Hanews-はにゅうす

ウィーン歌曲歌手、「はにうたかこ」の毎日のちょっとしたことを書いています

秋の一日OFF続き

2014年10月17日 22時00分47秒 | Weblog

さっきの、アイロンネタだけで終わってました。

で、その後、すごく久しぶりに図書館に行って本を借りました。

本を読むのが久しぶりだったので、最近ハマっている心理学的な自己啓発本を借りました。

その中で、小林正観さんという人の本を読んで、

「ありがとうを25000回も唱えたら涙がでて止まらなくなり、それが枯れた後、もう25000回唱えたら、感謝の念が心の底から起きて、何かが変わってくる」というのを読んで、さっそく「ありがとう」を唱えてみました。

25000回どころか、5回目でウルウルしてきて、おんおん泣いてしまいました。

なんなんでしょうね。その後、乾いては唱え、乾いては唱え、何回も本を途中でいったん置いて唱えてました。

中には10万回くらい唱えて病気が治った人もいるらしい。

他にもおもしろいなぁと思うことがたくさんあって、今日5冊借りた中で4冊読みましたけど、これが一番おもしろかったです。

 

そうそう、今日ひとつ面白いことがおきました。

イオンでお刺身買おうと思ったんです。

はまちのサク。390円。でも大きいからやめました。

やめた理由が、390円で買っても全部食べられないからもったいないだったんです。

素通りしたんですが、次に回ってきたら20%OFF。

この時思ったのは、この値段なら、食べ残しても損はないなと思った。

で、最初は一番大きいのを手に取った。

でも、すぐ返して、次に一番小さいのを手に取った。

それで正解でした。

一人だから、どっちにしても一番大きいのは食べられないのです。

食べたとしても、お腹一杯で苦しくなるから結局、食べた後、美味しかったということにならないのです。

それに、気がついて、いつものごとく一番大きいのを取っていたのをやめて小さいのにしました。

おかげで、おいしく(それでもお腹いっぱいになった)いただけました。

今まで、なんでもかんでも、舌切雀のおばあさん根性だったのね、と気が付きました。

そんな感じで、帰宅後もずっと本を読んで、いろいろ感心したり、涙したりしていた一日でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の一日OFF

2014年10月17日 16時36分40秒 | Weblog

 

今日は金曜日で、普段ならプライベートのドイツ語生徒さんが来ることが多いのですが、なぜか二人ともお休み。

なので、久しぶりの金曜日一日OFFになりました。

ゆっくり寝て、朝ごはん食べて、最初にしたことは「アイロンがけ」。

めっちゃ久しぶりのアイロンです。

基本的にアイロンのいるものは買わないのですが、スカートの後ろとか、

綿シャツとか、ハンカチとか・・・アイロン下手なので1時間くらいかかりました。

ウィーン時代にハンカチのアイロンかけの仕方を教えてもらって以来、

他は全部「自己流」なので、かけてもさほどパリッとしません。

しわくちゃでなければOkぐらいの仕上がりです。

この「自己流」という単語、私の中ではかなりのくせものです。

なんでも、自己流でかなりいい線まで行ってしまうので、専門家の門をたたこうとしません。

テニス1年習った人よりはじめてやる私の方が強かったとか。

実験のように作る料理を美味しいと言ってもらえるとか。

照明を「電気」と呼び、「板つき」という舞台の専門用語も知らないでオペラの演出して満席になってたとか。

そんなんばっかりです。

先日の「はに~さんのような才ある人」ではありませんが、

どれもこれも「才」ありすぎて、中途半端です。

「才」ならいいのですが、「偶然」とか「まぐれ」とも世間ではいいます。

 

アイロン教室でも探してみようかな・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする