8月26日(金)18時よりBS4Kにて親鸞聖人の血脈の大阪のお寺についての番組があるようです。
昨夜2歳の孫がコロナ陽性(日本製自宅での抗原検査)となりお寺は自粛となりました。
玄関に張り紙をしました。
明日のご法事や納骨予定のご門徒さんへの連絡や神奈川組行事の変更をしました。
写真はみなとみらいのグリグリのオブジェの名前
「モワモク ワクワク ヨコハマ ヨーヨー」
症状があるのは2歳の孫だけです。
上の孫と大人3人は検査はまだしていませんがなんともありません。
コロナも待機中なのでしょうか。
昨夜の内に食料ネット通販のイトーヨーカドーへ初めて申し込みましたら
すでに日曜の午後まで予約でいっぱいでしたがなんとか食料を予約
冷蔵庫に首を突っ込み・・・・それまでしのげると算段
籠城に慣れてないため3年前のコロナ流行当初は食料を買い込んでいましたが食べた後 補充を怠ってました。
コロナ経験者が話すには
「喉がとにかく痛くアイスクリームを食べてしのいだ」・・・
アイスを多めに注文しました。
「軽症でした~」と言う方もおられます。
この軽症でした~の方とは発症の前日に私と会話もし 数時間お寺に滞在していましたが誰もなんともなく過ぎました。
ワクチン4回接種済みの住職と私 はてさてどうなりますかね~
下の孫は保育園へいった一昨日
上の孫と羽田へ行ってみました
が、駐車場に入るまで大混雑
私だけ降りて・・・・
またすぐに車に戻り
海ほたるへ行ってみました。
観光客が戻ってきたのか遠くの駐車場に入りました。
ドッグランが完備されていましたが誰もいません
直系 14.14m
2年かけて掘り進んだそうです。
大きな大きな大根おろしのようなシールドマシン
どこも絶景かなと思う景色
「海ほたる」という生物を私はまだ見たことがありませんが
住職は三重の海岸で見たそうです。って昔話 誰と?など詮索無用
海ほたるはブルーがとても鮮やかだそうです。
ちなみに夜光虫と海ほたるは別物だそうです。
孫が食べているのは海ほたる?ではなくかき氷
本日これにて