goo blog サービス終了のお知らせ 

blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅の花 (山小屋)
2014-12-23 06:36:30
梅の木の花・・・
「梅の花」と勘違いしました。
花ちゃんが梅に木に登っていたようです。
梅の花はこれからですね。
まだ蕾も硬そうです。

ゆず湯、私も入りました。
カボチャは食べ損ないました。
返信する
梅の木の花 (mcnj)
2014-12-23 07:48:20
山小屋さん、おはようございます。

花の木登りでした。
梅の花は、まだまだ、先ですね。

昨日は、ユズ湯につかりましたので、よく、眠れました。
かぼちゃは、当方も、出てきませんでした。
返信する
Unknown (ココア)
2014-12-23 09:59:25
19年に一度のおめでたい
朔旦冬至を柚子湯で楽しまれましたね。
みずほ銀行には行かれましたか?(笑)
我が家も南瓜も煮て食べました。
お正月のカウントダウン、やることがいっぱいで大変です。
返信する
Unknown (mcnj)
2014-12-23 10:35:05
ココアさん、おはようございます。

19年に一度の、おめでたい冬至だったのですね。
今年は喜寿だったものですから、12月7日に、スリーセブンを期待して、みずほ銀へ走ろうかと思ったのですが、うっかり、忘れてしまいました。
17日も忘れてしまいましたおで、27日だけが頼りです。
返信する
Unknown (abi)
2014-12-23 11:10:47
こんにちは、mcnjさん(=^・^=)
わ~い、花ちゃんニャ♪
梅の木のぼりとは、カッコイイのにゃ☆
梅の花が咲いたら、また是非、花ちゃん登ってネ。
私も昨日は柚子湯で温まりました。
柚子を触ってみたり、沈めてみたり…楽しい気分ですネ(=^v^=)
返信する
梅の木の花 (mcnj)
2014-12-23 11:37:10
abiさん、こんにちは。

大きくなっても、相変わらず、高いところが好きです。
梅の花が咲いたら、また登るがニャ。

昨日の冬至は、新月と重なって、おめでたい冬至だったそうです。
行くり温まって、寝たら、よく眠れました。
返信する
Unknown (みゆきん)
2014-12-23 13:22:20
花ちゃんの野生の本能が出てる表情だわ
降った雪は融けちゃったんだね
もしかして春?爆
返信する
梅の木に花 (mcnj)
2014-12-23 13:47:58
みゆきんさん、こんにちは。

四日市は、風向きの関係で、2月から3月が、雪が多い時期です。
まだまだ、これからです。
年内から、1月は、あまり降りません。
返信する
Unknown (みさと64)
2014-12-23 13:50:17
こんにちは。
花ちゃんも、歴史を感じさせる立派な梅の木に、
見劣りしない程の貫禄ですね。
この子が、あのチビ猫の花ちゃん?…と、
未だに信じられない思いです・・・

mcnjさんちも昨夜はゆず湯だったのですね。いいなぁ~♪
昨日は、ローカルテレビで放映されるゆず湯の様子を、
羨ましく眺めていただけで、我が家の湯船には浮いてませんでした。
返信する
梅の花? (Saas-Feeの風)
2014-12-23 13:52:23
いやあ、タイトルで
梅に花が咲いたの~
一瞬、早咲きの梅かな・・・と思いましたよ~。
ネコちゃんでしたねえ~。
返信する
 (mcnj)
2014-12-23 14:04:10
みさと64さん、こんにちは。

デストロイヤーとじゃれあっていた、あの花は、どこへいったのでしょうね。
良く食べるせいか、おおきくなってしまいました。

昨日は、数年ぶりに、ユズ湯に浸かりました。
近くのJAに用事があったものですから、ついでに、一袋120円で買ってきました。
返信する
 (mcnj)
2014-12-23 14:06:32
Saas-Feeの風さん、こんにちは。

はい、ネコの花です。
蝋梅が咲きだしたとのブログをはいっけんしておりますが、梅は、まだまだですね。
この梅の木も、つぼみは、まだ、小さく、硬いです。
返信する
Unknown (jugon)
2014-12-23 14:12:28
mcnjさん、こんにちは。
花ちゃんは木のぼりがお上手ですね。小さな頃からよく木のぼりしてますものね?
梅の木には蕾がたくさん。後2ヵ月くらいでほころび始めるでしょうか?そちらも楽しみですね。

mcnjさんも昨夜は柚子湯を楽しまれたのですね♪

今日はベランダでチューリップの球根を植えていました。それで、クリスマスローズの葉っぱをかき分けて(^^) 見てみたら蕾っぽい固そうな丸いのを付けた茎を見つけました。
あれは蕾でしょうか??
返信する
花ちゃん (ねこママ)
2014-12-23 14:22:04
雪が解け、日差しが出てきて花ちゃん、残り少ない年の瀬を木登りですか?
なんか、ちょっと太ったかな?(レディに対して失礼・・・)
美味しい物を食べて、日向でグーグーでは無理もない!
こんな日は、木登りを頑張ってダイエットだわにゃあ~(*^^)v
返信する
Unknown (mcnj)
2014-12-23 19:29:51
jugonさん、こんばんは。

クリスマスローズの花芽が搗きましたか。
咲いて来ますね。
良かったです。

昨夜はユズ湯に浸かって、ゆっくり休みました。

花は、元気に飛び回っております。
よく食べるものですから、メタボです。
高いところが危ないので気をつけておりますが、ヤンチャで困ります。
返信する
 (mcnj)
2014-12-23 19:36:07
ねこママさん、こんばんは。

まだ、寒さは、これからですが、日が長くなりますね。
花も、頑張っております。

太り気味どころか、本当にに太っております。
良く食べるものですから。
チイちゃんも、良く食べるかニャア。
返信する
 (おばさん)
2014-12-23 21:11:15
もう梅の花が咲いたのかしら
違ったのね
ネコちゃんが花ってお名前だったとは
ウイットに富んだブログに嬉しくなった私でした
返信する
 (mcnj)
2014-12-23 21:44:46
おばさんさん、こんばんは。

ご紹介が遅くなりました。
我が家のアイドル、花です。
よろしくお願いいたします。

返信する
木登り (ルーシー)
2014-12-23 21:44:57
花ちゃん、高い所に登って気持ちよさそうですね。
いろいろ眺められるので、楽しいのでしょう。
梅の木は、滑りづらくて登りやすいのでしょうね。
ゆず湯、我が家も楽しみましたが、結構値段がよくて少なめでした。
香りがよく、やはり気持ちが良いですね。
返信する
梅の木の花 (mcnj)
2014-12-23 23:39:00
ルーシーさん、こんばんは。

花は、木にのぼりたがるのですよ。
気持ちいいのでしょうね。

年に一度の冬至の日でしたから、他悪撃っていました。
でも、おかげさまで、気持ちよく入れました。
返信する
Unknown (やっこ)
2014-12-25 09:59:13
梅の花がもう咲き始めたのかと思ったら
花ちゃんが登っていたのですね。(=^・^=)
ぽかぽか日のあたる梅の木の枝は
温かいのでしょうね。
落っこちないでね。
返信する
梅の木 (mcnj)
2014-12-25 10:18:08
やっこさん、おはようございます。

はい、ネコの花のほうでした。
高いところに登りたがってこまります。
少し、メタボになって来ましたので、おとなしくしていてくれればいいのですが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。