加齢を愉しむために

未来に希望を抱けるように生きたいという願望を叶えるために如何に行動すればよいのかを探してみたいと思っています。

東京駅丸の内側を散策して・・・

2018年01月10日 | Weblog

 長い間工事中だった東京駅丸の内側が完成したとのニュースを見て、行ってみたいな~と思っていた矢先、大井町に出かける用事があったので、帰りに寄ってみました。長い間工事中の東京駅に慣れていたので「丸の内中央広場」に出た瞬間、その広さとすっきりとした周りの景色に感動しました。早速、広場から皇居へ続く行幸通り(都道第404号線)の景観を愉しみながら散策開始。

報道発表資料、整備概要、案内図の詳しい内容は下記URLをクリックして見てくださいね。

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/11/07/04.html 

 先ず東京駅丸の内側の駅舎をパチリ。

 

 クルリと向きを変えてパチリ。

  写真の右側の歩道を歩いて和田倉噴水公園あたりで折り返し、寒かったので、近くのビルの入り口(東京海上火災日動本店)から地下に潜って東京駅丸の内側の駅舎に戻る事にしました。

 そこは昔のような駅界隈のちょっと庶民的なお店が並んだ通路になっていて懐かしい空気が感じられました。

 最後はステーションホテルで娘の好きなロイヤルミルクティー(今回初めて私も同じものを注文しましたが、お砂糖を入れないのにほんのり甘みを感じられるとても濃厚なミルクティーで美味しかったです)を飲みながらおしゃべりを楽しみました。お茶が無くなると熱いティーを追加して下さるので、ゆっくりした時間を過ごすことができ、散策の疲れを癒して帰宅しました。


元旦に今年の目標を設定(2018年)

2018年01月01日 | Weblog

 昨年は年初から生まれて初めての長期入院、がん手術を体験し、大変な年であった筈なのに、過ぎてみるととても素敵な時間の連続だったと感じています。先ず生きている事の意味を考える事から始まり、生きている素晴らしさを実感し、最期までしっかり生きたいとの自覚もできました。

 その延長で今年は目標を決めてみようと思っています。

 今迄長い間、関わって来たコンピューターの大発展を、シニアの自分がどのように活用するのが今の生活に役立つのかを検証してみたいと思っています。

 昨年、いろいろな状況でパソコンを活用する際、OSのバージョンアップ等で振り回される事が多く、以前より便利になった筈なのに私には不便に感じられたり、既存の使い慣れたツールがそのまま使えなくなったりと不便さを沢山体験しました。率直に言うと5年前から(もっと前からかな)使用していた機能だけで充分間に合っていたのに、アクセス時間が速くなったり、使える機能が増えたりした結果、使い慣れたツールが私にとっては、不便に感じられた事に疑問を感じました。

 そこで視点を変えて、既存のパソコンに拘らないで、便利で使い易いデバイスを活用してネット経由で出来る事を色々体験(例えばスマホとタブレットを組み合わせて)し、私のロボットとして使えるようにしたいと願っています。

その願いの達成を今年の目標にしたいと考えています。

  今年も健康に気を付けながら楽しく、前向きに行動して目標達成できたらいいな~とちょっとワクワクして元旦をむかえました。窓を開けると間もなく初日の出を拝めそうなのでネット(https://tenki.jp/)で横浜の初日の出を調べると「横浜市ランドマークタワー展望台で6時47分に4面ガラス張りの大パノラマから、前方100kmまで見渡せる。」とありました。

 私が我家の2階の窓から見た 6時47分の元旦の初日の出

 私が我家の2階の窓から見た7時00分の元旦の初日の出