ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

牛ふん堆肥をもらいに牧場まで出かけました(★訂正があります)

2021-01-28 21:12:36 | 肥料・施肥
今日は市販の堆肥と仔牛用ミルクの空袋に入れて、★12袋(1袋約20キロ)を持ち帰りました。
堆肥の在庫は、既にある在庫を含めると300キロは超えているので、インカのめざめも含む
ジャガイモの植え付けには、これで十分足りる計算です。
牧場から無償で持ち帰れる堆肥だけを使っていれば、一回分で4,000円くらい、年間でなら2万円くらいの
節約になるのですが、臭気の問題と保管スペースの関係で、その通りにはなりません。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうも あたいは おしごと してるんだにゃん

2021-01-27 19:26:00 | 我が家のみゆう
こうやってにゃ。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は あまり写真が ないのにゃ

2021-01-26 23:09:08 | 我が家のみゆう
   

お父ちゃんが撮ったのは、これだけなんだにゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根は、スーパーで売っているものより太いものもありますが、時すでに遅しです

2021-01-26 22:07:40 | 大根
今日抜いているのは、大きくなったからご近所に配る分なので、小さいものがなくなれば無料野菜も終わりです。

  

値段次第ではありますが、ここまで来てやっと何とか買っていただけるくらいにはなってきましたし
力一杯踏ん張らずに抜くことも出来るようになりましたし。
 

しかし、もう100本も残っていません。
 

一番最後となる昨年の10月27日に播いたものは、直径3センチくらいまでにはなりましたが、
そろそろトウ立ちが始まりますので、Lサイズまでも大きくなることはないでしょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの跡地は全て片付け終わりました

2021-01-26 20:38:14 | サツマイモ
昨日収穫残渣を片付けた畑は、残渣を詰めたフレコンを移動しましたので、いつでもインカのめざめの
植え付け準備に入れます。

その前にフレコンの内部の温度をチェックしましたが、15℃を超えているものは、米糠によって残渣が
発酵している証拠です。
    
 
残渣を収納したフレコンは、新しく立て直したトンネルの脇に移動しました。
これならホンダのこまめをかける時の邪魔になりません。
 

植え付けの準備は、月末~2月上旬の予定です。
  
 
隣にはソラマメが植えてあります。

 
先日サツマイモの収穫残渣を焼却した畑も、置いてあった牧場の牛ふん堆肥を移動させて、いつでも
植え付け準備に入れるようになりました。
 
 

この畑には大根も植えてあって、2月上旬までに大根を片付けたらインカのめざめ以外のジャガイモの
植え付け準備に入る予定です。
 
 
 
サツマイモの畑だった場所は、もう一カ所自宅から一番近いところにありましたが、昨年の11月29日には
残渣の片付けと肥料などを入れた植え付け準備を完了させ、そら豆の苗の植え付けも終わっています。
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い猫の写真に 言葉はいらないんにゃ!

2021-01-25 22:20:59 | 我が家のみゆう
          

そのまま並べるのみなのにゃ~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インカのめざめの植え付け予定地で、サツマイモの収穫残渣を片付けました

2021-01-25 20:47:53 | サツマイモ
全体の状況写真がありませんが、ここでは主に収穫イベント用のサツマイモが約2アール分ありました。
今日の作業前の状況ですが、ブルーシートがかけてある下には枯草火災防止のために寄せ集めた
サツマイモの収穫残渣が大量にあります。

 

1月21日は、約1アール半のサツマイモの収穫残渣を焼却しましたが、この場所は住宅に接しているため、
全ての収穫残渣は利用する目的でまとめることにしました。
尚、袋に収納する際に収穫残渣の分解が早く進むよう、米糠を混ぜておくことにしました。


収穫後そのままになっている収穫残渣には、熊手の出番です。

 
蔓を切るのには鋸鎌を使いますが、安全のためです。
 
 
収穫残渣を利用する目的で収納する容器は、中央の約100リットル入る中国製フレコンですが、
とても役に立ちます。

 
収穫後畑にそのままになっていた残渣を片付けたら、ブルーシートの下のものにかかります。
 
 

シートの下にあったのは雨に濡れていないので、分解促進のためにジョウロで水を撒きます。
 
これでフレコン4本分の収納までが終りました。
 

残りは米糠を混ぜてからバケツにまとめて、今日の作業は終了です。
明日は、バケツにまとめたものを手前にあるポリ袋に移し替えて、ここでの片付けが全て終ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味は買い物のついでにする米糠集めです

2021-01-24 20:45:16 | 肥料・施肥
地元で一番利用するホームセンターとそれに併設する食品スーパーの駐車場には、誰でもが利用できる
コイン精米所があって、時に待つ人が出る程ほど多くの人が利用しています。

そこで出る米糠は、精米機を利用しなくても自由に持ち帰って良いことになっており、私もそこで集めた
年間で100キロ以上の米糠を畑の土づくりのために使っています。
その米糠は、店舗での販売は最近見たことがなく、ネットで買おうとすると価格が安いサイトでも
1キロが100円くらいしますので、自由に持ち帰れる精米所の米糠は、肥料代の節約になり、
計算上では毎年1万円以上も得をしたことになります。
そして今日もお菓子を買い求めに来たついでに精米所を覗いたのですが、何と今日は一度に45リットルのポリ袋で
2つもゲット出来てしまい大変ラッキーでした。

 
  
 
これは合計で20キロくらいありますので、約2,000円分の経費節約になりますが、それで浮いたお金で
また寄付するお菓子を買うことが出来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは虐待ではありません。ほんとうです。猫に聞いてみて下さい

2021-01-24 19:34:52 | 我が家のみゆう
惨劇?は朝の食事を終えた頃に始まりますが、写真のシーンの前に、「捕獲」があります。
そしてこの行為の正しい呼び名は、「虐待」ではなく「歯磨き」です。
みゆう(猫)は、この通り捕まるとおとなしくしています、鳴いたり暴れたりはしません。

 
 
磨き始めると嫌そうにしていますが
  

手を止めるとケロリとしています。
  

歯磨きを再開するとやっぱり嫌がりますが、お構いなしに磨きます。
 

そしてまたケロリ。と言うか茫然自失?


歯磨きは、口の中の場所を替えて何回か繰り返えされます。
   

歯磨きは2分もかからないで終りました。 
歯磨きを我慢してくれたことを褒めてあげます。(一応)
  

これで無罪放免?となりますが、歯磨きで根に持たれたり恨まれたりはしないようです。

みゆうは、以前歯ぐきから出血することが度々あったのですが、この歯磨きをするようになってからは
それが殆どなくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所に北海道産インカのめざめを納品し、出荷にも立ち会いました

2021-01-23 21:04:08 | 農産物直売所
北海道産のインカのめざめは、既に昨年の12月に20キロ届いており、それは自家用のものでしたが、
直売所で販売したり生産者仲間に配ったりする分の60キロは、今日納品されたので、直売所へ納品するための
準備を今日、自宅で行いました。

出荷のための包装は、本来直売所のスタッフが行うのですが、早く並べて欲しかったので15キロ(30点)分だけ
私が袋詰めをしました。
 

インカのめざめの袋詰めをしている私の前を父親がトイレのために頻繁に横切り、それを合図に
私もトイレに入って父親のトイレ介助をするのですが、作業を中断しなければならないので。
作業がなかなかはかどりません。
 

インカのめざめの直売所での保管方法です。
   

ようやく出荷です。
袋詰めしたものを10点並べましたが、この時はまだ値付けを間違えたことに気付いていませんでした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする