hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

楽しい一日

2018-11-09 | クッキング・ランチ
11月8日(木)
高校時代の友人二人と会うため、立川に行ってきました。
立川駅に行くのは15年ぶりになりますが、
15年前は南口に出たので、北口に降りるのは35年ぶりぐらいになります。


立川駅北口 ルミネ併設の駅ビル

よく覚えているのは昭和46年頃までの立川駅ですが、
当時の駅舎は平屋で、北口を出るとバスロータリーとなっていました。
そうそう、若山牧水の大きな歌碑もありました。
今は、北口2階部分を出ると、デパートや、
多摩都市モノレール立川北駅に直結する空中通路が出来ており、
周辺にも沢山のビルが立ち並び、あまりの変わりようにビックリしました。
聞くところによると、中央線が高架となり、武蔵小金井駅周辺なども大分変わったようです。



プラウドタワー立川と多摩都市モノレール



さて、友人とは11時に待ち合わせ。
駅近くの鮮魚専門店・魚力直営の海鮮魚力に連れて行って頂きました。
さすが鮮魚専門店、とても美味しかったです。



積もる話に時間はいくらあっても足りません。
喫茶店に場所を変え、コーヒーの追加注文をしながら、
4時近くまでおしゃべりを楽しみました。



お料理名人の友人から手作りのパウンドケーキを頂きました。



家に帰ると近所の友人MHさんさんから、立派な柿が届いていました。
楽しい一日でした。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする