彼岸も過ぎて、暖かくなってきました。
土手の花達も、元気いっぱいです。
水仙。








レンギョウとハナモモ。







クリスマスローズ。





ムスカリ。






パンジー。






















事件から、2ケ月が経ちました。
2度目の、月命日です。



土手の花達も、元気いっぱいです。
水仙。








レンギョウとハナモモ。







クリスマスローズ。





ムスカリ。






パンジー。






















事件から、2ケ月が経ちました。
2度目の、月命日です。



メール送りましたが届きません。なので、こちらに転記します。
PCの不調お困りですね。
①Microsoft Edge が入っているのでしたら、最初は使い辛いかもしれませんが~~。
②私は、ブログ友達の新規投稿をゲットするために、RSSソフトを使っています。
Hedline-Reader-lite(無料版)を使っていましたが、少しお金を払って、今はHedline-Readerです。
Hedline-Reader-lite(無料版)のダウンロードはこちらから。
https://www.infomaker.jp/readerlite/
このソフトは、Internet Explorerの上で動いていたソフトです。つい先日まで使っていました。
③現在、ブログ記事作成の時にはGoogle Chromeを使っています。
既にPCに入っているので、同じ画面が出ません。
<Google Chrome>で検索されて、ダウンロードなさってください。
Microsoft Edgeよりは、こちらの方が使いやすいと私は思っています。
写真がキレイになっているような気がします。
ムスカリ、凄いですが春の花ですか?
月命日は2度目でしたでしょうか?
それにつけてもウクライナが思い起こされます。
ウラジーミルひとりの暴走によってどれだけの命が奪われ、
人生が狂わされたことか。
ウクライナに早く春が来て欲しいです。
だけど風が冷たくて寒いです(・・;)
ありがとうございました。
土曜日に、娘が来ますので、kazuyoo60さんのアドバイスを見てもらって、善処してもらいます。
本日、家電量販店へPCを持って行って見てもらいました。
インターネットエクスプローラーは、8月中旬で、サービス終了となるので、今から、エッジに慣れておいたほうがいいと言われましたが、それまでのつなぎとして、エクスプローラーも、使いたいと言って、ダウンロードしてもらって来ました。
エッジの勉強をしながら、当分の間、エクスプローラーも、併用していきますので、PCの問題は、一応解決しました。
いろいろ、お世話をおかけしました。
はい、↑のkazuyoo60さんのところに、書かせていただきましたが、そんなわけで、修理されて、戻ってきたPCも、従来通り、エクスプローラーでやれるようになりましたので、問題は、解決しました。
ムスカリ、今頃の花のようですね。
ほうぼうの、ブロ友さんのところでも、アップされております。
機能が、2回目の月命日でしたが、雨のために、今日、供花されたようですね。
プーチンも、いい加減にしておっけばいいですが、世界中だけでなく、ロシア内部からも、反対され始めましたね。
ありがとうございました。
土曜日に、娘が来ますので、kazuyoo60さんのアドバイスを見てもらって、善処してもらいます。
本日、家電量販店へPCを持って行って見てもらいました。
インターネットエクスプローラーは、8月中旬で、サービス終了となるので、今から、エッジに慣れておいたほうがいいと言われましたが、それまでのつなぎとして、エクスプローラーも、使いたいと言って、ダウンロードしてもらって来ました。
エッジの勉強をしながら、当分の間、エクスプローラーも、併用していきますので、PCの問題は、一応解決しました。
いろいろ、お世話をおかけしました。
ありがとうございました。
土曜日に、娘が来ますので、kazuyoo60さんのアドバイスを見てもらって、善処してもらいます。
本日、家電量販店へPCを持って行って見てもらいました。
インターネットエクスプローラーは、8月中旬で、サービス終了となるので、今から、エッジに慣れておいたほうがいいと言われましたが、それまでのつなぎとして、エクスプローラーも、使いたいと言って、ダウンロードしてもらって来ました。
エッジの勉強をしながら、当分の間、エクスプローラーも、併用していきますので、PCの問題は、一応解決しました。
いろいろ、お世話をおかけしました。
