ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

家路を急ぐ乗客

2014年09月30日 | Weblog
写真はターミナル駅で家路を急ぐ乗客。

昨夜は7時~9時のセミナーで、終了後懇親会で会場を出たのが23時半。

北千住駅で急行に乗リ代える際のホームの乗客が結構いました。

乗車後も適度に混雑し、下車駅一つ前で目の前の空席がありすわりました。

ところが、これが間違いのもと、酔いが残っていたためか一駅乗り過ごし。

下車駅から帰りの電車はなく、止むを得ず最寄駅までタクシー¥2,450の出費。

教訓”飲んだ際は座席に座るな!”家の者には内緒の話。

あなたも深夜最寄駅を乗り過ごしタクシー利用はありますか?

蛍光スタンドがLEDに置き換え

2014年09月28日 | Weblog
写真は電気店の机上を照らすLEDスタンド。

我が家の蛍光電気スタンドが寿命でスイッチの接触が悪くなり買い替え時期。

電気量販店を訪ねると販売はLEDのみで従来の蛍光スタンドは皆無。

念のためネットで調べてみると従来の蛍光灯も明るさや寿命は十分。

これからの電気量販店は全てLED販売なのか不安です。

あなたは蛍光スタンド、それともすでにLEDですか?

行列ができる大福

2014年09月27日 | Weblog
写真は地下鉄「護国寺」駅前の人気のだいふく店。

10時オープン前に写真のような行列ができていました。

以前、並んで買った手作り大福は家でも好評でした。

やわらかな衣と手造りのあずき餡の程よい甘さが人気かも。

いつも約30人が並び、発売後の間もなく完売のようです。

こうした人気の秘密の原点は多分身近に応用できることがあるかも。

あなたのご近所にも人気のお店やその秘訣がわかりますか?

美味しさ2度のよくばりそば

2014年09月26日 | Weblog
写真はセカンドライフセミナーのOB会後の小山市でのそば会食。

情報交換が終わり今回の楽しみはそば会食。

いろいろなメニューから選んだのが「よくばりそば」¥1,000。

つまり一度に写真の「山芋おろしそば」と「納豆そば」の2つにメニューが食べられるもの。

どちらも地元のそばを使い美味しいものを2度味わえて、まさに「よくばりそば」。

他にダイコンの煮物のつけだしとアイスクリーム、そば湯がつき、味よし値段よし。

やはり地元の人しか知らない店でも最近は繁盛している様子。

あなたも地元の自慢料理店を何軒か知っていますか?

研修後の生の声を

2014年09月25日 | Weblog
写真はコーチング研修の受講後アンケートの記入。

様々なプログラムでの研修はどうしても一方通行になりがち。

そこで最近の研修の工夫点は可能な限りワークショプを導入して理解を深めること。

さらに受講後のアンケートで受講者の生の声を聴くこと。

アンケートもプログラムの内容毎に1~5満点の理解度評価と生の意見の記入も依頼。

さらにQ&Aや自由意見記入欄で細かな意見も把握。

重要なのは、アンケートの記入時間を約15分以上取らないと本音は書いてもらえない。

そして最も重要なことは可能な限り受講者の生の感想を直に聴くことが次に生きるもの。

あなたも研修後に受講の感想を聴いたり、述べていますか?

高層ビルで一変する大手町

2014年09月24日 | Weblog
写真は高層ビルの建て替えが進む大手町地区。

今も経団連付近の一等地は高層ビルの建て替えが進行中。

従来の9F建てビルから45F建てビルに変貌中が多数あります。

確かに従来の9F建てに比べ5倍の容積になり賃料も大入りだけに建設ラッシュも当然。

東京駅他地下鉄駅大手町から至近な距離だけにビジネス拠点としては最高。

私も一時勤務の会社が大手町にあった際、通勤した経過あり。

ただ上品な場所だけに、勤務後の飲み屋は限定されるきらいあり。

それでも東京駅から降りて大手町方向に向かうビジネスパーソンは上品で超一流。

あなたも都心のビルへの通勤経験はありましたか?

頭を垂れる稲穂

2014年09月23日 | Weblog
写真は諺のとおり頭を垂れる稲穂です。

地元越谷では見渡す限り黄金色ですが、ところどころに休耕田が気になります。

たしかに5月の八十八夜の田植えから約5か月と収穫まで時間がかかります。

このため高齢者の稲作には無理があるかも、そこで最近の動きは休耕田を会社が借り上げ。

専門のスキルのある方が組織で耕し収穫を得るのは良い方法だと思います。

人出の問題や年1回しか使わない高額の田植えや稲刈り機を買わないで済むかも。

米以外の野菜他も国産で安い費用で生産、流通ができること期待したいもの。

あなたの関係者の米づくりはいかがでしょうか?


故郷をつなぐ送電線

2014年09月22日 | Weblog
写真は埼玉県深谷市郊外に林立する送電線。

今は原子力や火力、ソーラーなど電力源は豊富ですが、相変わらず貴重な水力電源です。

いつもお墓詣りの時期に故郷の戻り感じるのは、昔も今もこうした故郷の電力のお蔭。

故郷の有難さは先生や父母の教えや友人、山紫水明だけでなく貴重な電力もあることを。

よく見ると一つの鉄塔の18本の線を抱えて溪谷での発電を今も都会に。

こうした送電線を見るにつけ幼児から1人前に育ててくれた故郷の有難味を想いだします。

あなたも故郷を想いだすものがあると思います。

丹精込めた菊づくり

2014年09月21日 | Weblog
写真は地元の菊づくりに取り組んでいるお家の途中成果。

大小70鉢はあるでしょうか。今年の2月頃から鉢に入れる土壌づくりからスタート。

小さな芽が複数出たときを見計らい元気のよい芽を3本残しあとは積む。

あとは芽が育つい従い支柱に幹を縛り成長を促すもの。

写真は3本に支柱が見事の育だった幹のある菊。

ふっくらした菊の花が咲くのは11月上旬で皆が待ち遠しい限り。

地元でも菊づくりに取り組んいる家が数十軒あります。

菊づくりの楽しみは11月第一日曜日に町内の園芸大会で力作をお披露目すること。

また園芸大会に展示の菊はご近所で菊好きな家庭にお裾分けする習慣があり今から楽しみ。

あなたも菊づくりをしますか、それとも観賞専門ですか?

市民権を得た手押し宅急便

2014年09月20日 | Weblog
写真は都内日暮里駅前で出番を待つ手押し宅急便。

親しみやすい緑色で何とも愛らしい箱の手押し車で小回り優先が伺えます。

箱の脇の目立つ場所に配達人募集広告が人材不足を象徴していました。

今や宅急便は大小の荷物を安い費用で配達する貴重な手段として市民権あり。

写真の手押し車も街中で車が往来できない場所の貴重な戦力だと。

特に私が数多くお願いしているのは僅か¥82で配達可能な書留と同じ文書便です。

あなたは文書宅急便を利用していますか?