お大師様は 春の訪れを知らせる地区の恒例行事
五穀豊穣 万民豊楽を祈り四国八十八カ所写し新桜川八十八カ所巡礼が始まった
天保五年(1834年)以来続けられる伝統行事
旬の出来事が続いたため遅くなりましたがご紹介
孫たちお出迎え水田越しの右端がJAXA宇宙ステーションきぼうを管制
この最先端の技術とのアンバランスな光景がつくばなのです
お大師様顔なじみカメラ目線で微笑んでます
巡礼者が後に続きます
一行三十名位ですが時代の流れか半数は 車で
行き倒れ覚悟の白装束 背中に同行二人(弘法大師とご一緒) 南無大師遍照金剛の文字が
ご一行の歩みに合わせ鈴の音が響く子供のころから聞いたお大師様の音だ
我が地区ランドマークの愛宕神社昨年我が家がお宿飾り付けしました
大昔おばあちゃんが参加しお接待でいただいたおにぎり お菓子食べると病気にならないと言われてました
伝統を引継ぎ妻が十日間の間三日くらい参加してるようです
春爛漫孫も幼稚園に入園 お大師様 園長先生とのお付き合いは これからも続きそう
寺回りが好きな私ですが、お遍路には出たことがないので一度やってみたい。
でも、白装束で四国お遍路は自身がないですね。
最先端の施設のすぐ傍で、昔ながらの風景素敵ですね。
筑波ならでの光景ですね。
遍路さんの光景、長閑でホッとさせられます。
何時までも残したい日本の原風景ですね。
今度は1200年前のお大師様。
四国ではイベント開催中とか。
私も,10年前四国88ケ寺詣で。
時空を超えて,現代のつくばは?
歩いてみたいです
是正をと公約してますが なかなか
奇妙な光景 残したい行事です
貴重な体験 本場体験されましたか
うらやましい
昨年もこのお遍路さんの様子を見せて頂きました
あれからもう 一年 月日の経つのも早いですね
この大師様は五穀豊穣 万民豊楽を祈っての行事ですね
お宅様の所から見えるJAXA宇宙ステーションきぼうを管制があるこの最先端の技術とこのお遍路さんの光景 仰る通りアンバランスを感じますが
この行事をやらなければいけないのが人間の性だと思います
奥様もこの行事に参加されて ご苦労様です
これが終わると お宅様の方は一気に春が進むのでないでしょうか
では失礼致します
五穀豊穣を願ってお大師さまと 同行
南無大師遍照金剛 子どもの頃を思い出します。