ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

やっと購入した地上デジタル対応TV

2011年03月20日 | Weblog
写真は地元の電気量販売店のTV売り場です。郊外店としては広いスペースで何でも揃っていました。

懸案の地上デジタル対応のTVの購入がやっとできました。

正直なところ、今まで遅れたのは、幅広い種類と値段で、どれにしたらよいかよくわからなかったため。

そこで孫夫婦の心強い援軍に助けられました。サイズ(32インチ)、明るさ(led)、解像度、CD,DVD対応、消費電力、
保証期間、デザイン、パネルの製品、値段、割引率、エコポイント、最新モデルかどうか、既得ポイントの使用可能など。

上記チェックポイントをひとつ一つチェックし、専門の販売員に質問し確かめた上で、最終的に候補を1~2選んでくれました。

おまけに自分達が過去に貯めたポイントの使用を提案するなど、至れり尽くせりで感激しました。

ただ、上記チェックポイントを質問した店員がメーカーからの出向者だったためか、結局、そのメーカーの品に決まりました。
質問への回答が量販店の専属の店員に比べ違っていたのではとも思いました。

あなたは地上デジタルTVの対応はお済みですか?



春を呼ぶ香り枕丁花

2011年03月19日 | Weblog
写真は庭にやっと咲きじめたチンチョウゲです。

花の色も鮮やかですが、魅力は何とも言えない頭にズシーンとくる甘い香りではないでしょうか。

花言葉は「栄光」「不滅」とかで存在感が抜群で春の到来を告げています。

最近はご近所でも垣根や玄関脇に植えている家が多く、訪ねる人々を和ませてくれます。

あなたのお家やご近所でも素敵な香りを確かめていますか

食料品の補充が十分なコンビニ

2011年03月18日 | Weblog
写真は地元のコンビニです。

食料品の補充がどうか気になるので、覗いてみました。

パン、ご飯、麺類、サラダ他十分あり安心しました。特に弁当ものは一部に賞味期限の関係か
半額セールのものもあり補充が十分のようでした。

確かに補給便のトラックがひっきりなしのようで郊外とはいえ流通がうまくいっているのかも。

お隣のスーパーも営業状態や、来客も通常でどおり、あまり買い急ぎさえしなければ問題ないと
思いました。

あなたのお近くのスーパーやコンビニはいかがですか?

可憐なミニ水仙

2011年03月17日 | Weblog
写真は庭に咲いたミニ水仙です。

可憐ですが鮮やかな黄色の花とわずかな香りで冬の庭の存在感は抜群です。

花言葉は「自己愛」とか。花が頭を下げて元気があるようで無いようですが
自己愛というだけあり、自身で満足しているのかも。

毎日僅かな水をやるだけで比較的長い間、殺風景な冬の庭を楽しませてくれると共に、
春を告げる貴重な花です。

暗闇と寒さと不安になる停電

2011年03月16日 | Weblog
写真は計画停電をカバーするマメライトです。

本日午後3時から午後6時45分まで初めて計画停電を体験しました。

正直なところ真っ暗闇の中に長い間いると寒さ加わり不安な気持ちが募り落ち着きませんでした。

やはり、明るさや目や耳からの情報に慣れた生活から急に遮断されると不安が増幅しました。
慌てて携帯ラジオでニュース他を聞き毛布にくるまりなんとか気持ちを落ち着かせました。

こうした体験を通じて、普段何気なく自室の電気を机上に2灯、天井に2サークルを1灯、使用していない
トイレの暖房などなど無駄な電気を使っていた反省もした次第。

さらに、被災地の各位が電気、ガス、水道他の耐乏生活で苦労されているか思うと胸が痛みました。

我々もできる節約他協力することで被災地の各位に頑張っていただくことを切に祈るばかりです。

春を呼ぶ可憐なボケ

2011年03月15日 | Weblog
写真はやっと花が開いたボケ。

淡い紅で春を呼び込んでくれます。花言葉は「先駆者」とか。

地震の被災地の生のお困り情報が少しづつ漏れ伝わってきました。電気、水、ガス、ガソリン、灯油など生活ライン、
食料、情報などが極端に不足し不安な気持ちでいっぱいのようです。

