漕げばロードの日和あり^^

ひねもすポタリポタリかな。
自転車活動や食べた呑んだ等あれこれを行雲流水のように書き綴っています。

2月10日週のマジ錬

2014-02-15 06:35:13 | 自転車

 

まずは練習と関係ない話だけど

オオイヌノフグリの花が咲いていた。

世間では雑草と呼ばれるこの花の可憐さと色合いが拙は大好きです。

瑠璃唐草とか天人唐草、はたまた星の瞳なんて呼び方もあるみたい。

犬の陰嚢なんて名付けられてしまった、この愛らしい花に同情した心優しい人が色々考えたのだろう。

でも拙は、子どもの頃から呼び慣れたイヌフグリの方がしっくりくるよ^^

Dsc075471

あちこちで色々な花を見掛けるようになった。

こりゃ春が来たわ!あの花この花と花追いポタの時期到来!と喜んでいたら、二週続けてまた雪だ。

外は今も雪が降り続けており、自動車が埋もれる程の白銀の世界だ。

こりゃあ春の訪れを謳歌するサイクリングはまだしばらくお預けですな。ヤレヤレ・・・

 

 

固定ローラー台を使った練習の運動強度をどう決めようか?

最近のトレーニングの強度管理は心拍からパワーに移行しているようだが、拙はパワーメーターを持っていない。

パワーって単位がワットだから物理でいうところの仕事率ってやつでいいのよね?

要は、重いギアでゆっくり回しても、軽いギアで速く回しても、速度が同じならパワーも同じと解釈する事にした。

だから拙は、ローラー台の負荷を一定にして、速度(ギア比とケイデンス)で練習強度を管理することにしている。

その際、最初に速度を決めるのは心拍強度と、出走したレースコースの脚の疲労感覚の記憶なのです。

 

2月10日(月)

二日間の雪掻きで自転車と関係ない足腰の腱や筋が痛いので練習は休み。

2月11日(火)

ローラー台でペース走(登りをイメージして前輪側を約9 cmかさ上げ)を実施。

強度は、ペダルを踏まず回せていると感じる範囲の脚への負荷で心拍強度が80~85 %HRRとなるように。

榛名の初心者コースや、赤城の赤鳥居辺りまでを調子こいて走っている状態といったらよいかしら^^

強度を決めたら、その強度以上(ケイデンスと速度)を守る範囲でブラケットかバートップを掴んでペース走です。

その際、出来るだけ心拍を上げずに、また脚が楽に回せるよう、呼吸や力を加える方向を工夫しながらやってます。

①39×13Tのギアでケイデンス85 rpm以上を維持して25分(これで時速は30 km以上)

♪明日の空 見上げてる僕は ひとつひとつ浮かんでいく迷いや悩みを蹴飛ばして

※しんどくなってきたら、テンポの合う歌を脳内でリピートしながら現実逃避して淡々と脚を回すのデス^^

②39×12Tのギアでケイデンス80 rpm以上を維持して20分(これも時速は30 km以上)

♪何もかも間違いじゃない何もかもムダじゃない たった一つの輝きになれ 人は皆一度だけ生きる

③52×15Tのギアでケイデンス75 rpm以上を維持して15分(これまた時速は30 km以上)

♪はちきれそうなこの想いが灼熱ヒーター雪を溶かした ノリノリウインター滑り出したエンジェルハンタートキメキ急降下

この日は休日で時間があったので、ペース走間を10分の休息を挟むいわゆるレペティショントレにしました。

三本目の後は15分間、回復走。最後はセルフマッサージもちゃんとしましたよ。

2月12日(水)

拙には高強度走を実施。

①フロントはアウター。スタートと同時にケイデンス90 rpm以上でシフトアップしながら時速40 km以上にガァっと上げる。

 そのまま60秒過ぎるまで必死に耐える。心拍数は、ついてこないから無視デス。

 インターバル4分で5本。 ※インターバルは心拍強度が50 %HRR付近に下がる間隔で決めた。

♪風起こせ皆この音で 高らかに鳴り響けWO! 確かなモノなんて何もない そこにゴールがあるかもワカラナイ

②フロントはアウター。スタートと同時にケイデンス80 rpm以上でシフトアップしながら時速35 km以上にガァっと上げる。

 そのまま2分過ぎるまで辛抱する。これも心拍数は無視デス。

 インターバル3分で3本。 ※このインターバルも①と同じ理由。

♪汗をふいて 涙ふいて ここまで来たんだぜ   夢がないと それがないと やってられないぜ

①②ともインターバルに入った途端に ♪エアの切れた hum・・ ダイバーほど hum ・・苦しいのよ 今も になるのデス!

2月13日(木)

平地走のフォームと綺麗なペダリングを意識して、137 kmの実走。心拍強度70 %HRR前後となるようギア比とケイデンスを調整。

♪そんなに急いでどこへ行くの?泣いたり笑ったり そんな時を 今のあなたは感じることさえ忘れて町の中を走るよ

でも実際に走ったのは残雪の荒川土手^^

2月14日(禁)

中学生の時から、拙のカレンダーでは2月13日の翌日は15日で、14日は存在しないのデス。

だから、この日の記録も存在しないのであります^^

2月15日(土)

外は白銀の世界。こりゃ朝練で実走なんて絶対に無理!となるとローラー台でペース走でもしようかな。

そろそろ設定した運動強度じゃあ心拍強度が上がらなくなってきた。

過負荷の原理に則り、強度を上げなけりゃだな。

さて時間を延ばすか、ケイデンスを上げるか、筋肉への負荷を上げるか・・・それが問題だ。