なーんもさ

北海道の小さな町から発信します。

白樺林

2006年04月21日 | 押し花

夕べ、午後8時から作り始めて、朝、手直しして完成。

新庄流で言うと「夢中になったら止まらない打法」・・です。

「新庄さん、やめないで~!」なんで今期限りでやめるのさ-。

桑野先生のHPの作品を参考にさせていただきました。

 

今回は、背景を和紙で作りました。

太子(38×27)で作ると、今までの作品より大きいので

ちょっと疲れますね。

白樺の皮(ガンビという)、ラベンダ-、ハハコ草、アサギリ草、

キバナノアマナ等は、昨年自分で集めた花です。

押していると、その時々行った場所の美しい風景や、目当ての花を

探し当てた喜びなどが思い出されます。

うちの周りはどこにでも白樺林があります。

新緑の季節は若葉がきれいですが、私は白樺花粉症で大変です。

今は何も葉が出ていませんが5月になるとハックション大魔王」

なります。目がかゆい、頭が痛い、鼻水、・・・恐いですよ。

夕べの大雨で、冬の間積もった庭の大雪もすっかり解けました。

「穀雨」というそうですが、本当に庭の植物が生き生きとしてきました。

水仙も芽を出しました。春が来ましたよ。

 


天使

2006年04月17日 | 押し花

お天気が悪いです。

雨と強風・・・・そして夕方になるとみぞれから、になりました。

冬タイヤから、夏タイヤに取り替えたのに・・・。

どこにも出られないので、押し花額を作りました。

背景は水彩絵の具で描きました。

   

押し花の絵の中だけは、春の野原です。

 

 

 


Cシェ-ブ

2006年04月15日 | 押し花

押し花教室2年生に進級しました。

後輩も入ってきたので、やっと先輩になれました。うれしい(^_^)v

額も大きくなって「太子」といい37×27㎝です。

Cシェ-ブ」を作りました。

クリスマスロ-ズと小花色々です。

やっと押し花らしいデザインの額ができたんでないかい。

 


福寿草2

2006年04月14日 | 写真

今回の撮影旅行は「美唄宮島沼」でした。

しかし、沼がまだ凍結したままなので撮影対象のマガンが来ていません。

仕方がないので、再度「福寿草」です。

芦別「旭が丘公園」に行きました。

今回のお題は「春を感じる写真を撮ろう」です。

午前6時半、-5℃で霜柱が立っていました。寒いよ。

福寿草の花はなかなか開きません。2時間経ってやっと開花です。

残雪を入れて「春」を表現しました。先生OKでしょうか?

 

↓「エゾエンゴサク」の芽が氷の中から出ていました。

朝日に輝いています。でも、こうしてみると怪獣の頭みたい。

福寿草が終わるとここは、「エゾエンゴサク」の紫色の花のジュ-タン

になります。

 

 

 

 


早春の湖

2006年04月04日 | 押し花

早春の湖です。

広い野原に寝っ転がって青空を眺めたら気持ちが良いでしょうねえ。

早く春になれば良いなぁと、思って作りました。

天気予報では明日の最低気温は-12℃、最高気温は4℃ですって。

東京の孫娘二人が公園の桜の下で遊んでいる写真が送られてきましたよ。

桜、半袖の孫達・・・楽しそう。いいねえ、暖かい東京は。