これは収穫イベントで掘り上げた12メートルの長さの畝3本分を加えてのことなので、自分一人で残り
全部を掘るとなるとまだまだ終わりが見えません。
「収獲」でなく「掘り上げ」と書いたのは、収穫イベント以降のサツマイモの品質が思わしくないからです。
昨日は公園裏の一番広い畑でシルクスイートを掘り上げましたが、コガネムシの幼虫による食害が多く、
持ち帰ったものは半分で、残りの半分はそのまま畑の横の無料野菜コーナーでお引き取りをお願いしました。
この畑でのコガネムシの幼虫対策は春作の枝豆だけで、サツマイモの収穫時は枝豆の姿かたちもなくなって
いるため、サツマイモをコガネムシの幼虫から守ることは無理だったと思われます。
やはりコガネムシの幼虫による食害対策は、晩生大豆でなければ意味がないと言うことで、それを実現させたのは
収穫イベントを実施して成功した畑だけだったと言うことなのです。
収獲出来なかったカボチャがありましたが、既に腐っていました(^_^;)
収穫の翌日の仕上げ洗い時に確認したところ持ち帰ったもので出荷や地方発送に使えそうなものを取り分けたら
更に半分くらいになってしまいまそた。
あまりにも少なくなったので「B級品」のランクを設定して、格安での出荷を考えてみることにしました。
そして今日は同じ畑で安納芋を掘ったのですが、こちらはコガネムシの幼虫による食害は少ないものの
先細りの見栄えの悪い芋が多くてショックでした(^_^;)
おまけに掘るのを失敗して一番良い芋をダメにしてしまいました(^_^;)
これは良い形でしたが、芋の端っこにひび割れがありました。
ここはモグラが地下を縦横無尽に動き回っていたので、新しい食痕は少なかったのですが、これは古い食痕です。
この畑に残っているサツマイモです。
まだ半分に届いていないです。