憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

年の瀬

2019年12月17日 05時43分12秒 | イベント
12/17(火)  6℃   小雨☔

 おはようございます。
 昨夜から今朝にかけて久しぶりの雨が降っています。雨が降ると温かく感じて朝寝坊したいなぁって感じになっていますが、このままダラダラとしてしまったら本気で寝たくなっちゃいますので、気力を振り絞って、着替えして出勤する事にします😪💤💤。

 と、書き込みをしながらの出勤。

 ようやく駐車場🅿に到着して後半の書き込みに再チャレンジです。
 今週末は、年の瀬と新年には欠かせないお餅つきのお知らせです。我が家でもいつつくか話していますが、迷信のように言われている「餅つきをしてはいけない日」が29日で有ることを知っていましたか?お年寄りに聞くと教えてもらえることと思いますので、湯来のおばあちゃんです達に聞いてみてください。

 因みに、チョッと調べてみましたら、正月飾りと同じように、お正月に向けた餅つきでも、縁起を担ぐようになり、基本的には、29が「二重苦」につながることや、29の9が「苦餅」「苦持ち」になってしまう、「苦をつく」ことから九日餅といって忌み嫌うなどの理由で、12月29日を避けている地域があるようです。
 ただし、2と9を「ふ」「く」と読み、「福が来る」と解釈する地域もあるそうなので、どちらを選択するかは迷うところです。ただ、29日がお休みの土日だと作業しやすいので、作業効率優先なら気にする必要は無いと思うんですけどね。

 皆さんの選択肢はさぁどっち?

 それから、12月31日は葬儀と同じ一夜飾りになることから、鏡餅などの正月飾りは30日までに飾る習わしがあり、餅つきも31日にするのは縁起が悪いと言う地域も在るそうなので、湯来交流体験センターが企画する今週末の餅つき、昔ながらの石臼と足突きの台柄で作る体験は貴重です。
 餅だけにモチモチ感が違うと思います、ぜひとも体験してみてください。

 翌日の日曜日は恒例の神楽の上演があります。
 こちらもどうぞ。🐣



 今日も元気に、充実した一日にしましょうね、デモデモ、😪💤💤😱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする