車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



 もうすぐ大好きな桜の時期。しかし、町内行事とかが多くて今年はあまり行けないかも・・・。ということで外出するなら今のうち。今日行ってきたのは仏教がらみの珍スポットという、私の最も興味があるところ、高山にある飛騨開運乃森です。古い町並み、陣屋、国分寺など何度も行っていますがここは初めて。場所は飛騨の里のすぐ隣、真光教の本山の向かい側。車で向かうと飛騨の里の駐車場へ入りそうになったので、すぐ手前の「駐車場」と書いてある坂を登ったら駐車場などありませんでした。話を聞くと、こちらは裏だそうで・・、本当の駐車場は飛騨の里側らしいです。ま、「ここでもいいですよ」と言われ1台分のスペースに車を置きます(小回りの利くコペンで来てよかった!)入場料は540円。まず鐘を鳴らしてくださいということで1回つきます。こーん~。朝10:00きっかり。

  

 さて、ここの沿革などは別のサイトなどを参考にしていただくとして、とにかく迫力のあるギネス認定七福神様が並びます。一応、できたのは1986年ですから割と最近のものではありますが、全て2人の匠が、樹齢数700~1200年の1本の木から彫り上げた一刀彫であるというのが驚き。貸出式?のパンフで説明を受けて行きます。全て「触る」ことでパワーがもらえ、写真もどんどん撮って下さいとも言われましたのでそうします。

  

 まずは布袋尊。ちょっと前に滋賀のお寺で「日本最大」という金ぴかの方を見たような気がしますが・・・。どちらも癒されます。高さ3.5m、体重6.5t!

 

 続いては毘沙門天。一番の迫力です。高さは7.5m!

 

 吉祥天、こちらも7.5m!後から気づいたのですが、八方睨みだ!

 

 恵比寿さん!なかなか素晴らしい!とにかく大きさが写真では伝わらないので人と比較。

 

 弁天さん!

 

 そして最初に姿を現されたという大黒様とえびす様。実にいい顔されていらっしゃる。こちらは裏へ回って大黒様の「袋」をに触れると良いらしいです。ちゃんと触らせていただきました。宝くじ当たったらお礼に来ます。

 

 
 
 ところで寿老人がいませんが、代わりに吉祥天さんが入っていられるという七福神はあるのでこれでいいのです。が、実は同時代に同じ人が彫り上げた寿老人は古川町におられるそうです。こちらはまた訪問するとして、ここ飛騨開運乃森は私からすれば高山の中でも一押しスポットですね。

 ちなみに、今朝は朝8:00から宮川朝市と桜山八幡宮にも寄ってきました。ここのお祭り=高山祭りはもうすぐです。


 帰りは国道をコペン全開、オープンにはちょうどいい季節です、でも今朝の清見辺りは雪でした!






 


 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 五百羅漢/天寧寺 2016年の林陽寺 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。