goo blog サービス終了のお知らせ 

ハート(心)もバリアフリーに♪Happyになろうよ☆

住環境のバリアフリーだけでなく、心のバリアフリーもすすめばいいなと思います!願いはHappy☆Lifeなのです♪

第3回 熊本リレーマラソン大会

2015-11-04 | マラソン・ジョギング・登山

昨年に続き、今年も参加ました

第3回熊本リレーマラソン大会

1周2kmを21週+195mの

42.195kmを襷で繋ぐリレーです。

チーム名は

「湯前町走ろう会」

 

あさぎり町球磨川マラソン大会の2日後ということもあり、

 

「2周だけしか走りきらん」とわがままを言い、

21周-2周=19周

 

残り19周を4人で走っていただくことに・・・

5周×3人

4周×1人

 

目標は楽しく走り笑顔で完走

 

楽しくワイワイ走っていたのですが、

 

残り7周になり、

ひょっとすれば3時間切れるかもしれない

とざわめきました。

 

だけどギリギリのライン。

皆が自分の持てる力を発揮して走らなければ達成は難しい。

こうなれば狙うきゃない

 

急遽目標をサブスリー(3時間未満)に変更しました

 

それまでは楽しく走っていたので仲間に手を振って応援に応えていたのですが、

手振りは封印。

 

すでに私の出番は終わっていたので応援することしかできませんでしたが、

仲間が気持ちを切り替えマジモードになる瞬間を見て

これはサブスリーいける!

と確信しました。

スイッチが入った仲間を見て

アスリートに見えた。

 

カッコイイ

 

初めて思いました。

 

応援も力が入りますが、

それぞれのラスト1周は必死で走りきりました。

凄まじい形相で。

 

2時間59分40秒

 

チームでサブスリー達成です

 

ありがとうございます

 

私のような亀さんランナーを含めてのサブスリーは快挙ですよね?

まったく役に立てませんでしたが、

 このサブスリーメンバーの仲間に入れていただいて感無量です

 

  

 打ち上げも盛り上がりました

 

 

 後で聞いたのですが、私のタイムが想定したより2分速かったらしく

2分だけでも協力できて良かったです