新塾長日記(魚歌水心)

魚歌水心

波にまかせて、泳ぎ上手に、雑魚は歌い雑魚は踊る。けれど、誰か知ろう、百尺下の水の心を、水の深さを。

夏合宿参加申し込みは、7月9日までです。

2016-06-26 17:42:53 | 稽古
夏合宿は、7月は7月23日(土)24日(日)です。

浅田事務局長が、道場に合宿の申し込み用紙を置いてくれています。参加希望者は、浅田師範に提出すること。締め切りは7月9日(土)です。早めに提出のこと。宿泊は希望者のみです。宿泊希望を伝えること。

昨日の稽古は、一般部5名、女子部3名、少年部14名の22名でした。

後半は、ボクシング教室で、一般部5名、女子部1名の6名でした。緑帯以上は、パンチテクニックのレベルが低いと昇級できません。少年部黒帯も高校生になると一般部になりますが、今の少年部黒帯のレベルではオレンジ帯がやっとのレべルです。

緑、茶帯、少年部黒帯の参加が少ないですが、上を狙っていないということでしょうか・・。昇級がすべてではありませんが、それ以前に強さへの憧れを感じていないように感じ、自分にとっては不思議です。

倒すテクニック以外での昇級もあり得ますが、そのためには感動するような型を打てないといけません。残念ながら、今の武仁塾でそこまでの人はいません。なにより、道場以外で稽古をしている様子は全く感じられません。型のレベルは、伝統空手の黄帯程度でしょうか・・・。
型は、本来、一人で稽古できるように考案されたものです。道場で数回打つくらいでうまくなれるはずはなく、地道に数百回打てば見られるに堪えうる型が打てるようになるでしょう。

健康維持のために稽古に参加するのも歓迎します。ただ、数人くらいは強さに憧れ、涙を流してでも必死で努力する若者を見てみたいものです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする