです。)
5日「こどもの日」
6日「振替休日」
祝日法の改正により1973年(昭和48年)年4月から設けられた休日でした。
では、7日(木)に再会しましょう。
おはようございます。
チョッと冷たく感じますが、天気はいいし、明日から連続6日間の休みになると思うと、清々しい目覚めの朝でになっています。
明日から、GWのスタートですがもう予定は企てられましたか。
我が家の場合は、とにかくGWと言えば、農作業。今年は特に機械が休暇が欲しいと駄々をこねるもので本来は後1日で当面の作業終了の予定だったものが後2日間も農作業に縛られる羽目になってしまいました。
GW中には、何がしたいか?とにかく、1日だけ、誰がナント言おうと「」
朝から晩まで、心置きなく、上の瞼と下の瞼が離れたくなるまで、何も食べなくてもいいし、飲まなくてもいいし、トイレにだって行かなくてもいいので、小鳥の声を聞きながら寝ていたい。そんな1日がないかと期待しているところです。
(耳元で、無理無理。することし終わるまで無理に決まってるなんて言われそうです。)
でも、連続6日間のお休みッてあんまりと言うか、滅多にないですよね。ここ数年、何だかんだと言いながらFF(広島フラワーフェスティバル)の裏方で仕事になったりしてたもので、いきなり長い休暇がとれても、懐の寒い私には有効手段が思いつく訳もなく、このブログと一緒でダラダラとした休みになるんじゃないかと危惧しているところです。
連休疲れになるのか、リフレッシュできたのか、休み明けのブログをご覧いただければ解かることですが、兎にも角にものんびりとした、幸せ気分に浸れるGWにしたいと思ってます。
お知らせ
今日、5月1日から11月1日にオープン予定の国民宿舎湯来ロッジの予約受付が始まりました。利用日の6ケ月前からの受付が可能と言うことなので、11月7日(土)に利用を予定される場合は、5月7日予約となるようです。
新しい施設は現在3階部分を建設中のようです。新しい情報がありましたらお知らせしたいと思いますので、こちらの情報発信もご期待ください。
国民宿舎湯来ロッジ
予約受付☎ (0829)85-0111
今日の記念日は・・・・・
①メーデー
1886年5月1日、アメリカのシカゴで労働者が「1日の労働時間を8時間に」とストライキを起こし、その3年後の5月1日にパリに集まった世界中の労働者の代表がこの日を労働者の祝日としんだそうです。日本では1920年(大正3年)から毎年行われています。
②日本赤十字社創立記念日
1877年(明治10年)のこの日、西南戦争の負傷者を救おうと、元老院議員の佐野常民らが日本赤十字社の前身でもある博愛社の設立を請願しました。日本赤十字社の基盤となる博愛社の結成にちなみ、日本赤十字社はこの日を創立記念日としています。
③子供の読書週間
読書推進運動協議会が設立された1959年(昭和34年)から子供に読書に親しんでもらおうと子供の日を中心に設けられた。
④水防月間
水防の意識を普及するために国土交通省(建設省・当時)が設けています。地域によっては、水防訓練を行うところもあるようです。
2日から6日までの記念日です。
2日「八十八夜」
立春から88日目。「八十八夜の別れ霜」等と言われ、遅霜の時期と言われています。皆さんは、「夏も近づく88夜」の唄の方がよく分かりますかね。(若過ぎる人は知らないかな?)文部省唱歌でしたっけ?一番茶摘みの頃になるんです。そういえば、お茶の木にも新緑が芽吹いていたような・・・・、連休中の仕事にはしたくないな。
3日
①憲法記念日
1947年(昭和22年)の今日、日本国憲法が施行されたことによります。日本国憲法では「主権在民」「戦争放棄」「基本的人権の尊重」を三つの柱にしています。天皇を象徴とするこの憲法はポツダム宣言に基づいた連合国の占領下の国会において定められたもののため、連合国から押し付けられた憲法として、改憲を望む声や平和憲法と高く評価する人も多く、この日は、改憲派、護憲派のそれぞれが集会などを開き、毎年自分達の主張をアピールする日になっています。
個人的には、「平和」でさえあれば、それだけでいいと思うんですが、皆さんはどうお考えですか?。
②リカちゃんの誕生日
タカラから発売されている人形「リカちゃん」の誕生日。「リカちゃん」は牧美也子さんの漫画キャラクターをもとに作られ、1967年7月に人形が発売されました。
と言う事は、今年で42歳になるんですね。悪い言い方をすれば、おばさんですね。
もうチョッと本人と家族関係を調べてみると5月3日生まれの小学5年生(いつまで経っても)で、父親は海外へ単身赴任中、母親はファッションデザイナーという設定になっているようです。
私の場合は、マジンガーゼットであったり、ガンダムであったり、ガッチャマンであったり、ヤッターマンであったり・・・・・・・・・・、歳がバレましたか。()
4日「ノストラダムスの日」
1555年、フランスの占星術師・ノストラダムスが『百篇詩集(諸世紀)』を出版したことにちなんでいます。この人の書いた数々の預言書(実際には独自の解釈で翻訳された本をたくさん読んだものです。)
5日「こどもの日」
6日「振替休日」
祝日法の改正により1973年(昭和48年)年4月から設けられた休日でした。
では、7日(木)に再会しましょう。