漕げばロードの日和あり^^

ひねもすポタリポタリかな。
自転車活動や食べた呑んだ等あれこれを行雲流水のように書き綴っています。

そうだ!吉井へ行こう (その2)

2011-02-01 07:02:02 | 旧ブログ記事

P1030427_3 P1030428

254号線で吉井駅前まで進み、71号線を東谷方面に曲がる。牛伏ドリームセンターもパス、直進です。

この道は、埼玉に例えると定峰へ向かう落合橋から白石車庫までに似た感じであります。

  

P1030429 P1030433

緩やかな登り坂をひたすら直進して東谷砂防ダムに着(11:35/51km)。

ここもよく釣りに来たものです。ありゃあ、カチコチに凍っておりますね。誰もいませんよ、当然かな。

P1030444 P1030449

P1030446 P1030447

こぶし大の石を至近距離から直撃させてもビクともしない氷の厚さです。

多分、自転車で走れそうですよ、すぐ転倒するでしょうけど。でも怖いから自転車だけ載せてパチリ!

ぼけっと眺めていると、バキバキっと不気味な腹の底に響くような音がダムの氷面から聞こえてきて驚きました。

太陽で氷面が温められて歪んで亀裂が入る音でしょうか?それからも断続的に聞こえました。

これで氷が盛り上がれば御身渡りでありますね。そろそろ体も冷えたし引き返しましょう。

  

P1030459 P1030463

特撮の実写版撮影に使われそうな採石跡地。

 

 

P1030469 P1030468

P1030466 P1030467

昼飯は、71号線を降って途中、塩の辺りにある「地鶏ラーメン 自給屋」にしました。

醤油大盛りと餃子を注文であります。ラーメンは、あっさりした味でスープ飲み干してしまいました。

餃子はニンニク、化学調味料なしで体に優しい感じでした。

ラーメンも化調の後口残らないし、小さなお子さん連れの御客さんが3組来てたけど判る気がするなあ。次回は塩と決めました。

  

P1030474 P1030476

アーチを最初に考えた人は天才でありますね。

トンネルやら高速下やら、こういう反響するところを潜ると何やら奇声を発したくなる稚気が残っているのです。

  

P1030478 P1030479 

P1030483 P1030484

P1030485 P1030486

仁叟寺に着(12:50/56km)。

P1030482 P1030477

敷地広いし色々見処ありそうだけど、上の写真の像を見たら帰宅時間を思い出しました。

詳しく見るのはまたの機会にしましょう。

  

P1030512 P1030513

254号線との合流する交差点にある吉井町道路元標をパチリ! 多胡碑と比べれば新品同様ですね。

ひたすら254号線を寄居方面へ戻ります。

P1030516 P1030519

途中見掛けた親子鉄塔、子供は双子でありますね。神流川 から川沿いに17号線へ向かいます(13:25/68km)。

P1030521 P1030522

やはり大空を舞う鳥は上手く撮れないなあ。

土手に結構あった「まむし注意」の看板、柄は良いとしても本物の体色は緑色してませんよ。

これじゃ本物見たことない人は判らんだろうなあ、でも蛇をみたらマムシと思っとけば安全ですね。

  

P1030523 P1030525

古戦場跡(本能寺の変の頃のですな)から17号線で熊谷を目指す(13:43/72m)。

 

P1030533 P1030526

P1030530 P1030527

P1030528 P1030540

慌てて土産を買うのを忘れてました。

17号線本庄警察署入口交差点にある 「石釜パン工房サンメリー」に寄っていきます(14:07/79km)。

ロールケーキと菓子パンを数種類、さらに石釜グランプールをハーフで購入ス。

本当はまるまる欲しかったのですがリュックに入りそうになかったので諦めました。

夕飯に早速食べましたが最近リッチなパンが多いのにこれはリーンなお味で食べ飽きませんでしたよ。

  

この後、ひたすら走って14:56に帰着。ギリギリ約束の時間に間に合ったのでした。

走行距離97kmで本日のポタリング完了であります。

《2011年1月走行記録》

ポタリング回数:7回 (前年同月比100%)

積算走行距離:596km (前年同月比90.4%)・・・パチリし過ぎでありますね。

  

  

  

  

  

  


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
牛伏山の裏というか南側の方は情報も少ないし、ま... (tomochan)
2011-02-01 20:27:57
牛伏山の裏というか南側の方は情報も少ないし、まして行く機会もほとんどないので参考になりました。ぐるっと一周出来れば更におもしろいかもしれませんね。
仁叟寺の象は人によっては怖い方もかわいい方もどちらも帰る時間を思い出しますね。
返信する
川に自転車を浮かべるとは (hayazou2002)
2011-02-01 22:11:23
川に自転車を浮かべるとは
面白い写真です☆
返信する
tomochan様 (銀輪乗士)
2011-02-01 22:16:06
tomochan様
この道は酔狂な釣り好きかラーメンマニアでなけりゃ他県から行く動機あまりないですよね。
寺の像は拙には怖い方しかイメージ出来ないのでありました。
返信する
hayazou様 (銀輪乗士)
2011-02-01 22:23:56
hayazou様
この自転車は御主人様に似て、浮く位にカル~イのでありますよ。
でもインレットはともかくダム側の写真は沈んだら引き揚げられない程の水深でした。
落ちたら間違いなく逝っちゃいますね。
返信する
吉井町の雰囲気が伝わってきますね。  (ZERO)
2011-02-02 09:51:57
吉井町の雰囲気が伝わってきますね。 
暖かくなったら是非アレに行ってみて下さい。
下界の様子がよく見えてお殿様気分ですよ^^

氷上の自転車、回収する時に転倒しませんでしたか?
返信する
お殿様、良いですねぇ。 (銀輪乗士)
2011-02-02 19:52:30
お殿様、良いですねぇ。
ギクッ、まさかアレの上から見ていたのではないでしょうね。
いやいや山がブラインドになってそんな訳ないですな。
でもホントにクリートはよ~く滑ることを再確認出来ましたよ。
返信する

コメントを投稿