高校生のみなさん、(^◇^)ノ お~ぃ~ゲンキか!
みなさん、前回は高校生の生活実態調査を掲載しましたが、今回は大学生の生活実態調査が掲載されていますので引用し配信します。
この調査をしているのは、全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)で、「第48回学生生活実態調査の概要報告」の中から一部を抜粋して見ます。
調査内容は下記の3項目です。
◆「学生の経済状況」
厳しい経済状況が固定化し、奨学金も減少。収入増はアルバイトに頼る
しかし暮らし向きは「楽」が大幅増加、今後の見通しも好転
◆「就職について」
就職内定者の4人に1人は中途退職や転職を考えている
就職率の好転により不安内容にも変化の兆し
◆「大学生の勉強時間」
最新の大学生の勉強時間(1日)は、文系28.4分・理系48.3分・医歯薬系52.1分
入試形態による自主的な勉強時間の差も見られる
その中から、更に「学生の経済状況」を覗いてみると、
◆「自宅生の生活費」
アルバイト収入は増加。奨学金の減少により、収入合計は6年連続減少
詳細:自宅生の収入合計は58,360円で前年比-470円。
「アルバイト」収入は30,030円(前年比+530円)⇒5年ぶりに増加
「小遣い」は14,670円(前年比-400円)⇒4年連続減少
「奨学金」は11,790円で前年比-600円
支出合計は56,040円(前年比-950円)
「貯金・繰越」は16,110円で前年比-110円
◆「下宿生の生活費」
「仕送り」は引き続き減少。「アルバイト」収入増で5年ぶりに収入合計は増加
詳細:下宿生の収入合計は120,640円で前年比+1,740円
「仕送り」は前年比-170円の69,610円⇒6年連続減少
「奨学金」は25,380円で+30円と前年並み
「アルバイト代」は+1,560円の23,100円
支出合計は115,570円で前年比+810円
◆「奨学金の受給」
詳細:受給率は37.2%(自宅生29.5%・下宿生43.6%)
2009年37.2%(自宅生27.5%・下宿生44.6%)
2010年37.3%(自宅生27.8%・下宿生44.4%)
2011年37.9%(自宅生29.9%・下宿生43.4%)
自宅生は受給している学生の平均受給額も55,880円から54,460円に減少。
◆「暮らし向きに対する意識」
「大変楽な方」「楽な方」が増加、今後の生活も「苦しくなる」は減少
アルバイト収入増や就職状況の好転で経済生活は安定の見通し
詳細:暮らし向きについて
「大変楽な方」+「楽な方」50.5%⇒前年から各々1.6ポイント↑
「ふつう」38.7%⇒前年から4.4ポイント↓
「苦しい方」+「大変苦しい方」10.2%。
今後の見通しについて
「かなりよくなりそう」2.7%(前年比+0.7ポイント)
「少しよくなりそう」13.7%(前年比-1.5ポイント)
「少し苦しくなりそう」18.2%(同-8.6ポイント)
「かなり苦しくなりそう」3.7%(同-1.7ポイント)
「変わらない」が50.8%(同+10.1ポイント)
みなさん、前回は高校生の生活実態調査を掲載しましたが、今回は大学生の生活実態調査が掲載されていますので引用し配信します。
この調査をしているのは、全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)で、「第48回学生生活実態調査の概要報告」の中から一部を抜粋して見ます。
調査内容は下記の3項目です。
◆「学生の経済状況」
厳しい経済状況が固定化し、奨学金も減少。収入増はアルバイトに頼る
しかし暮らし向きは「楽」が大幅増加、今後の見通しも好転
◆「就職について」
就職内定者の4人に1人は中途退職や転職を考えている
就職率の好転により不安内容にも変化の兆し
◆「大学生の勉強時間」
最新の大学生の勉強時間(1日)は、文系28.4分・理系48.3分・医歯薬系52.1分
入試形態による自主的な勉強時間の差も見られる
その中から、更に「学生の経済状況」を覗いてみると、
◆「自宅生の生活費」
アルバイト収入は増加。奨学金の減少により、収入合計は6年連続減少
詳細:自宅生の収入合計は58,360円で前年比-470円。
「アルバイト」収入は30,030円(前年比+530円)⇒5年ぶりに増加
「小遣い」は14,670円(前年比-400円)⇒4年連続減少
「奨学金」は11,790円で前年比-600円
支出合計は56,040円(前年比-950円)
「貯金・繰越」は16,110円で前年比-110円
◆「下宿生の生活費」
「仕送り」は引き続き減少。「アルバイト」収入増で5年ぶりに収入合計は増加
詳細:下宿生の収入合計は120,640円で前年比+1,740円
「仕送り」は前年比-170円の69,610円⇒6年連続減少
「奨学金」は25,380円で+30円と前年並み
「アルバイト代」は+1,560円の23,100円
支出合計は115,570円で前年比+810円
◆「奨学金の受給」
詳細:受給率は37.2%(自宅生29.5%・下宿生43.6%)
2009年37.2%(自宅生27.5%・下宿生44.6%)
2010年37.3%(自宅生27.8%・下宿生44.4%)
2011年37.9%(自宅生29.9%・下宿生43.4%)
自宅生は受給している学生の平均受給額も55,880円から54,460円に減少。
◆「暮らし向きに対する意識」
「大変楽な方」「楽な方」が増加、今後の生活も「苦しくなる」は減少
アルバイト収入増や就職状況の好転で経済生活は安定の見通し
詳細:暮らし向きについて
「大変楽な方」+「楽な方」50.5%⇒前年から各々1.6ポイント↑
「ふつう」38.7%⇒前年から4.4ポイント↓
「苦しい方」+「大変苦しい方」10.2%。
今後の見通しについて
「かなりよくなりそう」2.7%(前年比+0.7ポイント)
「少しよくなりそう」13.7%(前年比-1.5ポイント)
「少し苦しくなりそう」18.2%(同-8.6ポイント)
「かなり苦しくなりそう」3.7%(同-1.7ポイント)
「変わらない」が50.8%(同+10.1ポイント)