ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

関東平野を見下ろす榛名山連峰

2011年03月24日 | Weblog
写真は高崎市内から遠望する榛名山連峰です。

久しぶりにお墓参りで郷里である高崎を訪ねました。今回はガソリンの節約のためマイカーからJR利用他に
切り替えました。電車やバス利用でいろいろな発見がありました。

写真のように「山秀麗に水清く」と歌われているとおり空気は澄み、昔も今も変わらぬ風情に癒されました。

町の発展も、新しい駅東口通りは電気量販店のビルが建ち著しい発展や人のにぎわいがあるようでした。
一方、旧市街の表通りは市役所、病院他が充実し、道路他が区画整理され、町がきれいになった反面、
通りを一歩奥に入ると空き地や駐車場が多く見受けられました。

交通も車中心になり、霊園までのアクセスも電車で最寄駅まで行くのに(地震の影響で1時間に1本)比べ、
市内循環バスが本数は限定されますが安く大変便利でした。

市内で買い物した際やバスの案内他困った時の問い合わせへの対応はとても親切で昔も今も変わらぬ温もりがあり
ほっとしました。

今後の帰省はマイカーか、公共交通機関にするか迷うところです。

あなたの帰省の便はマイカーでしょうか?