goo blog サービス終了のお知らせ 

今日いち-2025年7月20日

2025-07-20 13:25:43 | 日々思うこと
「この日の思い出」は有馬温泉。
久しぶりに行った。
昨日はお昼天ぷら屋。目の前のカウンターで揚がる片端からいただく。天ぷらはこれが一番美味しい。
その後,美容院。どろマッサージも。
幸せな半日だつた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日

2025-07-19 12:28:00 | 日々思うこと
今日は土用の丑の日。
我が市は街中にうなぎ屋さんが多くあり、
美味しいとの評判で他県からも沢山の人がやってくるらしい。
なんでもない普通の日でも開店30分前には並ばないと最初のテーブルにつけないのでお昼前から行列ができてきる。
夫も好きだったし、息子も大好きで、
帰省すると3日のうち2日は食べに行く。
それも丼だけでは足りずプラス長焼きも追加する食べっぷり。
なんでも関東の焼き方は好きではないらしい。

わたくしは残念ながら、子どもの頃からウナギは苦手で食べたことがなない。

長いものは好きになれない。
食べずきらだと勧められるが、いつもお留守番している。
今日はさぞかしまちのウナギ屋さんは大忙しだろう。
中には、平素忙しいのでせめてこの日は休むという臍曲がりのウナギ屋もあるらしい。

へえ、ウハウハだね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊が跋扈している

2025-07-17 15:30:42 | 日々思うこと

毎日熊出没、熊被害のニュースが流れる。

わが市の郊外ではイノシシが畑を荒らした、

筍を食べられたという話は聞いたけれど

今のところ熊の被害は出ていない。

しかし県北地方では確かでたという話を

聞いた気がするのでいつ南下してくるか

と毎日熊出没のニュースを見ていると

怖くなる。

自分の家の居間にいて襲われて亡くなる

なんて全くひどい話だ。

そのうち北海道と本州は全部熊の支配下に

なって人間は沖縄か九州に避難せねば

ならなくなりそうな有様だ。

動物愛好家には悪いがもう見つけても

山に返すなんてことは無理である。

人間がこの状況をつくったにしても

やはり熊よりひとの命が大切である。

昔、北海道や奥飛騨のクマ牧場で熊を

観て楽しんだことが嘘みたいだ。

どこかで熊の木彫りを買ってきた記憶もある。

木彫りに罪はないけれど今度探し出して

燃えるゴミに出してしまおうと思う。

もう熊被害は見聞きしたくない。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土肥の金塊をレプリカに

2025-07-16 15:45:37 | 日々思うこと

昨日テレビで土肥の金山に展示してある

金塊がこの7月末で展示を終了するという。

世界一の金塊で250キログラム。

ギネス世界記録に認定されてその大きさ

と重さで多くの入場者を魅了してきた。

ところが昨今の金高騰で管理に負担が

かかるようになった. 

そこでレプリカに取り換えることに

した。

現物にさわったことが 2度あるが

(つまり土肥金山に2度行った)

レプリカになんて触ってもありがたみ

がない気がする。

本物の金と思えばこそ触りたくなる。

香炉の灰の金粉と小さな金のチャーム

を買ってきた。

金に縁のないないわたくしは

せめてご利益があるかとなでなでして

きたが全く効果がなかった。

佐渡も遠い昔行ったけれど深い霧

に覆われて一刻も早く出たかった記憶がある。

たらい船だけが佐渡の思い出だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年7月13日

2025-07-13 19:15:32 | 日々思うこと
「今日の思い出」は祇園祭り。
10年ほど前弟と1泊で行つた。
時代祭りも義妹と2泊で行ったが残念ながら、肝心の葵祭りには行きたいと思いつつ行けていない。
京都はホテル代が高くなっているだろうな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・