ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

スーパーで売上好調の年越しそば

2018年12月31日 | Weblog
写真は地元食品スーパーのそば売り場で飛ぶように売れていたそば。

本日は大晦日でどこのお家でも年越しそばを味わう日。

何でも由来は江戸時代からとか。

当時の商家の大晦日は商売の締めで超多忙で奉公人がゆっくり夕食を食べる暇がなかった。

このため夜遅くにそばを食べる習慣ができたとか。

また、そばが麵が長いことから長寿を表す食べ物として重宝されたとか。

どこのお家でも大晦日はNHKの紅白を聞いて、除夜の鐘をききそばを食べる習慣が。

我が家でもすでにおそばは準備され年越しそばを味わう楽しみがあり。

あなたのお家でも年越しそばを味わうことと思います。

家庭の絆づくりのしくらめん

2018年12月30日 | Weblog
写真は我が家で咲く「しくらめん」です。

花言葉が「遠慮」「内気」「はにかみ」「控え目な恋」とか全般に遠慮深い感じ。

寒い冬に咲く貴重な花としてどこのお家にも鉢植えがありかと。

明るい花で各家庭の各位の気持ちを温め元気をお裾分けする「絆づくり」に役立つとか。

我が家でも玄関や居間のテーブルに置いて来客へのおもてなしにも活用。

最近は「しくらめんの歌」は聞かなくなりましたが寒い季節を乗り切る元気があります。

年の瀬とともに待ち遠しい春を呼ぶ花でも。

あなたのお家では「しくらめん」を置いていますか?

自治会の年末パトロール

2018年12月29日 | Weblog
写真は地元自治会主催の恒例の年末パトロール。

年末の26、、27、28の3日間自治会有志により行うもの。

私は28日参加、子供が10人、大人が20人で総勢約30名。

住民約350世帯で広い町内を二手に分かれて約50分。

昔ながらの「火の用心」「ガス栓締めたか火の用心」「タバコの不始末火の用心」等を連呼。

夜の8時からマイクや拍子木を使い、かつ参加者全員の唱和のため結構響きました。

中には玄関のドアを開けて”ご苦労様です”と慰労する家庭もあり励みになりました。

終了顔はミニカップのお酒かジューフとお菓子をいただいて解散。

寒さが厳しい中にも隣近所のきづな造りに役立つイベントでした。

あなたのお住まいの自治会でも歳末パトロールなどありますか?

地区センターは人材募集の真っ盛り

2018年12月28日 | Weblog
写真は地元の地区センター(旧公民館)の人材募集案内。

壁一面に募集広告があふれ活動の幅が広いこと伺えます。

一番多いのが健康づくりでリハビリ、歯周病予防、インフル、生活習慣病、認知症予防など。

次はスポーツでバスケ、ヨガ、、体操など次はコンサート案内。

さらにパソコン教室など集客を期待するものなど。

ユニークなのは「3分間プレゼンコーナー」「情報を伝わる工夫するセミナー」等。

上記の臨時に応募者を募集する内容以外は地区センターを練習会場とした各種クラス。

この趣味などの愛好クラスは約44フラスあり月例で練習会を開催している様子。

今や地区センターは費用がかからない地元の情報交換センターとして貴重な存在。

最近は高齢者の稽古などの人気の他小学生のお友達も多く集う人気スポットに。

あなたの地域でも地区センターの人気はあると思いますが、いかが?


しめ飾りは28日か30日

2018年12月27日 | Weblog
写真は地元スーパーのしめ飾り売り場です。

今年もあとわずかでしめ飾りを準備する時季になりました。

しめ飾りをする日は28日か30日が良いとのこと。

29日は9で苦労するので、また31日は1夜飾りになるので縁起がよくないとか。

勤務の都合で28日まで目一杯仕事をする機会が多いと思います。

こうなると多くの人は29日は窓ガラス拭きや大掃除で30日にしめ飾りを。

お節料理の準備や家族で実家に帰省する主婦はやりくりが大変な時期になりそう。

寒さが厳しい年末になりそうです。

あなたの年末年始の準備は整いましたか?

