ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

甘い香りのくちなしの花

2018年05月31日 | Weblog
写真は我が家の庭に咲き始めたくちなしの花。

花言葉が「とても幸せ」「喜びを運ぶ」「洗練」「優雅」と魅力的な言葉ばかり。

確かに近ずくと甘い香がして魅力的です。

遠藤 実作曲 渡 哲也の歌う「くちなしの花」が切ない恋心を歌う点で有名。

最近は庭でなく花の一部を花瓶に入れ玄関他に置き家中で香りを楽しむ。

5月から6月は花が一斉に花開く季節で心を和ませてくれます。

あなたのお家やご近所でも「くちなし」を愛でることでしょう。



解体中の自転車

2018年05月30日 | Weblog
写真は中央線小淵沢駅の休憩所でサイクリング用自転車を解体中。

何でも約10万円超のマシンをサイクリングが終わり解体し携帯用のサイズに。

5月といえば歌にあるように最高のサイクリングシーズン。

特に八ケ岳を背景にする高原地帯は道路も整備されサイクリングには最高。

緑も豊かで空気も美味しく爽やかで適度な高低差がありサイクには好適とか。

写真の青年もサイクリングを楽しんだ後はマシンを分解、まとめJRで帰宅とか。

そういえば前年5月に赤城山にハイクの際、峠を登りの多くのサイクリング車に遭遇。

都会と違い高原や一部登山を兼ねたサイクリングは若者の人気かも。

あなたもサイクリングを楽しみますか?

田植えの盛り

2018年05月29日 | Weblog
写真は地元越谷の水田の田植え風景。

越谷はまだまだ水田が多く、今が田植えの真盛り。

写真は中型田植え機で4列の田植えが一度にできるすぐれもの。

隣の水田では6列が可能な大型田植え機も稼働し大忙し。

もっとも水田に水を張り機械で床をどろどろに耕した後に初めて田植え。

このためまだ青い雑草のままの水田もあり、これから準備が大変。

田植機の性能がよく苗床で育てた苗を機械に乗せると規則正しく植えていく。

最近はどこの水田でも田植え機の活用が普及し農作業も各段に楽に。

ただ水田づくり、田植え機等は高額で農協他からのレンタルが大部分かと。

あなたの地元での田植えはもう終わりましたか?

コーラスの八ケ岳合宿

2018年05月28日 | Weblog
写真は所属する男性コーラスの年1回のハケ岳合宿風景。

日、月と2日間で計6時間で通常3か月分の集中特訓の訓練でした。

これは10月の朝日ホールでの発表会に向けて訓練。

新曲への取組は昨年11月から練習開始でしたが進捗がもう一歩。

合宿2日目の後半は練習の成果もあがり遅れを一気に取りもどした成果。

練習だけでなく練習後の温泉や夜の懇親も相互の親睦を一気に深める内容でした。

参加者も講師を含め15名と年々増えて充実してきました。

これも年1度と少ないものの中味が濃いだけに全員参加のお蔭。

写真は2日の練習を終わりホット一息の昼食風景。

あなたも何かの取組で合宿など取り組まれますか?




町内の囲碁大会

2018年05月26日 | Weblog
写真は町内の囲碁同好会の囲碁大会。

4か月の1回のペースで朝9時~16時までの大会。

同好者は約18数名を3組に分け1組が6名でリーグ戦で勝負を争うもの。

たまたま私はA組での5勝で優勝ができました。

賞品は地元スーパーの商品券をゲット。

ただ次回は世話役を担当するのがルール。

囲碁の大会はレベルによりハンデをつけて戦うのがルール。

このルールのお蔭で上級者とも互角の勝負ができるのが人気の秘訣。

この日の参加者は各自お弁当を持参し休憩をとりながらの連続ゲーム。

1ゲームを約1時間で終了するルールで各位が計5ゲームに取り組むもの。

大会ともなると皆が真剣そのもので緊張感があり。

あなたの地元でもこうした大会があると思いますが、いかが?

