Hanews-はにゅうす

ウィーン歌曲歌手、「はにうたかこ」の毎日のちょっとしたことを書いています

ドイツ語最終日&バレエ「マックス&モーリッツ」

2012年12月21日 22時30分02秒 | Weblog
昨日のワインのせいで朝から頭が痛かったのですが、なんとか起きて、10時に約束のワイン屋へ。おじさんにワインを選んでもらい、2本購入。

午後はドイツ語の最終日。事務所のおばさんには見えないように、みんなでシャンペンを開ける。まずそこから。

あさちゃんが作ってくれた巻きずしをたらふく食べ、ロシア人ニーナが作ったクレープの巻きずしもどきを同じくたらふく食べ、2チームに分かれてすごろくを作り、私のチームが作った問題が、あまりにオタッキーな問題が多すぎて、相手チームが全く答えられないという状況になってしまいました。

すごろくの中には「はにうさんにワインをつぐ」「前で歌を歌う」「ダンスを踊る」などありましたので、いったい昨日に続き、何杯飲んだことでしょう?

ドイツ語が終わってから、ここちゃんとフォルクスへ行きました。
今日は一番楽しみにしていた「マックス&モーリッツ」です。
バレエだけど、バレエを感じさせない、ものすごくおもしろいバレエです。
子どもづれがたくさんいましたが、あっちこっちで子供の笑い声が聞こえてくるバレエ、みたことあります?見たい人はウィーンに来てね。

あと2日です。明日は、もう一度さばくさんと会い、昼間は買い物、夜は木暮さん、夜中は荷造りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベート試飲会

2012年12月21日 00時41分21秒 | Weblog
今日は、午前中にドイツ語の宿題を4枚書いてから出かけたのですが、1時間の間に、「民族衣装のブラウス」を買い、「どうしても飲みたい紅茶(めずらしくないけど、それを飲むとウィーンを思い出すという紅茶)」を買い、普段使いのコルク抜きを買い(みどり色だったので…)。

そしてお昼は、ソニアと最後にお茶をしました。


大好きなハイナー(Wollzeile)のウィーン娘?なる名前のケーキと、オレンジプンシュ。これがまたいい取り合わせで、プンシュが本当のオレンジを使っているのでおいしい。
今回ほとんどケーキ食べられなかったけど、これで満足です。

その後、ドイツ語の授業が5時まで。

今日は6時からワインの試飲会でした。
ワインおじさんと、その友達が集まって、4時間で合計19本のワインを開けました。
「これは飲み込むな」といわれた以外は飲み込んだので、相当飲んだような気がしますが、あまり酔っていません。やっぱり、おいしいワインを、からっとした空気の中で飲むと悪酔いしないようです。

ハンス:メンバーはワインおじさん
パトリシア:ワイン農法を大学で学んだらしい若いお姉さん
パトリック:50歳だと思っていたら、36歳だったワインオタクな若者
エリザベート:一緒にウィーン歌曲のコンサートに行った昔ワインが専門だったおばさん
お店のおじさん
ハンネス:お店のワインソムリエ
お店のおとこまえのコックさん
お店の人の知り合いのドイツ人
そのドイツ人の彼女のポーランド人

後から来たのがソムリエさんの彼女のモンゴル人
パトリシアの彼のオーストリア人

あとの二人はほとんど飲んでいないので、10人で19本です。すごい。

で、ここは、もともとお屋敷(ゲーテの銅像の後ろです)ですが、このクリスマスの時期だけ臨時で開けているプンシュのレストランだそうで、このおとこまえのコックさんも臨時だそうです。この人がまぁ料理がうまい!

フォアグラのパステーテをパンに乗せて、ラズベリーと一緒に食べて、甘いTBA(トロッケンアウスレーゼ)を飲んだ時は、明日マヤ文明と一緒に地球が無くなってもしかたないかなぁと思うくらいでした。

最後に飲んだ、オレンジマンゴのプンシュもハイナーとまったく違っておいしかった。

偶然みつけたレストランで、ワインはみんなが持ってきてくれたので、無料でしたが、料理もたらふくチーズと、フォアグラと、豚ヒレの蒸した?のと、マロンムースと出してもらって、みんなで70ユーロ(7000円)でした。めっちゃ安いです。

ウィーン歌曲を歌ったら、みんなが(お世辞だけど)コンサートをやろうとか、この前聞いた○○よりずっといいとかほめてくれたので、気分もよかったです。

この偶然と今日の楽しい仲間に感謝です。



そうそう、学校に持って行ったバルバラの桜が咲きました!
幸せになれるかしらん?






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする