

昨日が2回目ですがs治さんの指導も手伝い きれいなお蕎麦ができました

来年の蕎麦うち教室は 1月19日30日 13:30からです
入会者受け付けています
興味のある方はいつでもご連絡ください

お寺の参拝者が帰ったらお参りに行こうといっておりましたら すっかり暗くなり石屋さんに懐中電灯をお借りしてまいりました
冷蔵庫?冷凍庫?の中にいるみたいに寒いです

今年友達のJ坊守(ぼうもり)さんの勧めで始めたブログ善然寺よもやまばなしです。
毎日のお寺の出来事を遠くのご門徒さんにお知らせしたくて書き始めました ところがR大学の常任指揮者さん 砂漠の国の地雷撤去をしているお嬢さん ご門徒さんでない方々も見ていると聞いております なんだか恥ずかしいのですがまた来年も続けられる限り書き込む所存でございます
大坊守(おおぼうもり)と住職そして2人の子供にささえられ善然寺の坊守としてがんばりまーす
どうぞ来年もよろしくお願いいたします






