Dr. 鼻メガネの 「健康で行こう!」

ダンディー爺さんを目指して 日々を生き抜く
ダンジーブログ

リーダー

2014-06-28 | 想い・雑感
私が高校の頃
英文解釈の授業を
リーダーと言っていたと思う
readingの授業である
別に複雑な解釈をするわけでもないのに
なぜ英文【解釈】なのか不思議である

現代文の方が
解釈する要素が多かったと思うが
現代文解釈という授業はなかった
まあ解釈と言っても
当たり前に読めば
一つの解釈に落ち着くような部分が
質問されるわけだから
解釈というほどのものでもない

日本の法律の大元締め
日本国憲法の条文は
その現代文の問題以上に
解釈がずれそうにないのだが
あれやこれやと妙な解釈をしたがるのは
実に不思議だ

言葉を大切にしない政治家が
増えているのは
当たり前の文章を
当たり前に解釈できる
という国語力を身につけた
政治家の減少を意味するのかもしれない

そんな政治家の言い分を通すようなら
私たちの国語力も
落ちているのだろう

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (志村建世)
2014-06-28 21:44:54
穏健な鼻メガネ先生の、精一杯の政治時評ですね。
 基礎教育の怪しい政治家が権力者になっているのは、危うい限りです。
返信する
Re:Unknown (hanamegane_2006)
2014-06-30 14:47:12
歴史は大きな流れの中で
なるようになる
ぶれながらも
と思っているのですが
国の基本法方が
一部の人間に都合良く解釈されては
たまったもんじゃない
といったところでしょうか
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。