遊びの相談

2018年12月26日 | Weblog
冬休みに入りお友達と公園で何をして遊ぶか相談中。

小学高学年や中学生のお友達になると遊ぶ内容も複雑に。

単なるジャングルジムやブランコは卒業のようで。

4人の仲間で相談しながら地元の特長のある家を探すとか。

公園の植物の手入れとか水やりとか手が込んでいるようです。

そのため4人で分担他を相談中のようです。

近所に住む孫の高校生は部活で多忙で小学生の孫は宿題が多いとか。

こうなると比較的短い期間の冬休みはあまり遊ぶ暇はないかも。

あなたのお子さんやお孫さんも宿題他で大変かと。

悩ましい賀状の終活

2018年12月25日 | Weblog
写真は今年の年賀状の図案の印刷風景。

この後は登録済の宛先を印刷予定。

本日の日経新聞の夕刊の賀状の終活が本格的に始まり減少気味とか。

私も従来は元の職場関係他で約150通は発信していました。

しかし現在は仕事の関係はなく単なる年1回のご挨拶のみ。

そこで今年は思い切って日頃交流がない方は失礼しました。

その結果、従来の半分の約60通に激減。

ただ賀状の終活を相手にどう伝言するかが悩ましい課題。

多分来年ださない方で頂く方には丁寧な終活の御連絡が必要でしょう。

日本の賀状の全体も減少気味とか伝統的な賀状も曲がり角に来ているかも。

あなたの賀状づくりや発信はおわりましたか?

新築戸建て住宅

2018年12月24日 | Weblog
写真は地元越谷市郊外の新築戸建住宅の販売。

近くの看板には2,380万円とのPR。

駅から歩薬15分で閑静な住宅街で敷地や約30坪弱でも通りに面した戸建て。

周囲は既に住宅街で開発済の空き地を再開発したもの。

歩10分程度の周辺には食品スーパーもあり生活には便利。

ただ駅から5分のマンションでも同じ値段が多いとするとどちらが良いか?

最近はマンションも築年数が多くなると修繕積立が大変とか。修繕は戸建てでも同じ。

今年の夏の西日本豪雨の被害のようなケースがあると戸建ても心配。

いずれにしても住宅は一生の買い物だけに慎重にしたいもの。

あなたはマンション派それとも戸建て派ですか?

恰好良いショルダーバッグ

2018年12月23日 | Weblog
写真は地元の大型スーパーでのショルダーバックの販売コーナー。

普段オフィス用で使うのは書類やパソコンなどを入れやすいバックが中心。

ところが写真にように多少カジュアルで色も黒一色から素敵なブルーに。

最近は若者が中心にこうしたカラフルなショルダーバックを活用されています。

特に従来は黒一色でとにかく書類を運べればよいからファッショナブルに。

こうなると形も色もセンスを問われる感じがします。

確かに寒い季節で黒色のコートを着用する時期はバックも控え目な色が多いかも。

これから春が近づくにつれて気持ちも高ぶりバックもカラフルになると思います。

あなたの愛用しているバックは何色ですか?

冬至は柚子湯で

2018年12月22日 | Weblog
写真は我が家のゆず湯の準備です。

今日は冬至とかで1年で一番太陽の陽射し短い日だとか。

なんでも昔から「一陽來福」とかでこの日を境に運を呼び込むのだとか。

柚子湯の効果は血行を促し体を体を温めてカゼをひきにくくするとか。

その他に香もよく身を清めて運を呼びやすくするなど。

食品スーパーで1つ89円で販売していますが、流石に今日は品切れの状態。

明日からは陽の出る時間が少しづつ伸びるとかで速く春の到来を期待したいもの。

あなたのお家では柚子湯を試みましたか?