goo blog サービス終了のお知らせ 

くらぶアミーゴblog

エッセイを綴るぞっ!

憧れのビール祭り オクトーバーフェスト2008

2008-05-28 13:28:38 | 飲んで食べて

Octfiesta1300

 オクトーバーフェストが、日比谷公園ほかで、6月1日まで開催されております。
 しかし、現在は5月。なのにオクトーバー(10月)とは、はたして何だらう?
 オクトーバーフェストとは、ビールの本場ドイツはミュンヘンで10月に開催される、一大ビール祭りなのであります。
 僕は行ったことないけど、それはそれはすごい祭りらしい。
 何がすごいかというと、全国からビール好きが集まり、朝から晩までビールを飲みまくるらしいです。
 椎名誠も旅行記で書いてました。
 巨大なテントをいくつも設営するのだそうです。
 全体の敷地は、東京ドーム何個部とか、そういう規模らしい。




Octfiesta2300_2
焼きたてのプレッツェル
スナックではなく、パンに近い

 それぞれのテントの中では、生演奏をバックに、集まったビール好き~おじさん、おばちゃん、青年団、あるいはおじいさんおばあさん~が、がんがん飲みまくる。
 バンドの演奏に合わせて、みんなで肩を組んで合唱するそうです。
 合唱のところは参加しなくてもいいんだけど、ビールを飲みまくるというところは、実に魅力的ではないですか!
 そのオクトーバーフェストが、我が国でも開催されているのであります。
 10月は本国で行っているので、我が国では薫風香る5月に行われているのであります。
 日比谷公園の、緑豊かな噴水脇で飲むドイツビールはやはり美味かったです。




Octfiesta3300
こちらは白ソーセージとジャーマンポテト
塩がしっかりと利いていて大変よろしいのだ
このピルスナーは800円




Octfiesta4300
客層は外人率が高し
ここはステージ前のテントであります




Octfiesta5300
すごく怪しいバンドのメンバー
しかし演奏は牧歌的な民謡調




Octfiesta6300

 グラスのデポジット料金を取られるので、最後にグラスを返しに行く。1個あたり1000円の料金が返金されるのだ。
 てことは、過去に、グラスを持って帰っちゃう人がいたということか知らん?