3割引きの運賃

2018年05月25日 | Weblog
写真はJR南越谷駅のみどりの窓口です。

実は「大人の休日クラブ」に加入して遠距離のJRの運賃の3割引を利用しているもの。

数年前までは東北、信州など旅行や山岳歩行などあり年会費相当分の割引の恩典あり。

また関係する会社の研修で木曽まででかけたことあり。

最近は研修を含め年会費¥3,770分の割引を利用する出張がありません。

このため同時加入していた家内は早々に脱退しました。

私は今年は小淵沢に出かけるケースがあり辛うじて年会費分の割引あり。

ただこの調子であまり遠距離での利用がないと脱退が必要かも。

あなたは「大人の休日クラブ」を利用していますか?



便利なレンタルボックス

2018年05月24日 | Weblog
写真は地元のレンタルボックス。

最近は適当な空地この手のレンタルボックスが盛んです。

あまり設備投資の費用がかからないで収入が得られるのでしょうか。

レンタル料金はスペースにより¥1,500~¥25,000が多いようです。

個室タイプもあり鍵を借りれば出し入れ自由のようです。

それにしても備品は基本的に必要最小限に整理するもの。

我が家でも納戸とスチールの物置がありますが出し入れは扇風機程度。

最近は本や備品も極力捨てて身軽にしています。

それに衣類や備品、家具、家電なども殆ど買い替えなしで品が増えません。

あなたのお家では備品などが増えていますか?

越谷市営特別看護老人ホーム

2018年05月23日 | Weblog
写真は越谷市営の特別介護老人施設です。

4階建で収容人員も相当あるようです。それでも入居待ちが多いとか。

昨今は65才以上の高齢者が4人に一人の割合で増えているとか。

特に特養に入れる人は要介護3以上の人とかに限定されるようです。

一度施設を訪問したことがありますが立派で清潔で完全看護で申し分ない施設。

七夕祭り、花火大会他季節ごとに施設主体の行事があり入居者を慰労しています。

一度は現在練習しているコーラスの慰問演奏会を申し入れましたが不可。

やはり親族が入居しているとか独自のルートでないと難しいようでした。

現在は人生100年時代と言われています。

できれば元気で長寿を全うしたいものです。

あなたの町にも特養老人ホームがありますか?

川のある地元越谷

2018年05月22日 | Weblog
写真は地元越谷市の新方川です。

水面が豊かで枯れることがないのが不思議です。

この他にも元荒川、中川など越谷は川のある町です。

写真の右は住宅街で最寄駅まで約22分で都心への通勤至便な郊外都市。

川の左は水田が一面にある農村地帯が残ります。

それでも最近は都心の通勤が便利で人口が34万とか増えて中核都市に。

写真の新方川も最近は住宅地の雨水を大容量のポンプで受け入れがすすみ洪水はなくなり。

それでも6月の梅雨時で雨量が増えると写真の新方川が土手一杯に増水しヒヤヒヤ。

ただ行政も大きな遊水池を作るなど洪水対策のお蔭で氾濫ながなくなりました。

水と緑が豊かな越谷ですが、最近は人口がますます増えさらに発展の様子。

あなたのお住まいの人口は増えていますか?



人にも慣れた鳩

2018年05月21日 | Weblog
写真は越谷駅前の広場に遊ぶ鳩です。

すっかり人に慣れて少しぐらい人が近づいても驚きません。

それより餌をもらえるかと近づいてきます。

鳩は平和のシンボルですが、これほど餌をもとめると危険な感じが。

しかも複数羽が絶えず動いているので異様でもあります。

鳩も餌が経常的に不足しているようでもあります。

野鳥の森など餌を準備して飼育している場所以外は餌がないでしょう。

カラスのように家庭のゴミだし場所を狙うのと違い生き残るのに大変。

あなたの町の鳩はいかがでしょうか?