爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

養蜂園を訪ねて

2005年10月06日 | Weblog

TVでは連日スズメ蜂の被害 ハンターの活躍が報道されている
我が家でも先日大騒動 駆除に消防署の出動要請
そこで蜂の生態が知りたくなり
養蜂園を探訪した
ご主人いわく 仕事柄屋外の作業が多く蜂の襲来たびたび 蜂の生態を知りたくミツバチを始めたとのこと まだ間もないようだが趣味の世界からプロの世界へと変身しつつある
見学者のためガラスの巣箱が用意され女王蜂 働き蜂の動きがわかりやすく見られる工夫されている。
地元ケーブルTVでも紹介された

             
             働き蜂の出入り口 今の季節は何を求めて飛び立つのかな

             
             巣箱の中ぎっしりと蜂が 最盛期は片面2000匹にもなるという
             現在は1000匹ぐらい

                    
                      ひときわ目立つ女王蜂 女王のため働き蜂は
                      働き働き生涯を終える

西洋ミツバチと日本ミツバチがあり二種類の巣箱があった。その巣箱一つ一つに工夫されており特に日本ミツバチは難しくすみやすい環境づくりが大変のこと
行動範囲半径2km西洋ミツバチに襲われるらしい
当然の如くすでに先日NHKで紹介された蜂とり器が周囲にぶら下がっていた。スズメ蜂の攻撃が一番心配しているとか
ガーデニングもすばらしく殆どが手作りリサイクルだ
とにかく研究熱心それに親切だ 皆さんもどうですか まじかに見られ楽しいですよ

        

       お問い合わせ
            椎名養蜂園
            つくば市上の室1869-1
                            TEL 029-857-3003
            

 

         


土浦全国花火競技大会Part3

2005年10月02日 | Weblog
10月1日開催された。本年度全国花火大会のおおとりをとる
大曲とならぶ競技大会 来年度の流行を占い入賞社はギャラがアップするとも言われる格式のある大会だ。
孫娘と参戦 遅めの出発はやめの帰宅となったたが激戦を記す

 
   
              
               
              
                                    いざ出陣 食料は十分?

                          
 
                           
                   空にはツェペリン.BMW号がお出迎え機体には愛知博のロゴが

ツェペリン号は1929年霞ヶ浦に寄航 全長210mだったそうだ 現在は70m(
気まぐれ日記DIARY2月6日に詳しく)


                           
                             我が陣地早めの撤退を考え構築 開戦準備完了

光と音の祭典に堪能 20:25無事撤収完了 TVではデジタル茨城で実況中継中でもやはりあの轟音と色とりどりの光は是非現地でみてもらいたいものだ
花火の写真がないかって ごめん撮りかた不明 来年請うご期待