爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

桜今昔物語

2007年04月10日 | 歳時記

土浦駅まで出かけた。桜川の堤を通りかかると見事な桜 たまらず急停車ほんの少々歩いて見た。

桜川
源は 筑波山の横 桜川市 栃木県境あたりと思われる。ゆったりと南下 霞ヶ浦に注ぐ

霞ヶ浦といえば 霞ヶ浦航空隊予科練 若い血潮の予科練の七つボタンは 桜に錨… 小さい頃擦り切れるほどレコードを聞いたものです。
今では 観光用の帆引き船が湖上に浮かぶ

桜川の堤では 全国花火競技大会が開催され花火師の腕を競う。

         
         匂橋付近 大昔このあたりが花火の会場でした。

左手が打ち上げ場 今は 人家が一杯 右手が見物席 桟敷席では なく むしろ ござをしいて
見ました。
現在は 約二キロ上流になりました。

         
          現在の会場 右手が桟敷席 左手が打ち上げ場

3月に植え込んだ我が家の桜 染井吉野 緋寒桜 陽光など五本
咲いてるかな 立ち寄った。

         
         ちっちゃな体に精一杯お花をつけてました

千本桜とは いえないまでも
少しづつ植え込んでいきたいとおもう。

お花見が出来るころまで ガンバロウ っと 

大丈夫かな ガンバレ ガンバレ


         


最新の画像もっと見る

コメントを投稿