ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

駅前の一等地のパチンコ店

2012年08月31日 | Weblog
写真は地元「せんげん台駅」前のパチンコ店です。

最近はどこの駅前の一等地にパチンコ店が必ずあります。

時々、入退場者が出入りする際、店の雰囲気や入場者がわかりますが、結構繁盛しているようです。

また、駅前だけでなく、郊外に大きな駐車場を設けた大型パチンコ店もあります。

これらを見るとパチンコ人口が相変らずのようです。

知人でも好きな人がいますが、他に興味のあるものを見つけられないようです。

あなたはいかがでしょうか?

強壮成分のあるクコの花

2012年08月30日 | Weblog
写真はわが家に庭にやっと咲いたクコの花で、濃い紫がひときわ癒してくれます。

植木鉢で育てたためか、毎日水やりが必要です。朝にうっかり水やりを忘れると夕方はしなびてしまいます。

原産は中国とかで、日本には平安時代から植えられているようです。

葉、実、幹に強壮成分があり、薬用植物としても有名で、一頃はブームになったようです。

花言葉が「お互い忘れよう」とかで、なんだか迷うことばです。

水やり担当としては手のかかる花の一つです。

あなたのご近所でも咲いていますか?

コンビニの便利な引出型の陳列棚

2012年08月29日 | Weblog
写真はコンビニの大変便利な商品の引出型の陳列棚です。

商品の補充を見ていると、写真の棚のみ手前に引く引出型で奥行の棚まで補充が簡単にでき大変便利です。

他の棚はそうはいかず、奥の場所への商品の補充は腰をかがめて、手を伸ばしての補充で大変でした。

全部の棚を引出型にすればよいのにと思いきや、いろいろ事情があるようです。

ひきだし型の棚の商品はこじんまりした同じ型の飲み物だったような気がします。

あなたも一度コンビニの棚他で商品補充で便利な工夫の部分を確認してみてください。

スマホ式の粋な清涼飲料販売機

2012年08月28日 | Weblog
写真はJR池袋駅構内のタッチパネル式清涼飲料販売機です。

従来の鉄製の販売機に比べモダンで画面の軽いタッチで進み、まさにスマホの感覚です。

多分電気の使用量も従来方式に比べ大幅に減ったと思います。

そういえば池袋駅だけでなく、他の駅でも順次導入されているようです。

熱中症予防のため、飲料水の補給が不可欠の昨今、新販売機で販売が増えるかも。

あなたもこうした最新式販売機を利用する機会が増えると思います。

繁盛する駅中カレー店

2012年08月27日 | Weblog
写真は繁盛するJR池袋駅中のカレー店です。

写真のとおり、夏休みの子供たちがお母さんと楽しそうに利用しています。

やはり、駅を出ると店は数多くありますが、大人中心で混雑している場合が多いでしょう。

その点で、駅中で混雑だけでなくメニュー、味や料金も大衆的でほどほどなのが人気があるようです。

新聞報道によると、JRの利益の2割がこうした駅中の売り上げが貢献しているとのこと。

子供連や急ぎの場合など便利な駅中のレストランは益々利用が増えるかも。

あなたも駅中のレストランを利用しますか?

休日の駅前の無料自転車置き場

2012年08月26日 | Weblog
写真は東武線のせんげん台駅前の自転車置き場です。

休日は特別サービスで駅前の公園広場が自転車置き場として無料開放で好評です。

平日は駐輪すると5分以内に市の委託係員が自転車を撤去し、相当離れた公園脇に移動します。

それはそれで合理的で駅前の公園がきれいに保たれるので歓迎です。

近くの線路際の市の駐輪場や民間の駐輪場が1回\100と安いのですが、無料だとつい利用するのが人情。

浮かした駐車料金で冷たい飲み物を購入するのが決まりです。

確かに休日の通勤客は平日の10分の1程度に減るからできる事かも。

あなたの町の駅前はいかがでしょうか?

素敵で涼しそうな和服

2012年08月25日 | Weblog
写真は山の手線の車中で素敵な和服の女性です。

まだ外は残暑が厳しく大変ですが、如何にも涼感を呼ぶ素敵な和服です。

花火を見に行く浴衣姿の女性も多く素敵ですが、普段あまり目にしない珍しい夏の和服に注目しました。

流石に正面から撮影の勇気はありませんので側面から失礼しました。

男性の和服も少ないですが、和服の良さも見直しました。

あなたの身近でも和服姿を拝見しますか?


熱がこもるコーチング研修

2012年08月24日 | Weblog
写真は某社のコーシング研修です。

理論だけでなく、実習を通じてコーチングの良さを理解してもらうもの。

受講者をペアにして、こコーチ役と相談役を設けて、悩みを実際に相談しコーチングしてもらうもの。

会社の仕事、家族、個人、健康上の悩みなど幅広い内容を相談しコーチングしてもらうもの。

研修はコーチングの技術の向上が狙いですが、個人の悩みの解決のヒントになればと真剣そのものです。

10年前アメリカから発信されたコーチングは、今や米国のビジネスでは幹部クラスに必須のスキルです。

このため、スポーツ以外のビジネスでもコーチングを通じての問題解決はますます増えると思います。

各企業の勉強や習得の期待が高まるのを強く感じます。

あなたの会社でも勉強の機会がますます増えると思いますが、いかがでしょうか?

熱の入る討議

2012年08月23日 | Weblog
写真は某社の若手リーダーの1泊2日の研修です。

テーマは職場の生の問題を出し解決する「問題解決能力の向上」です。

その他にコミュニュケーション・スキル向上でコーチングの研修、幹部講話など。

30代半ばの若手リーダークラスで考え方も柔軟性があり、意欲的な取り組み姿勢で好感もてました。

やはり”鉄は熱い中に打て”のとおり、若いうちの研修は習得意欲も強く、研修効果も高いというもの。

また、同じ年代のメンバーでの討議が「切磋琢磨」の精神で刺激が多く効果もあるというもの。

最近は受講の3か月経過後、研修で約束したアクション・プランの進捗状況をしつこくフォローしています。

あなたの会社でも研修の機会はありますか?

暑さで穂が出そろった稲

2012年08月21日 | Weblog
写真は地元の一斉に穂が出揃った稲です。

あたり一面が緑の絨毯のようで見事な色合いで癒されます。

これも強い日差しのお蔭、日中に出歩くには厳しい暑さですが稲には最高の陽射しのようです。

根本を見ると相変わらず豊かな水が絶え間なく補充され水枯れの心配ないようです。

このところ雨がなくても、周囲一面が広範囲な水田に必要な相当量の水が確実に補充されています。

今は緑一面で、蛙の鳴き声が盛んですが、10月になると黄金色に染まりバッタの出番です。

凌ぎやすく、取り入れの秋ももうすぐそばまで来ているようです。