低気圧が、2つ、悪さをして、去って行きましたね。
こちらも、良い天気になりました。
霞がひどいです。
土手の花、どれも綺麗
ムスカリ、我が家も咲き始めました
可愛いです❤️
ハナモモ藻綺麗ですね❤️
良かったです。
あと、娘さんの力を借りて善処できますように。
花がいっぱいですね。
水仙も頑張っていますん。
レンギョウ、ムスカリ、ハナモモ、パンジー、そしてクリスマスローズ。春ですねえ。
事故から2ヶ月経ったのですね。
土手の花達が、綺麗に咲いて来ました。
ムスカリ、そちらでも、咲いていますか。
ハナモモは、今年は、少し、遅かったようです。
はい、応急処置ですが、8月頃までは、何とか使えそうです。
それまでに、エッジの方を、何とかしなければなりませんが。
娘に教えてもらって、何とかしますね。
春爛漫になって来ましたね。
花いっぱいです。
土手には沢山のお花が咲きとてもきれいです
皆さんお散歩も楽しくなりますね
水仙が見事です
レンギョが良く映えます
ムスカリも可愛いいです
クリスマスローズの群生は素晴らしいいですね
自然に咲くお花に見惚れます」
はい、土手の花達、綺麗に咲いております。
水仙、日本水仙から、gリル、ラッパスイセンと、いろいろ咲いてきました。
ムスカリも、満開に近くなってきました。
やはり、クリスマスローズの群生が、目を引きますね。
次はどんなお花が咲くのかしら
わくわく(o^―^o)ニコ
もう二ヶ月ですか。
花を供えるのは近所の方ですかね?
はい、いろいろ、たくさんの花達が咲いて来ました。
いよいよ、春ですね。
はい、華やかな土手になってきました。
あれから、2ヶ月ですね。
花を供えておられるのは、ご親族の方達だと思います。
中学校としては、迷惑なのか、直ぐに、片付けてしまいますが。
慣れ親しんだエクスプローラからの
変更ですか。言われていますように
Edgeやクロームに変更の時期の
ようですね。当方はもうエクスプロ
ーラはほぼ使っていません。
あれこれしばらくは不便かもしれな
いですが、頑張って下さい。
あっ、たくさんの草花の開花。うら
やましいです。でも、我が家も庭に
あるミニスイセンが黄色い花を見せ
始めています。
PC直って良かったです。
春の花がたくさん咲いて
土手も華やかになりましたね。
キレイです。
そうですね。
ぼつぼつ、エクスプローラーから、足を洗う時期なのでしょうね。
エッジも、まだ、未熟なところがあるようで、使い勝手が悪いです。
MSも、改良中だとは思うのですが。
クロームがどんなものか、娘に聞いてみます。
8月までに、どうするか、決めなければなりません。
ミニ水仙がさきましたか。
雪国の春も、もうすぐですね。
はい、応急処置ですが、今の所、何とか、やりくりしております。
春になりましたね。
どても、沢山の花達で、にぎやかです。
今まだ京都に滞在中です
土手の花も最盛期、綺麗に咲いています❤️
春がやってきましたね
私もPCの切り替えをしなくてはだめなので息子に聞いてみます
めんどくさいですね
黄色い花から元気が貰えます。
今朝も肌寒いです。
サクラの開花が気になります。
京都ですか。
楽しんでおられますね。
はい、土手が花盛りになってきました。
春爛漫ですね。
はい、春になりましたね。
土手の花達、きれいに咲いています。
エクスプローラー、まだ、少々余裕がありますが、そろそろ、やり始めないといけませんね。
ハイレンギョウが、ここえ来て、いっぺんに咲き始めました。
元気をもらえる色ですね。
こちらは、少し冷え込みましたが、それほどでもありません。
東京の桜は、満開だそうですね。
こちらは、三分咲きくらいでしょうか。
毎日使っているのに使えないのは落ち着かなくてパソコンとにらめっこ
時間があっという間に過ぎます。
ホッとしましたね。
たくさんの花々、春ですね~~
いろいろな花を楽しむ季節、大好きです。
はい、なんとか、当面は、大丈夫になりました。
8月までには、新しいバージョンを使いこなせるようにしなければなりませんが。
土手は、すっかり春になりました。
沢山の花達が、咲いてきました。
またきれいな花達が見れます
ムスカリがニョキッと出てくると
春だなぁ~って感じます
桜も咲きだしましたね
306の桜並木は5分咲きになりました
風邪薬飲んで凌いでます(・・;)
はい、お陰様で、当面の応急処置は、何とかなりました。
8月までには、エッジをマスターしなければなりませんが。
もう、すっかり、春になりましたね。
こちらの、ソメイヨシノは、まだ、3分咲き程度です。
そうですか。まだ、寒いですか。
もうしばらくの辛抱ですね。