さて,青空屋から雲辺寺に向かってりっさちゃんと出発!
登り始めのところで逆打ちのお遍路さんに会った。
そのお遍路さん曰く、昨日雲辺寺では20cmの積雪が
あったとのこと。そのためそのお遍路さんは長靴を持って
きていた。
でも、空は快晴、気温は10度。
本当かなあ?
山道に入って1時間ほどは特に雪はなく、枯れ葉を踏み
しめながら登っていたのだけど、残り2キロを切った辺り
から残雪が見え始め、ほんの10分ほどしたら、辺り一面
銀世界!
去年の大晦日も大雪の中遍路道を歩いたけれど、完璧な
山道ではなかったので、この遍路道のすてきなこと!
来て良かった~。
12時過ぎに雲辺寺に着いて、お参りを済ませると、唯一
暖房の効いたロープウェイ乗り場で暖かいお茶を買って、
さっちゃんに作ってもらったおにぎりを食べた。
寒いので、お昼を食べたらそのまま下山。
下りは早いこと早いこと。青空屋には14時00分には
帰ってきた。
余力のあるりっさちゃんは納経道具を持って大興寺まで
行くことに。私は青空屋のもう一人の常連さんである
「なまけ遍路」さんと青空屋の典さんとさっちゃんと4人で
午後のお茶タイム。
お互い何度も青空屋に来ているのに、名前だけでなかなか
会うことが出来なかったけど、この忘年会でお話しできて
良かったです。
居間で話しながら、ストーブの横でうとうとしつつも
今日の忘年会の準備をしないと~!
のりさんが取っておいてくれたしし肉やお野菜、きのこ等
を大皿に盛っていく。お酒は趣向をこらして揃えてみた。
まずはRさんのニックネームがお酒の名前になった麦焼酎。
そして次に私の名前がそのままお酒の名前になった芋焼酎。
さあ、想像してみてね。(笑)
もひとつ、高野のKさんが給料日になると飲むという麦の
「黒さそり」。ブログで見てから飲んでみたかったのだ。
その他、60度の与那国の泡盛「華五水(はなぐし)」や
「コーヒーどなん」,私用に佐賀の東長(あずまちょう)等々。
夕方になるとみんな帰ってきて,とうとう大宴会の
始まり始まり~!
登り始めのところで逆打ちのお遍路さんに会った。
そのお遍路さん曰く、昨日雲辺寺では20cmの積雪が
あったとのこと。そのためそのお遍路さんは長靴を持って
きていた。
でも、空は快晴、気温は10度。
本当かなあ?
山道に入って1時間ほどは特に雪はなく、枯れ葉を踏み
しめながら登っていたのだけど、残り2キロを切った辺り
から残雪が見え始め、ほんの10分ほどしたら、辺り一面
銀世界!
去年の大晦日も大雪の中遍路道を歩いたけれど、完璧な
山道ではなかったので、この遍路道のすてきなこと!
来て良かった~。
12時過ぎに雲辺寺に着いて、お参りを済ませると、唯一
暖房の効いたロープウェイ乗り場で暖かいお茶を買って、
さっちゃんに作ってもらったおにぎりを食べた。
寒いので、お昼を食べたらそのまま下山。
下りは早いこと早いこと。青空屋には14時00分には
帰ってきた。
余力のあるりっさちゃんは納経道具を持って大興寺まで
行くことに。私は青空屋のもう一人の常連さんである
「なまけ遍路」さんと青空屋の典さんとさっちゃんと4人で
午後のお茶タイム。
お互い何度も青空屋に来ているのに、名前だけでなかなか
会うことが出来なかったけど、この忘年会でお話しできて
良かったです。
居間で話しながら、ストーブの横でうとうとしつつも
今日の忘年会の準備をしないと~!
のりさんが取っておいてくれたしし肉やお野菜、きのこ等
を大皿に盛っていく。お酒は趣向をこらして揃えてみた。
まずはRさんのニックネームがお酒の名前になった麦焼酎。
そして次に私の名前がそのままお酒の名前になった芋焼酎。
さあ、想像してみてね。(笑)
もひとつ、高野のKさんが給料日になると飲むという麦の
「黒さそり」。ブログで見てから飲んでみたかったのだ。
その他、60度の与那国の泡盛「華五水(はなぐし)」や
「コーヒーどなん」,私用に佐賀の東長(あずまちょう)等々。
夕方になるとみんな帰ってきて,とうとう大宴会の
始まり始まり~!