加齢を愉しむために

未来に希望を抱けるように生きたいという願望を叶えるために如何に行動すればよいのかを探してみたいと思っています。

夢の実現に向って

2008年03月29日 | Weblog

緊張感を愉しみながら
状況の変化で4月から私の自由時間が増えることになりました。

色々あってプログラマーとしての仕事を止めてからもう5年半になります。
あの頃の夢は生涯現役プログラマーでありたいでした。


今の世の中の速い動きの中で5年半のブランクは余りに大きく感じられ、もう無理かなと諦めかけていました。

そんな時10年位前に出会った「青春」という詩を思い出し、もう一度勇気を持って挑戦してみようと決心しました。

先ず4月からITスクールに通うことにしたのです。
このITスクールは以前私のブログに付いた広告主でもあります。そんな事も何かの縁かな~と躊躇する私の背中を押してくれた気がしています。

今期待と不安と喜びの中にいます。

芽吹きの季節

2008年03月11日 | Weblog
永久の時の流がれの中で
春風に誘われて久しぶりに庭をゆっくり眺めていたら、いつのまにあちこちに新芽を育てている草木に出会い心が弾みました。

随分前に出会った詩を思い出しました。
私にはこんな素敵な詩は書けないけれど
心の琴線を震わし、希望を与えられる詩を独り占めするのはもったいない気がして・・・・・・・

我が家の椿の蕾も膨らみ、ピンクの柔らかい色を見せ始めています。
10日もすれば木のあちこちで開花することでしょう。