当面、我々にできることは、被災関係者を元気づける言葉をかけること。電気や生活用品全般で現在の生活を節約して
余裕のでた分を被災地に振り向けてもらうことなどでしょうか。

被災地の方々のご苦労は大変と思いますが頑張っていただき回復を祈るばかりです。



混雑するスーパー

2011年03月14日 | Weblog
写真は地元の混雑するスーパーです。

余震および計画停電の情報が流されたためでしょうか。スーパーは買い物客で大混雑です。

電池、懐中電灯など防災グッズだけかと思いきや、パン、カップラーメンなど非常食、それにトイレペーパー、紙おむつなど
子供用品などを大量に買い求める人を多くみかけます。
確かにスーパーのパン、非常食など食料品は珍しく空の棚が多くみられました。

ガソリンスタンドも給油の車で長蛇の列、家庭用の灯油は2件目のガソリンスタンドで購入できました。

過去にも同じようなケースがあり、トイレペーパー他に日常用品を買い占めでなくなるケースがありましたが
我慢していたら1週間もしたら平常に戻りました。

過去の経験を生かす意味で、あまりあわてないで緊急必需品以外は買わない、不急なメールをうたない、
移動には徒歩や自転車を使う、使用しない電気のコンセントは抜くなど身近でできることに取り組んでいます。

あなたの身近なケースではいかがでしょうか?

緊急時に役立つ懐中電灯

2011年03月13日 | Weblog
写真は我が家の防災用の懐中電灯です。

東北地震の被災地の映像をTV見る限り、目につくのが停電で灯りがないこと、暖房、非常用食料、飲料が
なく苦労していることです。

翻りわが家の懐中電灯をチェックした次第。これでも不足と思い量販売店に行ったところすでに遅しですべて
売れ切れ、せいぜい自転車用のライトがわずかに残っていました。また、ろうそくも以外に役立つかも。

もうひとつ大事なことは電灯や蠟燭のある場所を決めておき停電になっても手探りで懐中電灯が見つかることです。

私は地下鉄利用が多いので非常用の携帯ライト(写真の右端のライトで100円ショプで約20時間もつとか)をカバンにいれて
常備しています。

また、家庭用の防災グッズ(ヘルメット、懐中電灯、非常食などの詰め合わせ)も念のため購入を試みましたがすでに遅く
売れ切れでした。

備えあれば憂いなしですが、考えることは皆同じということ。

あなたのお家では懐中電灯の備えは十分でしょうか?

依然鳴り続ける地震警報

2011年03月12日 | Weblog
写真は地元の防災警報装置です。

巨大地震から1夜あけた今日になっても震度5,6クラスの大型地震が発生し、この警報が鳴り続けています。

昨日の地震で都心に勤務していた知人たちは6~12時間かけて徒歩で帰宅した人と会社の好意で執務室で
1泊した人が半々で大変なご苦労でした。

それにしてもTVで見る限り被災地の人達は大変な状況でお見舞い申しあ上げる次第です。
何もお役にたてないのですが、せめて所属するNPOがお見舞いを受け付けているので
少しでもと考えています。

被災地の皆さまの無事を祈るばかりです。

恐ろしい大地震の揺れ

2011年03月11日 | Weblog
写真は本日の午後の地元の道路を自転車で進行中に大地震に遭遇しました。

写真の地元放送マイクから緊急サイレンと”大型地震が発生しました。避難してください”のコール、同時に
強い揺れが襲い、あまりにも強い揺れに立っていられなくなり道路脇の空き地にしゃがんで避難しました。

近くのお店の人達もぞくぞくと空き地に避難してきました。地球がこんなに揺れ動く体験は初めてで恐怖が先にきました。

道路脇の高圧電線が大きく波打ち、今にも切れそうで危険なため電線のない場所に避難。道路上では車も停止でした。

大きな余震もしばらく続きましたが、落ち着くのを見計らい電車に乗る予定をやめて自宅に直帰しました。

幸い壁掛けの時計他一部の家具、書類ファイルなどが棚から落ち部屋が散乱してましたが、人身事故はなく、ホットした次第。

あなたの勤務先では、お家は大丈夫でしたか?