goo blog サービス終了のお知らせ 

善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

興奮気味の電話のむこうの巻

2015-07-31 | Weblog

はーい坊守暑いです

昨日公園のヒマワリが皆ゲンナリ下を向いてました。暑すぎると言ってるようです。

本日は14時から龍笛の練習です。9月27日(日)川崎の高願寺さんでの観月会の演奏会の練習が始まりました。

そしてNHKファミリーヒストリー「つるの剛士」は本日放送予定だったそうですが来月に変更だそうです。福岡の上毛組覚圓寺ご院家(ご住職)霍野(つるの)さんが登場すると母(覚圓寺門徒)から聞いて楽しみにしていましたが来月までお預けとなりました。

母たちは覚圓寺さんの特別の計らいで・・・・

NHK撮影風景を近くで見せてもらったらしく

 フワフワマイクの長いのとか色々来てた~

お静かにとご注意をうけるが昔マダム達興奮してしゃべりが止まらなかった~・・・・と母も電話の向こうで興奮して話してました。

つるの剛士さんが行ったわけではないのですがね~

いつものご院家さんを見つつ80歳を超えても興奮話題性に富むお寺さんに恵まれ感謝感謝です。

http://kouge.net/modules/d3pipes/

上記はリニューアルした上毛組のホームページです。内容が大変充実してます。是非ご覧ください。

写真はトゲとげのアザミ?

「痛い いたい・・・」住職がお参りから帰り居間に座った途端大きな声

どうしたの  すっ飛んで行ってみると衣のたもとにこの草がくっついてます。

どこを歩いたらこんなのが付いてくる?

不思議~~

田んぼのあぜ道を思い出しました。

明日から8月早いです。熱中症にご用心

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする