筑波山877m 日本百名山の中で一番低い山 県民の象徴誰しもが一度は 登っている
周囲は 一変したがその姿は 昔のまんま優しく私たちを見守る
おばあちゃんがよく言ったものだ山頂に雲がかかると雨 不思議と当たったものだ
我が家付近からの筑波山
この右側に畑があり時々覗いてます メインは 草刈り花の撮影
このくそ暑い日に草刈りこの筑波山からパワーを頂き動いているのかも知れない
私は 仲間と500㎡の蕎麦栽培日常の管理と花木 桜六本 ハナミズキ など
果実 杏 梅 栗 枇杷 柿など
花 グラジオラス200㎡ ジャーマンアイリス コスモスなど コキアは 残念ながら発芽しませんでした
ウォーキング方たちから楽しみですとの言葉が嬉しくて でも手入れしなくてもいいものばかり
それからコンニャクも私の担当
畑を覗くと雲雀が舞い降りました私を見付け桜の支柱に止まりました
巣を偽装するのかも でも降りる時より舞い上がる付近に巣は あると言われてます
ヒバリ意外と精悍な顔つき
蕎麦畑草が生え出ましたのでトラクターで耕すことに親類からの頂きものですが重宝してます
右左から往復します 見た目はいいのですが
ただ縁に乗り上げる際深くなります 最後の仕上げ 右端に凹凸がやはりアマチュア 八月には種蒔きその時プロの仲間にお願いします
手入れしない蕎麦畑昨年の刈り取りの種から発芽したのでしょう
蕎麦の花 例年八月末種蒔き九月開花
手作り用コンニャク先般珍しい花をつけたコンニャクご紹介
草むらの中で逞しくはたして何個使えますか
私の担当は 好きなものだけ植えこみお世話は なし
良妻担当私がお好みのもの育ててくれます ありがたい 我が家の食材もここで 手入れも完璧
ハクビシン カラス対策も やはりこの時期スイカ最高 子供の頃井戸に吊り下げて冷やしたもの
今では 冷蔵庫から取り出し冷えたスイカ食べられます
スイカ
とうもろこしこれも大好き 天敵は カラス
とうもろこし
極めつけは 綿も育ててくれました
ジョージア州アトランタ 映画 風と共に去りぬ 綿花畑の風景が思い起こされます
数年前育ててくれ花がきれいでしたのでリクエスト 花は後日ご紹介
これが綿なのです 糸は とりません
猛暑の中ほんの少々草刈り 良妻の依頼でトラクターで畑耕しました
そして冷えたスイカを口に これがこの夏最高の楽しみなんです
筑波山と我が良妻に感謝 感謝 明日も暑くなりそうだ
トラクターの威力も凄いし、仕事が早いのが目に見えるよう。
ひばりは近くでなかなか撮れないのに、うまくシャッターチャンスをとらえましたね。
奥様との二人三脚、羨ましい!
我が家はいつも、独りぼっち。
こっちでは、獣による被害が多くて、田畑の廻りには柵を廻している所が多いですが、そちらはいかがですか?
筑波山からパワーいただいてます
我が家は いも二人三脚
筑波山麓では イノシシの被害が多発してるよう
ハンターの高齢化でしょう
広いですね~
管理が大変ですね
そしてその分、楽しみも多いですね
私は8×8mですけど
まだ何から手を付けていいか判りません
この暑さでも苗を移植しても育ちますか?
花の苗を育てているけど、大丈夫かなと心配
花木 果物など植えこんでます
移植は 九月から十月がいいと思いますが
止まっているのはあまり見ません。
気が付かないのかもね。
面構えが立派ですね。
それにしても広い畑・・大変ですね。
金沢も雨も少なく梅雨明けそう・・
これからかな?
今の時期にスイカとトウモロコシは冷蔵庫の必需品!
それが畑で採れるなんて超羨ましいですね〜〜
手間はかかると思いますがね。
雲雀は中学生頃に見ただけです。真っ直ぐに飛び上がるんですよね?
♪小粒ながらも雲雀の鳥は〜美空ひばりさんの人生一路を思い出しました。
草刈りが大変暑くて一時間の作業
そろそろ梅雨明け?
トウモロコシも
ヒバリもよく巣作りしますが見つかりやすいので
天敵の餌食