温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

富山・石川県の湯めぐり旅

2016-05-11 00:21:01 | 温泉湯めぐりの旅
富山・石川県の湯めぐり旅    16年4月~5月

3月に今年の5月連休はどうしようかなぁ、自分は富山・石川県の温泉に入ったことないんだなぁ~なんて考えてたら、楽天トラベルで残り1部屋なんてメッセージが出てるものだからとりあえずプチっと押しちゃいました。
そこからいろいろ膨らませて富山・石川県4泊5日のフリープランの旅に。
便利な世の中なものです。
さて、5月連休を利用した旅はかなり久々です。

今回のテーマは①温泉。②日本酒。③酒器。

①温泉。

富山県で3つ、石川県で7つ。
温泉地は神通峡岩稲温泉・宇奈月温泉・和倉温泉・輪島温泉・粟津温泉・山代温泉・山中温泉。
数としてはちょっと普通だったですかねぇ。
どこに行っても混雑してて大変でした。基本温泉地の総湯めぐりがメインに。
総湯っていう名称は北陸にだけ残っているんでしょうか。メインの共同浴場のことのようです。
鄙びた雰囲気をイメージしてましたが、どこもかしこも建て直して立派なもの。
宇奈月温泉の総湯は4月27日に新しくなったばかりで『湯めどころ宇奈月』に。


和倉温泉総湯はとても格好良い。


山中温泉菊の湯も。


山代温泉古総湯は完全に見た目狙ってますよねぇ。


全くもって銭湯のような共同浴場の雰囲気ありません。でも魅力的。

今回、和倉温泉に行ったので超有名な『加賀屋』を探検…。


と思ったのですが、出迎えの女中さんのあまりの多さにさすがに気後れして断念。
メインストリートの大型ホテルはどこもかしこもそんな感じなので和倉温泉としてのステータスになってます。
全国各地からそれを求めたハイソなお客さん達が集うんでしょうねぇ。。

②日本酒。

たいしてお酒飲めないのですが、要するに地酒のコレクター化してきてます。
北陸には魅力的なお酒がたくさん。
札幌ではなかなかお目にかかれないもの、生酒をメインに酒屋さん巡りです。

富山では事前に調査していた『石坂善商店』が自分には一番魅力的。
ゲットしたのが…。


満寿泉の生酒『冴』、太刀山の純米酒生酒、林の五百万石。
全部レアもの。すごーい。

高速道路にて輪島から小松へ向かう途中にたまたま寄った徳光ハイウェイオアシス。
ここの『はくさん街道市場』の品揃えが凄くて、石川県の銘酒をゲット。


天狗舞と黒帯は札幌でも入手できそうだけど買っちゃった。
手取川の生酒と菊姫はなかなか…。

山代温泉に有名な酒店があるようで取りあえず寄ったのが『和田酒店』。
菊姫が充実しているよう。で、さっき1本買ったんだけど限定品だっていうのでこれも。


菊姫2本です。ラベル違いだけと中身の違いがわからない素人ものです…。

飲んべじゃないんですけど…。やっちゃった。
でも楽しみ。

③酒器。

楽しみにしていたのが輪島漆器と久谷焼。
特に輪島漆器はやっぱり高かった。
まずは有名な『輪島朝市』へ。


野菜や魚、お酒、お土産等いろいろ楽しめます。
輪島塗は高価なものからお土産用に最適な価格のお店までいろいろ。
お箸や箸置きがなんとなく手ごろなのかな。
『折角輪島まで来たんだから何か買わないと…。』ってお店の人に言われてついその気になっちゃう魔法の朝市。
で、昔ながらのモノからモダンなものまであるんですが、気に入ったのがこちら。
箸置きです。


『輪島漆芸美術館』にも行って工法や展示されている『本物』を見て感激。


その余韻で『カード使えますか?』と買ったのがこちら。


これはホントにやっちゃった。
さらに南下してから『久谷焼』の酒器も。


でも、これらで一杯は贅沢で楽しみだなぁ。。

旅の予算をはるかにオーバーしましたが、満喫。

その他観光と呼べるものとしたら…。
珠洲市の塩田。


みんなが買うものだから自分もお一人様ひとつという塩を購入。

輪島の白米千枚田。棚田です。


こっちはめちゃ渋滞で混んでました。さすが世界農業遺産です。

あー面白かった。
詳細はまた別で。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おたる宏楽園 | トップ | 楽今日館 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アスマス)
2016-05-12 18:36:51
いいですな~、小出しで土産話聞かせてください。酒器頼めばよかったな~~~
返信する
RE.Unknown (hidekin_63)
2016-05-12 22:14:52
アスマスさん、こんばんわ。
とても面白かったです。
お酒の話もとても参考になり、膨らみました。^^
返信する

コメントを投稿

温泉湯めぐりの旅」カテゴリの最新記事